「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2019年04月11日

ドラゴンクエスト] オンライン 聖守護者の闘戦記の第3弾「翠将鬼ジェルザーク」。

2019年4月17日(水)のメンテナンス後から、ハイエンドバトル「聖守護者の闘戦記」の第3弾として「翠将鬼ジェルザーク」が登場します。

002_1c1cb10a07eeeab6c77871c68f457a93.jpg

「聖守護者の闘戦記」は、以下のガートラント城でのクエスト「聖守護者の導き」をクリアすると挑戦可能になります。

そして、「紅殻魔スコルパイド」にはとある場所にある「導きの水晶・翠」から挑戦する事が出来ます。

008_ac8cd113bca48b4b49c4def82cdb328d.jpg

「翠将鬼ジェルザーク」の強さは3段階あって1日毎に変わますが、強さは「導きの水晶・紅」や目覚めし冒険者の広場の「つよさ予報」で確認する事が出来て、公開日である2019年4月17日(水)の強さは「一番弱い」強さで毎朝6:00に強さが変わります。

それから、「翠将鬼ジェルザーク」を倒すと1日1回限定で「翠水晶の羽根」が入っている「紫宝箱」を落としますが、これを集めてとある場所にいる「ユリエル」に渡すと「聖守護者のゆびわ」や傘装備のウィングと交換してもらう事が出来ます。

ちなみに、6種類の新作ウィングも登場しますがこれらの各ウィングは「翠水晶の羽根30個」で交換してもらう事が出来ます。

009_a530b3b7a113f832d5e84b012e3122db.jpg
<フラワーウィング、ブルームウィング、シェルウィング>

010_8c802f77a6f27c256380df6f296fa2f7.jpg
< パールウィング、シャイニーウィング、ルミナスウィング >

また、「紫水晶の羽根」「紅水晶の羽根」「翠水晶の羽根」各50個で「神槍のレプリカ」と交換してもらう事も出来ます。

011_6747b924348b83626f4aadd4122fb812.jpg


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 14:07| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月04日

ドラゴンクエスト] オンライン 春イベント「キミとランラン春祭り」。

2019年4月10日(水)12:00〜2019年4月21日(日)23:59までの期間限定で、春イベント「キミとランラン春祭り」が開催されます。

002_0cb34262c418e9a6dc7eef0a10b1a906.jpg

イベントに参加するには「レンドア南」にいる「ミキ」と「ラン」に話し掛け、「ミキ」から受け取る事が出来る「エッグプリズム」を「岳都ガタラ」にいる「カスタム屋デコリー」に渡して「エッグドルボード」にフォルムチェンジさせて下さい。

この「エッグドルボード」に乗るとイベント期間中はフィールド上のキラキラがタマゴの形をしたエッグに変化するので、5種類のエッグを集めて「ミキ」に渡して下さい。

報酬アイテムは、クエストを受注した際に新作ドルボードプリズム「エッグプリズム」、クエストクリアでアクセサリー「お花のパールピアス」となります。

新作ドルボードプリズム「エッグプリズム」


アクセサリー「お花のパールピアス」
009_b6802dc763279d670aec9fa7b9587685.jpg

それから、妖精の国にいる「新作家具屋ハズカム」が新作の家具・庭具の販売もしています。

010_4d7a3e362879689d5d509764d38808a7.gif

011_775760f5d983bbf7e28796fbee30b859.gif

また、他にも「家具屋ルサ」が過去の春イベントで購入する事が出来た家具・庭具を販売していたり、「道具屋ガムリ」 が「ようせいのあまざけ」や「ようせいのラムネ」などを販売していたりします。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 03:40| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月03日

中国版「ドラゴンクエスト] オンライン」がサービス終了決定。

2019年5月30日に、中国版の「ドラゴンクエスト] オンライン」のサービス終了が発表されました。

尚、2019年4月30日の14時にゲームとアプリの再充電・クライアントのダウンロード・および新規ユーザー登録が終了、2019年5月30日の14時にゲームの運営が正式に停止されてゲームサーバーとAdventurer Squareが閉鎖、2019年6月13日の14時に公式ウェブサイトとカスタマーサービスチャンネルが閉鎖されます。

噂によると中国版の「ドラゴンクエスト] オンライン」は人が少な過ぎて、いつサービス終了するのかと言われている場面をよく見掛けたので仕方がない判断だと思います。

しかし、最近は日本版の「ドラゴンクエスト] オンライン」の方もいつサービス終了しても可笑しくない状況に近付いてきている様な気がします。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 00:10| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月25日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記653〜げんまのレベル上限解放クエスト「奇門遁甲の式・壱」〜。

今回は、げんまのレベル上限解放クエスト「奇門遁甲の式・壱」をクリアしてみました

DSC_4993.JPG

まず、クエスト受注条件は天地雷鳴士の職業クエスト第5話をクリアしている事と天地雷鳴士の職業レベル100以上になっている事です

そして、クエスト受注は「王都カミハルムイ」の「陽衆の隠れ家」にいる「レイメイ」に話し掛ける事で出来ました

それから、「アサヒ」と話してから「カミハルムイ領南」に出現する「コトブキーノ」と戦い、一緒に出現した「陽の試練壱・陽炎」を一人で倒して「アサヒ」に報告しました

DSC_4994.JPG

その後、「ヨイ」と話してから顔のあるタンス調べて「陰の試練壱・除霊」を倒し、「ヨイ」に報告しました

IMG_20190325_004206.jpg

そして、「レイメイ」に報告するとクエストクリアとなりました


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 04:33| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月24日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記652〜約束の旅人第6話クエスト「約束の夜明け」〜。

