「アーシャのアトリエ Plus 〜黄昏の大地の錬金術士〜」の場合は人によって最強装備が異なると思いますが、個人的に最強装備だと思う装備の作り方を纏めてみました。
ちなみに、このページに纏めた最強装備を全て作成して装備するとレベル50のアーシャとキースグリフの場合は以下の動画の様なステータスになります。
レベル50で最強装備のアーシャのステータスレベル50で最強装備のキースグリフ(アーシャ以外と同じ装備)のステータス*武器:「業物の砥石」を使用した武器*
・全能力+6
・全身全霊を込める
・スキル強化Lv3
・HP+25
・赤気の力
最初に、「うしの楽園」にいるモンスター達とバトルして「アイテムLv40以上の武器」を入手します。
それから、品質120の「液体バター」「柔らかい金棒」「研磨剤」を材料にし、品質120の「職人の砥石」を作成して「黒猫の散歩道」に登録します。
そして、「塩の花【ターニャのイベント進行で入手可能】」→「雨雲の石(潜在能力は一番下に付加)」という順番で潜在能力を運んできて「全能力+6」の潜在能力を一番上にして「能力転写・1」の効果を付けた「玄人の砥石」を作成します。
「全能力+6」の潜在能力を付けた時と同様にして、「ワードストーン・人【イグドラシル・花の門で採取可能】」→「魂縛のチェイン(潜在能力は一番下に付加)」という順番で潜在能力を運んできて「全身全霊の込める」の潜在能力を一番上にして「能力転写・1」の効果を付けた「玄人の砥石」を作成します。
「全身全霊を込める」の潜在能力を付けた時と同様にして、「金剛玉【ラナンショップ「星くずの憧れ」で購入した物を使用】→「ゲヌークの恵みの壺(潜在能力は一番下に付加)」→「練磨の染料(潜在能力は一番上に付加)」→「(金属)カテゴリの防具に「練磨の染料」を使用」という順番で潜在能力を運んできて「スキル強化Lv3」の潜在能力を一番上にして「能力転写・1」の効果を付けた「玄人の砥石」を作成します。
「スキル強化Lv3」の潜在能力を付けた時と同様にして、「金糸のシャツ【フィルツベルクの依頼「ワイルドファッション」の報酬として入手可能】→魔法の染料(潜在能力は一番上に付加)→「(金属)カテゴリの防具に「練磨の染料」を使用」という順番で潜在能力を運んできて「HP+25」の潜在能力を一番上にして「能力転写・1」の効果を付けた「玄人の砥石」を作成します。
「HP+25」の潜在能力を付けた時と同様にして、「オーロラストーン【変異後のスタインフェーダーで採取可能】→「柔らかい金棒(潜在能力は一番下に付加)」という順番で潜在能力を運んできて「赤気の力」の潜在能力を一番上にして「能力転写・1」の効果を付けた「玄人の砥石」を作成します。
上で作成した五つの「玄人の砥石」を、必要のない「(金属)カテゴリの武器」に使用する。
五つの「玄人の砥石」の潜在能力を付けた「(金属)カテゴリの武器」を材料にして、「全能力複写」の効果を付けた「業物の砥石」を作成して「黒猫の散歩道」に登録する。
最初に作成した「職人の砥石」を使用して武器の品質を120にして、上で作成した「業物の砥石」を「アイテムLv40以上の武器」に使用すると最強武器の完成です。
*防具:「投影の染料」を使用した防具*
・全能力+6
・全身全霊を込める
・スキル強化Lv3
・HP+25
・赤気の力
最初に、「うしの楽園」にいるモンスター達とバトルして「アイテムLv42の防具」を入手します。
それから、出来るだけ高品質のアイテムを材料にし、品質120の「洗練の染料」を「黒猫の散歩道」に登録します。
そして、武器のところで作成した「業物の砥石」→「ゲヌークの恵みの壷」という手順で「全能力複写」の効果を付けた「投影の染料」まで潜在能力を運びます。
それから、最初に作成した「洗練の染料」を使用して防具の品質を120にして、上で作成した「投影の染料」を「アイテムLv42の防具」に使用すると最強防具の完成です。
*装飾品1:竜鱗のシンボル*
・赤気の力
・赤気の力
・赤気の力
・赤気の力
・赤気の力
【竜のオーラ、雷の追撃、覇者の憑依】
まず、「潜在能力が0〜1つしか付いていない(木材)カテゴリの武器」→「中和剤・緑」→「うしクリーム」という手順で「赤気の力」の潜在能力のみを運んでいき、「中和剤・緑」は「黒猫の散歩道」に登録して入荷されたら幾つか購入しておきます。
そして、「油」の部分に上で作成した「うしクリーム」、中和剤の部分に上で作成した「中和剤・緑(品質120)」を使用して「うしクリーム」の潜在能力が「赤気の力」5つになるまで同じ作業を繰り返します。
それから、「うしクリーム」→「鋼鉄の毛糸」→「メルト鋼鉄」という手順で潜在能力を運びます。
そして、「竜鱗」→「黒い牙」→「調合スキル「力を移す」を使用」→「メルト鋼鉄」→「研磨剤」の手順で材料を投入して品質120の「竜鱗のシンボル」を作成します。
*アーシャの装飾品2:魂縛のチェイン*
・HP+25
・HP+25
・HP+25
・HP+25
・HP+25
【破壊の鎖、吸収の力、スラグ特攻、才覚が溢れだす】
まず、「竜鱗のシンボル」の作成手順を参考にして「HP+25」の潜在能力5つを「竜鱗のシンボル」に付けます。
そして、「スラグの魂石」→「ワードストーン・海」→【「調合スキル「力を注ぐ」を使用」→「鋼鉄の糸玉」を品質120になるまで繰り返す】→「調合スキル「力を移す」を使用」→「竜鱗のシンボル」の手順で材料を投入して品質120の「魂縛のチェイン」を作成します。
*アーシャ以外の装飾品2:音無しの靴*
・スキル強化Lv3
・スキル強化Lv3
・スキル強化Lv3
・スキル強化Lv3
・スキル強化Lv3
【速攻の極意、次元歩行、神速行動、消音】
まず、「うしクリーム」に「スキル強化Lv3」の潜在能力5つを付けるところまでは「竜鱗のシンボル」の作成手順を参考にして作成して下さい。
そして、「記憶のインク」→「花占いの札」→「マギシャシート」という手順で潜在能力を運びます。
そして、「金色のシャツ」→「幻獣の毛皮」→「赤い花」→「調合スキル「力を移す」を使用」→「マギシャシート」の手順で材料を投入して品質120の「音無しの靴」を作成します。




カラーミーショップ
チカッパプラン 詳細はこちら
歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】
全国どこでも無料出張・無料査定可!
高級プラセンタとセラミド2週間分が1,575円