

発売日からプレイしていましたが、なかなか「スーパーペットブリーダー:最もめずらしい柄のペットを住人にした」のトロフィーを獲得する事が出来そうな気配がなかったのでニンテンドースイッチ版の方をメインにして遊んでいる時期も長かったですが…。
基本的には諦めが悪い方なので、いつかはプラチナトロフィーを獲得しなければと密かに思っていたのでようやく念願が達成された感じです

ちなみに、一番最後に獲得したトロフィーは「おきのどくですが……:はじめてのろい装備を装備した」でしたが単純に見落としていただけで、呪い装備のレシピ自体は全て揃っていたので他のトロフィーを全て獲得後に速攻で呪い装備を作成して達成する事が出来ました

それよりも、やはり一番大変だったのは「スーパーペットブリーダー」のトロフィーでしたが…。
ニンテンドースイッチ版の方では、実はあっさりと最もめずらしい柄の犬も猫も住人にする事が出来ていたんですよね

そして、遂にその理由を把握する事が出来た後はやはりあっさりと最もめずらしい柄の犬も猫も住人にする事が出来ちゃいました

プレイステーション4版の方では「うららか牧場」で犬や猫の交配を狙っていたのですが、ニンテンドースイッチ版の方では最初から「飼育小屋」で犬や猫の交配を狙っていたというだけの違いなんですよね

発売日直後にはまだ情報が出回っていなかったのですが、どうやら「うららか牧場」ではなく「飼育小屋」で犬や猫の交配を狙わないと子犬や子猫が産まれない仕様らしいです

【関連ページ】
魚が生息する場所一覧
追加DLC第1弾「和風パック」の内容まとめ
追加DLC第2弾「水族館パック」の内容まとめ
追加DLC第4弾「近代建築パック」の内容まとめ
最終無料アップデートの内容まとめ

励みになるので1日1回クリックお願いします
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』

カラーミーショップ

チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア

全国どこでも無料出張・無料査定可!