今回は、「新エテーネの村」の約束の旅人第6話クエスト「約束の夜明け」をクリアしてみました

DSC_4989.JPG

まず、クエスト受注は「新エテーネの村」にいる「シュキエル」に話し掛ける事で出来ました

そして、「シンイ」と話してから「よろず屋カエマン」と話して「エテーネの服一式」を受け取って「シュキエル」と話し、「ルピナス」「ソップ」「ガエリブ」「紹介人ハラリ」「よろず屋カエマン」に話し掛けて慰霊碑の材料を集めました

それから、「清き水の洞くつ」の最深部で「テンスの花」を入手して慰霊碑に「テンスの花」を供えて「シュキエル」に報告するとクリアクリアとなり、「エテーネの魂を弔う者」の称号を獲得する事が出来ました

また、「案内係ラファーヌ」に話し掛けると「メガルーラストーン」の行き先に「新エテーネの村」が追加されました

IMG_20190324_165805.jpg

更に、C-7へ行くと「アバ」が出現していました

DSC_4992.JPG


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 23:28| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記651〜バージョン4.5の新転生モンスター「ドラゴントイズ」〜。

今回は、バージョン4.5の新転生モンスターを倒しにいってみました

取り敢えず、今回も3アカで行って「盗賊」「盗賊」「盗賊」「僧侶(サポート仲間)」というパーティ構成で挑戦してみましたが、意外と相手が強いので「盗賊」2名にして後1名は別の職業にした方が倒すのが楽だった様な気がします

また、バージョン4.5の新転生モンスターは「ドラゴントイズ」というモンスターなのですが…。

「ドラゴントイズ」には、「メタルドラゴン」と戦った際にたまに遭遇する事が出来ます

そんな訳で、「闇の領海」の「楽園」を狩場にして挑戦してみたのですが「プチプチきせきの香水」3本で「ドラゴントイズ」とは遭遇する事が出来ました

DSC_4988.JPG

何だか、「トイ・ストーリー」にでも出てきそうな見た目ですね

ちなみに、「ドラゴントイズ」の通常ドロップは「プラチナこうせき」、レアドロップは「おもちゃセット大図鑑2」でした

しかし、「ドラゴントイズ」は「楽園」だとシンボル数が少なくてリポップも遅かったので、別の狩場の方が良いのではないかという気がしましたが…。

他に「メタルドラゴン」が出現する狩場は、「氷の領海」の「氷晶の聖塔」、「嵐の領海」の「翠嵐の聖塔」ですね

また、「ドラゴントイズ」を倒すと「玩具機竜ハンター」の称号も獲得する事が出来ました


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 20:37| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記650〜バージョン4.5で追加されたおさかな〜。

今回は、バージョン4.5で追加されたおさかなを全て釣ってきました

ちなみに、バージョン4.4で新たに追加されたおさかなは「ゴマフビウミウシ」「ホシエイ」「アルビノホシエイ」でした

そんな訳で、今まで全て釣っている方はこれらも全て釣る126種類釣った事になります

DSC_4980.JPG

また、以下のページにこれらのおさかなが釣れる場所を追加で纏めてみました

「おさかなが生息する場所一覧」

ちなみに、上のページは最近は新たに追加されたおさかなは一番下へ追加していく様にしているので、新たなおさかなのみ確認したい場合は一番下から見ていくとすぐに発見する事が出来て良いです

それにしても、バージョン4.4の時と同様に新たに追加されたおさかなが「ゴマフビウミウシ」「ホシエイ」「アルビノホシエイ」の3種類のみだったので、コンプリートする上で少し物足りなかった様な気もしますが釣り場が一ヶ所に纏まっていたのは楽でしたね

ちなみに、今回もわたしはいつも通りに「氷の釣りざお★3」と「トゲトゲのルアー★3」で全て難なく釣り上げる事が出来ました


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 17:06| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドラゴンクエスト] オンライン おさかなが生息する場所一覧【バージョン4.5追加分更新】。

おさかなが生息する場所を纏めてみました。


・ゴクラクギョ・青→レーンの村、ドルワーム水晶宮上層、偽アラハギーロ王国、偽グランゼドーラ領など
(わたしは「ジュレット住宅村:未開のジャングル地区」で確認)

・ゴクラクギョ・赤→レーンの村、ドルワーム水晶宮上層、偽アラハギーロ王国、偽グランゼドーラ領など
(わたしは「ジュレット住宅村:未開のジャングル地区」で確認)

・ゴクラクギョ・黄→偽グランゼドーラ城、ポーポラ地方、レーナム緑野、地底湖のくつなど
(わたしは「偽グランゼドーラ城」で確認)

・ゴクラクギョ・白→コルット地方、地底湖の洞くつ、ジュレー島上層、ジュレー島下層など
(わたしは「落葉の草原」「真のリャナ荒涼地帯」で確認)

・ゴクラクギョ・黒→コルット地方、ジュレー島上層、ガタラ原野、ジュレー島下層など
(わたしは「落葉の草原」「真のリャナ荒涼地帯」で確認)

・ワカサギ→偽りのメルン水車郷、偽アラハギーロ王国、グレン住宅村:草原地区、アズラン住宅村:おごそかな林道地区など
(わたしは「カーレルの氷雪洞:地底湖」で確認)

・キンギョ→風の町アズラン、王都カミハルムイ北、王都カミハルムイ南、ドルワーム水晶宮上層など
(わたしは「ツスクル平野」「王都カミハルムイ北」で確認)

・キンギョ白赤→風の町アズラン、王都カミハルムイ北、王都カミハルムイ南、ドルワーム水晶宮上層など
(わたしは「ツスクル平野」「王都カミハルムイ北」で確認)

・デメキン→ドルワーム水晶宮上層、偽グランゼドーラ城、オルフェア住宅村:トゥーントウン地区、ジュレット住宅村:白亜の臨海都市地区など
(わたしは「偽グランゼドーラ城」で確認)

・エンゼルフィッシュ→レーナム緑野、ジュレー島下層、オルフェア地方西、リンクル地方など
(わたしは「オルフェア地方西」で確認)

