「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2013年10月12日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記26。

「オルトガラクセン」を攻略し終わったので、「オルトガラクセン攻略用のアイテム」のページを作成してみましたグッド(上向き矢印)

オルトガラクセン攻略用のアイテム

何気に、昨日はブログを完全に放置してやっていたので、かなり集中する事が出来てスゴく順調に攻略する事が出来ました黒ハート

何だか、インターネットしながらだと落ち着かなくてあせあせ(飛び散る汗)

本気モードの時は、この方が集中する事が出来て良いですねるんるん

普段は、かなりゆるく手堅くやっていますが今回は敵が思っていた以上に強かったので、結構頑張ってアイテムを作り込んでしまいましたexclamation

そんな訳で、「オルトガラクセン」ですがまずは第6層で「マスク・ド・P」「マスク・ド・R」「マスク・ド・A」の3匹と遭遇しましたが、この3匹は普通にスルーしても進めますexclamation×2

しかし、勝利するとトトリの武器を作成する事が出来る様になるので、バトルしておく事をオススメしますぴかぴか(新しい)

ちなみに、わたしは最初はレシピだけgetして帰りましたあせあせ(飛び散る汗)

武器を早く作ってみたかったのでるんるん

ハッキリ言って、この3匹はそれほど強くないので最強クラスの装備があってそこそこのレベルがあれば、「オルトガラクセン攻略用のアイテム」のページにある「エリキシル剤」のみでも全然勝てます手(チョキ)

ちなみに、わたしは目当てのアイテムをなかなかgetする事が出来なかったので、この3匹を5回は殴りましたがやはりトトリのデュプリケイトから「時空の卵」「エーテルインキ」「ヒンメルシュテルン」という手順で使うのが一番手っ取り早く倒せる気がしまするんるん

そして、第8層まで進むと「コバルトスカル」と遭遇しましたが、この辺りから「エリキシル剤」以外のアイテムも作り込まないと厳しい感じがしましたあせあせ(飛び散る汗)

しかし、アイテムを作り込むとやはり物凄く楽で、3ターンくらいで倒れてくれましたexclamation

ちなみに、攻撃方法は「時空の卵」で行動回数を増やして、その後に「エーテルインキ」「ダイオクラフト」を使って、「N/A」と「ヒンメルシュテルン」で一気に相手のHPを削るという感じでするんるん

しかし、この辺りからは「N/A」などの攻撃アイテムを使った後にサポート攻撃に入るとサポートゲージが足りなくなり全滅する可能性もありそうなので、サポートゲージは全てサポート防御に回す様にした方が安全な気がしましたリボン

そして、第15層まで進むと今度は「ガーディアン」と遭遇しましたが、これも大体は上と同じ様な方法で撃破しましたexclamation×2

しかし、こちらは「N/A」のダメージの入りが悪い感じがしたので、「ヒンメルシュテルン」のみで相手のHPを削っていた感じですたらーっ(汗)

また、「コバルトスカル」に比べて相手からのダメージがキツかったので、「エーテルインキ」と「ダイオクラフト」の後に「シェルペルホルン」と「魔法の鎖」も使ってみましたが、その直後に「ガーディアン」が倒れたので使わなくても良かった様な気がしますあせあせ(飛び散る汗)

そして、遂に最下層の第16層に着くと「ブラッドエレメント」と遭遇しましたが、これも随分とあっさり勝てちゃいました揺れるハート

やはり、基本的には上に書いた方法と同じ戦い方でするんるん

しかし、これは必ず相手に先手を取られる感じがしましたねたらーっ(汗)

要するに、そこだけサポート防御で耐える必要があるという事ですあせあせ(飛び散る汗)

しかし、そこさえ耐えれば上の方法で普通に勝てますexclamation×2

それから、これだけ連戦しているとトトリのMPの消耗が激しいので、「メンタルウォーター」などでMPを回復してから戦闘を始める様にした方が良いですよぴかぴか(新しい)

