まずは「ソラ」達の身体が小さくなっていて、ハートレスを倒した後に「ウッディ」「バズ」「レックス」「ハム」「エイリアン」と出会いました

そして、「ウッディ」達から「アンディ」達がいなくなった事を聞かされて一緒に捜す事になり、最近になって出来たというおもちゃ屋「ギャラクシートイズ」へ行く事になりました

それから、「ギャラクシートイズ」で「ギガース」を倒しながら「アンディ」達を捜していたのですが、「レックス」「ハム」「エイリアン」がいなくなったのでそちらも捜して見付けました

その後に再びいなくなった「レックス」を捜してゲームコーナー「HIGH SCORE」へ行くと「ギガース」と戦う事になり、「ゼアノート」に「バズ」が操られていなくなってしまいました

そんな訳で、二人を追ってキッズスペース「PLAYPLACE」へ行くと「バズ」が正気に戻って、「ゼアノート」が嗾けてきた「キングオブトイズ」と戦う事になりました

「オリンポス」「トワイライトタウン」と比べると、「トイボックス」から少しバトル難易度が上がってきた様な気がしますね

しかも、「ギガース」に乗らないままで真正面から戦うとすぐに「ソラ」達はやられてしまうので、出来るだけ早く「ギガース」に乗る様にしてそれまでは守り重視で戦った方が楽だと感じました

それから、わたしは画面酔いし易い体質なのでPS Vitaでリモートプレイでやっているのですが、キッズスペース「PLAYPLACE」をフリーラン
で探索中に少しだけ画面酔いしてしまいました

実はこれがPS Vitaでリモートプレイで遊んでいて、プレイステーション4のタイトルで初めて画面酔いした感じなのですが…。
「オリンポス」の時点で画面酔いが心配だと少し警戒はしていましたが、やはりフリーランは画面酔いしやすい体質の方にとってはかなり画面酔いし易いポイントだと思うので同じ様な体質の方は気を付けた方が良いと思います

特に「トイボックス」は、色彩が色鮮やか過ぎる点が画面酔いし易いポイントになっているようにも感じましたね

それにしても、わたしは「トイ・ストーリー」は小学校の時のお昼の校内放送で一度か二度観た程度でその時に面白いとは感じなかったので、当然の様にそれ以降は全く関わりなく生きてきた訳ですが…。
殆ど全く原作の世界観を知らなくても、今まで訪れたワールドの中で一番ストーリーが面白かったと感じました


励みになるので1日1回クリックお願いします
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』

カラーミーショップ

チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア

全国どこでも無料出張・無料査定可!