・にじいろフィッシュ→レーナム緑野、ジュレー島下層、オルフェア地方西、リンクル地方など
(わたしは「オルフェア地方西」で確認)

・フナ→偽りのメルン水車郷、偽アラハギーロ王国、偽りのエテーネの村、グレン住宅村・草原地区など(わたしは「グレン住宅村・草原地区」で確認)

・ピラニア→偽りのエテーネの村、ラニアッカ断層帯、ガタラ原野、リンクル地方など
(わたしは「ガタラ原野」で確認)

・クラウンローチ→レーナム緑野、ジュレー島下層、ゴブル砂漠東、偽りのピラミッドなど
(わたしは「レーナム緑野」で確認)

・アユ→偽りのメルン水車郷、オルフェア地方東、グレン領西、アズラン地方など
(わたしは「オルフェア地方東」で確認)

・ニジマス→ガタラ原野、イナミノ街道、スイゼン湿原、モリナラ大森林など
(わたしは「ガタラ原野」で確認)

・ブラックバス→レーナム緑野、地底湖の洞くつ、オルフェア地方東、ガタラ原野など
(わたしは「ガタラ原野」で確認)

・イワナ→オルフェア地方東、グレン領西、ガタラ原野、アズラン地方など
(わたしは「ガタラ原野」で確認)

・サケ→オルフェア地方東、グレン領西、ガタラ原野、アズラン地方など
(わたしは「ガタラ原野」で確認)

・ウナギ→レーナム緑野、地底湖の洞くつ、オルフェア地方東、リンクル地方など
(わたしは「オルフェア地方東」で確認)

・コイ・黒→風の街アズラン、王都カミハルムイ北、王都カミハルムイ南、カミハルムイ城など
(わたしは「ツスクル平野」「カミハルムイ領南」で確認)

・コイ・金→風の街アズラン、王都カミハルムイ北、王都カミハルムイ南、カミハルムイ城など
(わたしは「ツスクル平野」「カミハルムイ領南」で確認)

・ニシキゴイ→風の街アズラン、王都カミハルムイ北、王都カミハルムイ南、カミハルムイ城など
(わたしは「ツスクル平野」「カミハルムイ領南」「落葉の草原」で確認)

・アロワナ→リンクル地方、サーマリ高原、ラーディス王島、エゾソル峡谷など
(わたしは「偽りのゼドラ洞」で確認)

・サカサナマズ→カーレルの氷雪洞
(わたしは「カーレルの氷雪洞:地底湖」のE3で確認)

・オオナマズ→サーマリ高原、ラーディス王島、エゾソル峡谷、ポポリアきのこ山など
(わたしは「カーレルの氷雪洞:地底湖」で確認)

・ピラルク→ランドンフット、サーマリ高原、ラーディス王島、エゾソル峡谷など
(わたしは「偽りのゼドラ洞」のE3で確認)

・テムノドント→カーレルの氷雪洞
(わたしは「カーレルの氷雪洞:地底湖」のE3で確認)

・クマノミ→レーンの村、娯楽島ラッカラン、偽グランゼドーラ港、ジュレット住宅村:うるわしの浜辺地区など
(わたしは「ラッカラン住宅村:レンダーヒルズ地区」で確認)

・ハナゴイ→レーンの村、娯楽島ラッカラン、ジュレット住宅村:うるわしの浜辺地区、ガタラ住宅村:水没遺跡地区など
(わたしは「ラッカラン住宅村:レンダーヒルズ地区」で確認)

・アジ→プクレットの村、港町レンドア南、娯楽島ラッカラン、ジュレットの町など
(わたしは「港町レンドア南」「ジュレットの町」で確認)

・トビウオ→プクレットの村、港町レンドア南、娯楽島ラッカラン、ジュレットの町など
(わたしは「港町レンドア南」「ジュレットの町」で確認)

・タツノオトシゴ→偽グランゼドーラ港、知恵の眠る遺跡、真のグランゼドーラ港
(わたしは「真のグランゼドーラ港」で確認)

・ナンヨウハギ→偽グランゼドーラ港、ラッカラン住宅村:レンダーヒルズ地区、ラニアッカ断層帯、レーナム緑野など
(わたしは「ラッカラン住宅村:レンダーヒルズ地区」で確認)

・サンマ→コルット地方、風泣き岬、ゲルト海峡、ミューズ海岸など
(わたしは「ミューズ海岸」で確認)

・ウニ→影の谷、ナドラガ神のほこら・闇
(わたしは「影の谷」「ナドラガ神のほこら・闇」で確認)

・ヒトデ→影の谷、ナドラガ神のほこら・闇
(わたしは「影の谷」「ナドラガ神のほこら・闇」で確認)

・スイカ→謎の島
(わたしは「謎の島」で確認)

・ハリセンボン→カルデア山道、ミューズ海岸、ラーディス王島、スレア海岸など
(わたしは「ミューズ海岸」「スレア海岸」で確認)

・リトルマリン→天水の聖塔
(わたしは「天水の聖塔」で確認)

・コリドラス→天水の聖塔
(わたしは「天水の聖塔」で確認)

・サザエ→謎の島
(わたしは「謎の島」で確認)

・ホタテ→オーフィーヌの海
(わたしは「オーフィーヌの海」で確認)

・クラゲ→レーンの村、娯楽島ラッカラン、偽りのココラタの浜辺、ジュレット住宅村:うるわしの浜辺地区など
(わたしは「ミューズ海岸」「ゴブル砂漠西」で確認)

・イシダイ→ラッカラン住宅村:レンダーヒルズ地区、ジュララナ海岸
(わたしは「ラッカラン住宅村:レンダーヒルズ地区」で確認)

・カサゴ→風泣き岬、ゲルト海峡、ラーディス王島、キュララナ海岸など
(わたしは「ラッカラン住宅村:キュララナ海岸」で確認)

・タイ→グランドタイタス号、コルット地方、シエラ巡礼地、ラーディス王島など
(わたしは「コルット地方」で確認)

・フグ→シエラ巡礼地、ラーディス王島、ガートラント領、マデ島
(わたしは「マデ島」で確認)

・サバ→コルット地方、風泣き岬、ゲルト海峡、キュララナ海岸など
(わたしは「コルット地方」で確認)

・カツオ→グランドタイタス号、コルット地方、ジュレー島上層、ラーディス王島など
(わたしは「コルット地方」で確認)

・ヒラメ→ジュレー島上層、ヴェリナード領南、ゴブル砂漠西、エピステーサ丘陵など
(わたしは「ゴブル砂漠西」で確認)

・カレイ→ジュレー島上層、ゴブル砂漠西、エピステーサ丘陵、ヴェリナード領西など
(わたしは「ゴブル砂漠西」で確認)

・スズキ→グランドタイタス号、ジュレー島上層、サーマリ高原、ガートラント領など
(わたしは「サザミレ草原」「マデ島」で確認)

・チョウチンアンコウ→ヴェリナード領南、ゴブル砂漠西、ヴェリナード領西、ボロヌスの穴など
(わたしは「ゴブル砂漠」「白霜の流氷野」で確認)

・マグロ→グランドタイタス号、シエラ巡礼地、サーマリ高原、ラーディス王島など
(わたしは「マデ島」で確認)

・フウセンウナギ→シエラ巡礼地、ラーディス王島、マデ島
(わたしは「マデ島」で確認)

・ブルーナポレオン→ゴブル砂漠西
(わたしは「ゴブル砂漠西」の東の浜で確認)

・シーラカンス→ゴブル砂漠西、ボロヌスの穴、偽りのローヌ樹林帯、真のローヌ樹林帯
(わたしは「ゴブル砂漠西」の東の浜で確認)

・アカマンボウ→エスピテーサ丘陵、サザミレ草原
(わたしは「サザミレ草原」の東の浜で確認)

・マンボウ→コルット地方、エスピテーサ丘陵、サザミレ草原
(わたしは「サザミレ草原」の東の浜で確認)

・カジキ→サーマリ高原、偽りのローヌ樹林帯、偽リンジャハル海岸、偽レビュール街道北など
(わたしは「偽リンジャハル海岸」で確認)

・マンタ→ヴェリナード領南、チョッピ荒野、ヴェリナード領西、マデ島など
(わたしは「マデ島」で確認)

・ミツクリザメ→チョッピ荒野、マデ島
(わたしは「マデ島」で確認)

・ホオジロザメ→グランドタイタス号、風泣き岬、ゲルト海峡、サーマリ高原など
(わたしは「偽リンジャハル海岸」「真のグランゼドーラ領」で確認)

・シュモクザメ→ジュレー島上層、サーマリ高原、ヴェリナード領西、偽リンジャハル海岸など
(わたしは「偽リンジャハル海岸」で確認)

・ジンベエザメ→ヴェリナード領南、ヴェリナード領西
(わたしは「ヴェリナード領南」のC6で確認)

・シロザメ→白霜の漂氷野
(わたしは「白霜の流氷野」のE6で確認)

・ラブカ→オーフィーヌの海
(わたしは「オーフィーヌの海」で確認)

・ホシザメ→謎の島
(わたしは「謎の島」で確認)

・リュウグウノツカイ→ヴェリナード領南
(わたしは「ヴェリナード領南」のC6で確認)

・エラスモサウルス→白霜の漂氷野
(わたしは「白霜の流氷野」のE6で確認)

・ダンクルオステウス→影の谷
(わたしは「影の谷」で確認)

・リードシクティス→ナドラガ神のほこら・闇
(わたしは「ナドラガ神のほこら・闇」で確認)

・メガロドン→オーフィーヌの海
(わたしは「オーフィーヌの海」で確認)

・イセエビ→グランドタイタス号、ギルザッド地方、ボロヌスの穴
(わたしは「ギルザッド地方」で確認)

・ズワイガニ→ラーディス王島、スレア海岸
(わたしは「スレア海岸」で確認)

・アノマロカリス→闇の辺獄
(わたしは「闇の辺獄」で確認)

・イカ→ラーディス王島、ギルザッド地方、ボロヌスの穴、偽りのローヌ樹林帯など
(わたしは「ギルザッド地方」「スレア海岸」で確認)

・タコ→キュララナ海岸、ギルザッド地方、ボロヌスの穴
(わたしは「キュララナ海岸」「ギルザッド地方」で確認)

・オウムガイ→ゴブル砂漠西、ボロヌスの穴、白霜の流氷野
(わたしは「白霜の流氷野」で確認)

・ドワーフグラミー→迅雷の丘

・コチョウザメ→迅雷の丘

・プラテカルプス→迅雷の丘

・エレファントノーズ→天ツ風の原

・イエローパーチ→天ツ風の原

・パイク→天ツ風の原

・レッドアロワナ→クエスト「465 生き返る村」クリア後の「真のエテーネの村」

・グリーンアロワナ→クエスト「465 生き返る村」クリア後の「真のエテーネの村」

・シルバーアロワナ→クエスト「465 生き返る村」クリア後の「真のエテーネの村」

・ゴールデンアロワナ→クエスト「465 生き返る村」クリア後の「真のエテーネの村」

・電気ウナギ→ブーナー熱帯雨林

・カエル→バントリユ地方

・アカガエル→バントリユ地方(池のみ)

・サクラマス→ティプローネ高地

・イクチオサウルス→残響の海蝕洞

・オオシャコガイ→エテーネ王国領

・ホッケ→古グランゼドーラ領

・アイナメ→古グランゼドーラ領

・ヤマメ→古レビュール街道北・川

・ブルーギル→古レビュール街道北・池

・キングサーモン→古レビュール街道北・池

・ノコギリエイ→古レビュール街道北・海

・ ミナミイシガメ→オルセコ王国領

・ムベンガ→オルセコ王国領

・ネオンテトラ→ドランド平原・川、鬼岩城

・カージナルテトラ→ドランド平原・川、鬼岩城

・クリオネ→ドランド平原・海、オルの船着き場

・アンモナイト→ドランド平原・海、オルの船着き場

・リーフシードラゴン→ダズの船着き場、ドランド平原・海

・レンダーコリス→お庭用釣り堀「ラッカラン住宅村」

・ドワエンゼル→お庭用釣り堀「ドワチャッカ住宅村」

・エルトナヤッコ→お庭用釣り堀「エルトナ住宅村」

・プククリ→お庭用釣り堀「プクランド住宅村」

・ウェナーフェイス→お庭用釣り堀「ウェナ住宅村」

・オーグリグラマ→お庭用釣り堀「オーグリード住宅村」

・ながぐつ→お庭用釣り堀

・メバル→カルデア溶岩帯

・ヤドカリ→カルデア溶岩帯

・モモ→ ガタラ大山林H-5、G-7付近

・パーカーホ→ガタラ大山林B-6付近

・ノコギリエイ・黄→真のグランゼドーラ領など

・ウーパールーパー→自然遺産保護区(川)

・チョウザメ→自然遺産保護区(川)

・ゴマフビウマウシ→マデ神殿

・ホシエイ→マデ神殿

・アルビノホシエイ→マデ神殿

DSC_6358.JPG


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.4でのアップデート内容】
【バージョン4.4のストーリーと登場するキャラクター】
【バージョン4.3〜4.5までのロードマップ】
【無料体験版で遊べる範囲拡大】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】


ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) ダウンロード版 - Windows




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - Windows




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - PS4




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - Switch




ドラゴンクエストXを支える技術 ── 大規模オンラインRPGの舞台裏 (WEB DB PRESSプラスシリーズ)




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記649〜バージョン4.5のメインストーリー〜。

今回は、バージョン4.5のメインストーリーを進めてみたのですが…。

まず、「王都キィンベル」へ行くと時渡りして戻ってきた「クオード」がいて、彼に頼まれて滅びる未来を回避したつもりでした

DSC_4982.JPG

「マデ神殿」にある「時見の泉」で「漂流者キュレクス」から更なる滅びの未来が待っている事を告げられ、結果的には「漂流者キュレクス」が倒されて彼の知識が「キュルル」に受け継がれました

IMG_20190324_030238.jpg

その後、「王都キィンベル」に隕石が降ってきて「クオード」が死亡し、「メレアーデ」と共に「時獄の迷宮」を目指す事になりました

IMG_20190324_030710.jpg

そして、「メレアーデ」は過去に時渡りし、「パドレ」と合流して主人公と親子の再会を果たしましたが…。

DSC_4986.JPG

結果的には、「時の牢獄」に「パドレ」が閉じ込められる事になって「キュロノス」を倒しました

IMG_20190324_030923.jpg

しかし、「アストルティア」は滅びていたので「キュルル」が因果律を操作して世界を元に戻して過去へ渡った「メレアーデ」が現代へ「王都キィンベル」を送り、「マデ神殿」にある「時見の泉」へ白髪になった「メレアーデ」を迎えに行きました

IMG_20190324_024305.jpg

それから、魔族っぽい赤髪の男性が「アストルティア」へ来ようとしていましたが、これはバージョン5の登場人物っぽいですね

IMG_20190324_025224.jpg

個人的にはもうMMORPGの全盛期も過ぎて衰退期に入ってきている様な気もしているので、メインストーリーの配信は終了しても良いと思うのですが…。

バージョン5への伏線を残している時点で、メインストーリーも配信される事が決定した様なものですね

それにしても、途中から自分と扱いが悪くなって最期はあっさりと死亡させられた「クオード」が可哀想ですね

しかも、バージョン4は他にも死亡した人物が多い上に「メレアーデ」も白髪になって「パドレ」も行方不明になったままなので、とても後味が悪いなぁとも思うのですが…。

一応、物語的には綺麗に纏まっていて良かったですね

そして、バージョン4.5後期では後日談の配信もあるので少しでも救われるキャラクターがいると良いですね

恐らく、「パドレ」の救出辺りの物語になるのでしょうが…。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 16:42| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドラゴンクエスト] オンライン 冒険者のおでかけ超便利ツール【ふくびき所更新情報[2019年3月版]】。

3月27日(水)5:00から、「冒険者のおでかけ超便利ツール」のふくびき所の景品が更新されます。

今回は、まずは1等の景品に「ヒューザのぬいぐるみ」「ヒューザの畑」が追加されます。

004_bad176a98c535aa19cc4ef571f85a27c.jpg
<ヒューザのぬいぐるみ(家具)>

006_693caca55ae0971f1a014ad64a463dd2.gif
<ヒューザの畑(庭具)>

そして、2等の景品に「ファラスのベスト」「ファラスのズボン」「ファラスのうであて」「ファラスのブーツ」「ギルガランピアスの箱」が追加されます。

003_0341f0eb34abeb04e4ef1da35bb030a2.jpg
<ギルガランの服上><ギルガランの服下><ギルガランのうでわ><ギルガランのくつ>

002_34be04734dcec23722e127896a211891.jpg
<ギルガランピアスの箱>

「ヒューザ」も、「ギルガラン」も、「第6回アストルティア・ナイト総選挙」で上位だったキャラクターなので人気が出そうなアイテムですね。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 00:30| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月22日

ドラゴンクエスト] オンライン 「DQXショップ」に「燐光盾」や「木馬風ドルボード」などが登場。

2月25日(月)から、「DQXショップ」に新アイテムが追加されます。

新作ドルボードプリズムには「木馬プリズム」が登場しますが…。

木馬プリズム.jpg

ドラゴンキッズとドラポヨロンが可愛くデフォルメされていて、とても可愛らしいドルボードプリズムに仕上がっていますね。

そして、新作おしゃれ装備には「燐光盾」が登場しますが…。

燐光盾.jpg

この手の光るアイテムは、戦闘中でも充分に存在感をアピールしてくれそうですね。

復刻しぐさには「しぐさ書・ジュエル」が登場しますが…。

しぐさ書・ジュエル.gif

これは「第5回 アストルティア・ナイト総選挙」の報酬ですね。

復刻おしゃれ装備には「アラビアンウェアセット」が登場しますが…。

アラビアンウェアセット.jpg

こちらも「第5回アストルティア・ナイト総選挙」で登場したレンタル衣装ですね。

新作ハウジングアイテムには「アストルティアの植物セット」が登場しますが…。

アストルティアの植物セット.jpg

お庭に花畑や野菜畑を作りたい方にはピッタリなアイテムですね。

また、2019年3月25日(月)12:00〜3月26日(火)11:59までの期間限定で「ヴェリナードの城下町」のD-3にいるリポちゃんから「学ラン風の制服&ハイカラな袴」を30分間だけレンタルする事が出来ます。

おきがえリポちゃん制服&袴.jpg


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 16:53| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月07日

ドラゴンクエスト] オンライン バージョン4.5前期でのアップデート内容。

2019年3月20日にバージョン4.5前期のアップデートが行われる事が発表されましたが、その内容を纏めてみました。


・メインストーリー「遥かなる未来への旅路」の配信。
・いにしえのゼルメアに「地下10階」からの探索で「レベル100防具」を追加。
・いにしえのゼルメアに新要素「ふしぎな燭台」を追加。
・一部のとくぎ・じゅもんを調整。
・打撃、呪文、ダメージ完全ガード、行動時テンションアップのアイコンを追加。
・天地雷鳴士の召喚する「げんま」がレベル100にアップするクエストを配信。
・サイドストーリー「約束の旅人6」を配信。
・クエスト「ドルボードのささやき」の受注レベルを調整。
・「無骨な町のアクトレス」「あこがれの称号さ見てえ!」で要求されるしぐさや称号を追加。
・装備レベル100の新たな防具「ヴァルハラメイル」「ソポスのころも」「レギオンメイル」「大怪傑の装束」「タンブラーシャツ」を追加。
・白宝箱から「レベル99防具」を獲得可能に変更。
・白宝箱のドロップ率アップし、倒したモンスターの全てが白宝箱を落とす対象に変更。
・邪神の宮殿 「天獄」 に新ボスモンスターを追加。
・邪神の宮殿 「天獄」の開く頻度を調整。
・新たなお魚3種を追加。
・釣り老師のご褒美にビッグサイズ95種で「サザエクロー」、キングサイズ65種で「ニシキゴイの短剣」を追加。
・「コロシアム」のバトルルールを変更。
・サポート仲間の紹介料がレベル60まで無料に変更。
・グレン城下町に「コイン屋ゴンガロ」で各種練習札や練習召喚符を追加。
・新たな「転生モンスター」を追加。
・娯楽島ラッカランのカジノ「景品交換屋リーニャ」の交換アイテムに「幻界の四諸侯カード」「キラーマジンガカード」「伝説の三悪魔カード」「グラコスカード」「キングヒドラカード」「バラモスカード」を追加。
・住宅村の「Mサイズの土地」に「Sサイズの家」が建てられる様に変更。
・同じサイズの土地に引っ越しする際に家キットや家具や庭具の配置を引き継ぐ「そのまま引っ越し」を追加。
・「びっくりトマト」がタネ植えから約4日間で収穫可能に変更。
・ウェナ諸島の「ふくびき」の賞品を更新。
・ちいさなメダルで交換可能な「看板」12種類と「ドール書」を追加。
・「2色OKかみがた」を各種族6種類ずつ追加。
・「取り引き商チャガナ」で購入可能なアイテムやDQXショップの「フリーパスアイテム」をアイコンで確認可能に変更。
・各装備アイテムの「追加効果」ページでも対応している錬金石を確認可能に変更。
・「合成屋リーネ」の伝承合成時のセリフを短縮。
・「復元屋ミーネ」のアイテム復元時の演出時間を短縮。
・新たな料理「バトルパッツァ」を追加。
・「職人ギルドの依頼」の一部内容を調整。
・オルフェアの町「交換屋メリーポコ」の交換アイテムに「プリムリリーの服」「とらんす一味ポーチ」「しぐさ書・綿毛タンポラ」を追加。
・「錬金釜」を使い易く機能改善。
・「錬金釜」のレシピに「超やくそう」「せいれいの霊薬」を追加。
・「バトルトリニティ」を遊び易く変更。
・写真撮影に冒険者を指定して撮影可能な新機能を追加。
・写真撮影についてクンの表示設定が可能な新機能を追加。
・視点移動速度に「超はやい」を追加。
・「ついてクンを選ぶ」時に表示される画像が3Dに変更。
・「おみくじボックス」や「経験値の聖典」などを始めとする纏めて使用可能なアイテムが追加。
・チームクエストの残り時間が分単位で1分未満まで表示される様に変更。
・メレアーデのお部屋に新ネコ「ランドンクーン」を追加。
・世界調律クエストに「アルウェーン」追加。
・一部の場所に「旅の扉」を追加。
・バージョン4のフィールドに出現する「青宝箱」の中身をより良い物に変更。
・魔法の迷宮の「剣士テリー」に依頼した討伐報酬をロンデから受け取れる様に変更。
・【冒険者のおでかけ超便利ツール】「もちものを整理する」で纏めて「店に売る」が出来る様に変更。
・【冒険者のおでかけ超便利ツール】モンスター牧場のレベル上限が40→50にアップ。
・【冒険者のおでかけ超便利ツール】「妖精のおでかけ姿見」のプレミアムプランで設定可能なポーズを追加。
・【冒険者のおでかけ超便利ツール】「フレンド申請」機能を強化。
・【プレイステーション4/Windows】無料体験版で遊べる範囲を「眠れる勇者と導きの盟友」のバージョン2.3終盤までに拡張。

個人的には、引っ越しする度に家具を片付けて再配置するのはかなりの労力と時間を要する点が問題点だと思っていたので、「マイタウン」を追加する前にそこを改善してくれるというのはかなり嬉しいです。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 19:28| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドラゴンクエスト] オンライン 無料体験版でプレイ可能な範囲を「眠れる勇者と導きの盟友」のバージョン2.3終盤までに大幅拡張。

スクウェア・エニックスは、プレイステーション4/ニンテンドースイッチ/Wii U/Windows用MMORPG「ドラゴンクエストX オンライン」のバージョン4.5[前期]のアップデートで、無料体験版でプレイ可能な範囲を「眠れる勇者と導きの盟友」のバージョン2.3終盤まで遊ぶ事が出来る様になる事を発表しました。

ちなみに、今回の無料体験版の大幅拡張によって以下の事が出来る様になります。

・シナリオがバージョン2.3終盤まで遊べる様になります。
・職業レベル上限50→80になります。
・まもの使い・どうぐ使いに転職可能になります。
・王家の迷宮などで遊べる様になります。
・元気チャージが一部利用可能になります。
・冒険者の超おでかけツール ジェム購入、DQ]ショップが利用可能になります。
※無料体験版はプレイステーション4/Windowsで遊ぶ事が出来ます。

「ディシディアファイナルンファンタジー NT」の様に課金を促進させる事を優先しているのだろうなぁとも感じますが、オンラインゲームでこれだけ自由に遊べるなら気になっている方が気軽に始め易いというメリットもあるので良い傾向だと思います。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 11:05| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドラゴンクエスト] オンライン バージョン4.5のストーリーの一部を先行公開。

スクウェア・エニックスは、プレイステーション4/ニンテンドースイッチ/Wii U/Windows用MMORPG「ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン」のバージョン4.5のストーリーの一部を先行公開しました。

まず、アストルティアの様々な時代を旅するバージョン4の物語が遂に最終章へと突入します。

そして、その最終章では5000年前のエテーネ王国へ再び訪れる事になる訳ですが、そこは滅亡の危機に瀕していました。

エテーネ王国.jpg

また、バージョン4で今までに登場したキャラクター達も登場します。

【ワグミカ】
ワグミカ.jpg

【キュルル】
キュルル.jpg

【リンカ】
リンカ.jpg

【メレアーデ】
メレアーデ.jpg

どの様な結末を迎えるのか、今までストーリーを追ってきたわたし達プレイヤーとしては楽しみですね。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 10:45| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月23日

ドラゴンクエスト] オンライン 「第6回アストルティア・ナイト総選挙」。

2019年3月1日(金)12:00〜2019年3月10日(日)23:59までの期間限定で、「第6回アストルティア・ナイト総選挙」が開催されます。

002_baaeb9fd9d6375814b807b3e4e421dd1.jpg

イベントへ参加するには、「風の町アズラン」「オルフェアの町」「グレン城下町」「ジュレットの町」「岳都ガタラ」にいる「メリル」に合言葉を伝えてイベント会場へ行く必要がありますが、ここで必要になる合言葉は「メリル」から届く手紙に添えられているそうです。

そして、応援したいナイト候補に10票まで投票する事が出来るみたいですが、一人に10票投票する事も全員に割り振って投票する事も出来るそうです。

また、結果発表後にナイトからプレゼントがありますが例年通りにしぐさ書なのではないかと思います。

ちなみに、この結果発表は2019年3月11日(月)0:00〜2019年3月17日(日)23:59で行われます。

また去年と同じ様な顔触れがナイト候補として並ぶ事になるのでしょうが、今年の特別枠はクイーン候補の時の様に何名か出場する事になりそうですね。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5前期のアップデート内容】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 00:47| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月22日

ドラゴンクエスト] オンライン 冒険者のおでかけ超便利ツール【ふくびき所更新情報[2019年2月版]】。

2月25日(月)5:00から、「冒険者のおでかけ超便利ツール」のふくびき所の景品が更新されます。

今回は、まずは1等の景品に「ファラスの剣」が追加されます。

015_9aaed0145daab01616350737644b644a.jpg

そして、2等の景品に「ファラスのベスト」「ファラスのズボン」「ファラスのうであて」「ファラスのブーツ」が追加されます。

007_5e5a0e6c5acc4bd4bda21b8b80572bbe.jpg

「ファラス」のコレプレをしたい方には欠かせないアイテムですが、最近はこの手のコスプレ系の衣装ばかりなのでたまには目新しい衣装も欲しいと思ってしまいますね。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5情報】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 12:05| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月21日

ドラゴンクエスト] オンライン 「DQXショップ」に0種類の「インコついてクンセット」などが登場。

2月22日(金)から、「DQXショップ」に新アイテムが追加されました。

新作ついてクンカプセルには、「インコついてクン」が登場しますが…。



これは飛び回っている姿を見ているだけで癒されそうで良いですね。

そして、復刻おしゃれ装備にはまずは「ハートの兵隊セット&傘」が登場しますが…。

014_abe2755914be77143e24e97690639abc.jpg

これは2018年バレンタインイベントの衣装ですね。

それから、「モダンローズセット」も登場しますが…。

089_bdd5327b889106bcfad6462045a0b5c6.jpg

これは「冒険者のおでかけ超便利ツール」のふくびきの景品として大人気のアイテムですね。

そして、復刻ハウジングアイテムには「ホワイトデー・ラブチェア」が登場しますが…。

002_5a32364c95e3a5fc9e3fe3cee902a3ee.jpg

これは2017年ホワイトデーイベントで登場したソファですね。

今回は復刻アイテムばかりですが、個人的には「インコついてクン」が犬猫よりも可愛い感じがして気になっています。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5情報】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 09:35| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月19日

ドラゴンクエスト] オンライン ドラゴンクエストXTVのバージョン4.5情報。

「ドラゴンクエストXTV」でのバージョン4.5の情報を纏めてみました。

まず、バージョン4.5は前期と後期に分かれていますが、前期のアップデートは2019年3月下旬を予定しています。

ちなみに、バージョン4.5を前期と後期に分けたのはバージョン5を開発しているのでその準備期間らしいです。

そして、以下がバージョン4.5のロードマップです。

IMG_20190219_223233.jpg

【バトルバランス調整】
・一部の職業を強化する方向で調整しているらしいです。

IMG_20190219_224019.jpg

【アストルティアキャラクターズファイル第5弾】
・多くの人が待っているだろう人らしいです。

【マイタウン】
・新しい住宅村でレンダーヒルズより高額ですが5億もせず、みんなの財政状態を見て決定するそうです。
・ふくびきの1等やコンテンツのランキング1位などに「権利書」を準備し、レンダーヒルズからの引っ越しも可能らしいです。

【職業レベルの上限解放】
・まだ未定ですが状況を見て考えるそうです。

【武器スキルの上限解放】
・新武器スキルはスキルポイント200で習得可能らしいです。

【アスフェルド学園改修】
・拡張と修正を予定しているそうです。

【第4回アストルティアカップ】
・来週から開催されます。
・チャンピオンシップへ挑戦する仕組みが少し変更となっており、育成可能なスライムに「ホイミスライム」が追加されます。
・フレンドランキングが新設されます。
・参加賞は顔アクセサリー「スライムシール」で、過去の報酬であるしぐさ書「アコーディオン」も交換可能になります。

【冒険者のおでかけ超便利ツール】
・ふくびきの景品が更新されます。

IMG_20190219_232637.jpg

【DQ]ショップ】
・「インコついてクン」などが登場します。

IMG_20190219_232649.jpg


バージョン4.5が前期と後期に分かれるのは予想通りでしたが、最近はそろそろサービス終了になるのではないかと噂している方も多かったのでバージョン5が開発中である事が判明して楽しみたいと思っていた方々は安心したのではないかと思います。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.5情報】
【バージョン4.5のストーリー先行公開】
【無料体験版の範囲をバージョン2.3まで拡張】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】

Wii U版 ドラゴンクエスト10 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 いにしえの竜の伝承 オリジナルサウンドトラック [ 東京都交響楽団/すぎやまこういち ]




ドラゴンクエスト10 みんなでインするミナデイン! vol.2 (SE-MOOK)




ドラゴンクエスト10 5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン公式ガイドブック ドラゴンクエスト10オンライン アストルティア防衛軍+白宝箱+いにしえのゼルメア編




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 23:34| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月31日

ドラゴンクエスト] オンライン アストルティアキャラクターズファイルの第4弾「パクレ警部の事件簿」の追加クエストを配信決定。

2019年1月に配信開始されたアストルティアキャラクターズファイルの第4弾「パクレ警部の事件簿」ですが、設定が合わないなどの理由でおはなし感想広場や提案広場やTwitterやブログなどでプレイヤーの方々からかなり批判されていました。

IMG_20190131_012330.jpg

そのため、バージョン4.5期間中にアンサー編として追加クエストが配信される事が決定しました。

他にも設定が合っていないクエストもありましたが、追加クエストまで配信される事になるとは余程批判的なプレイヤーが多かったのでしょうね。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.4でのアップデート内容】
【バージョン4.4のストーリーと登場するキャラクター】
【バージョン4.3〜4.5までのロードマップ】
【無料体験版で遊べる範囲拡大】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】


ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) ダウンロード版 - Windows




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - Windows




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - PS4




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - Switch




ドラゴンクエストXを支える技術 ── 大規模オンラインRPGの舞台裏 (WEB DB PRESSプラスシリーズ)




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 07:35| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月27日

ドラゴンクエスト] オンライン 「第7回アストルティア・クイーン総選挙」。

2019年2月1日(金)12:00〜2月10日(日)23:59までの期間限定で、「第7回アストルティア・クイーン総選」が開催されます。

002_511372d53e42374abe9eced7e6195c7a.jpg

イベントへ参加するには、「風の町アズラン」「オルフェアの町」「グレン城下町」「ジュレットの町」「岳都ガタラ」にいる「ミローレ」に合言葉を伝えてイベント会場へ行く必要がありますが、ここで必要になる合言葉は「ミローレ」から届く手紙に添えられているそうです。

そして、応援したいクイーン候補に10票まで投票する事が出来るみたいですが、一人に10票投票する事も全員に割り振って投票する事も出来るそうです。

また、結果発表後にクイーンからプレゼントがありますが例年通りに傘アイテムなのではないかと思います。

ちなみに、この結果発表は2019年2月11日(月)0:00〜2月14日(木)23:59で行われます。

流石に一人で何票も投票可能だと信憑性がない結果だと、いい加減に投票システム自体を一人1票までしか投票不可能にして報酬の受け取り方だけまた別の方法に変えた方が良いと思うのですが…。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.4でのアップデート内容】
【バージョン4.4のストーリーと登場するキャラクター】
【バージョン4.3〜4.5までのロードマップ】
【無料体験版で遊べる範囲拡大】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】


ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) ダウンロード版 - Windows




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - Windows




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - PS4




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - Switch




ドラゴンクエストXを支える技術 ── 大規模オンラインRPGの舞台裏 (WEB DB PRESSプラスシリーズ)




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 09:19| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!