ちなみに、「ブラッドエレメント」を撃破するとコスチュームを作成するためのレシピが手に入りましたハートたち(複数ハート)

それらを一通り作成して、「トゥルーエンド」を見たので「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」の攻略日記は終わりにしますリボン

そう言えば、今日から「ポケットモンスターX・Y」の攻略日記を書き始める事にしました本

今日は、出掛ける予定があるので書けるかどうか分かりませんがあせあせ(飛び散る汗)

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 01:07| Comment(16) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月11日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 オルトガラクセン攻略用のアイテム。

オルトガラクセンを攻略し終わったので、攻略する上で役に立ったアイテムを載せておきます。

尚、「トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜 DX」にも対応しています。


【エリキシル剤】(品質117)
効果:HP回復超、HP継続回復・大、MP回復・大
特性:癒しのエキス、万病に効く、品質アップ・大、特性で強化・大、最後の一撃・大
・トトリのターンが来た際に、HPとMPを回復するためにデュプリケイトから使用します。
※「MP回復・大」を付けるにはリヒタインツェーレン4Fなどで手に入る品質の低い「賢者のハーブ」を材料として使用して下さい。
※戦闘不能を回復する事が出来る「癒しのエキス」を付けるには、「森の雫」を材料として使用して下さい。


【ナントカの秘薬】(品質120)
効果:HP回復・大、緊急回避付与、MP回復・大
特性:パワーみなぎる、万病に効く、品質アップ・大、やる気マンマン、特性で強化・大
・本当は、「万病に効く」のところに「ランクで強化・大」を付けたかったのですが、どう作成してもコストオーバーになって乗せられません。
※「パワーみなぎる」を付けるには、「タツノオトシゴ」を材料として使用して下さい。


【時空の卵】(品質120)
効果:連続行動、MP消費
特性:品質アップ・小、少ない敵に大効果、ランクで強化・大、最後の一撃・大、特性で強化・大
・わざわざ「品質アップ・小」を付けているのは、コストオーバーで「品質アップ・大」を乗せられないためです。
・戦闘が始まった直後に行動回数を増やした方が有利なので、このアイテムを一番最初に使用して下さい。
※「時空の卵」は通常だと二回行動になるアイテムなのですが、「特性で強化・大」と「少ない敵に大効果」を付ける事によって三回行動になります。


【N/A】(品質120)
効果:大爆発ダメージ
特性:品質アップ・大、大きな敵に超有効、少ない敵に大効果、ランクで強化・大、特性で強化・大
・メインとなる攻撃用アイテムです。


【ヒンメルシュテルン】(品質120)
効果:物理ダメージ・超
特性:魂を吸い取る、品質アップ・大、ランクで強化・大、少ない敵に大効果、特性で強化・大
・「N/A」が効きにくい相手の場合にメインとなる攻撃用アイテムです。
※「魂を吸い取る」を付けるには、「ペンデローク」を材料として使用して下さい。


【ダイオクラフト】(品質120)
効果:物理ダメージ・大、防御力マイナス、猛毒状態にする
特性:絡みつく、力を奪う、品質アップ・大、ランクで強化・大、特性で強化・大
・戦闘が始まって、攻撃アイテムを使用する前に使用すると相手を弱体化させられます。
※「絡みつく」は「鎖グモの巣」を材料に使って付け、「力を奪う」は「黒の魔石」から付ける事が出来ます。


【エーテルインキ】(品質120)
効果:アイテムがよく利く
特性:品質アップ・大、ランクで強化・大、プロ御用達、特性で強化・大、最後の一撃・大
・戦闘が始まって、攻撃アイテムを使用する前に使用すると物凄くダメージの辺りが良くなります。
※「アイテムがよく利く」を付けるには、「魔法の絵の具」の品質を60未満にして下さい。


【シェルペルホルン】(品質120)
効果:ダメージ大幅減、加護の守り
特性:少ない敵に大効果、特性で強化・大、効果アップ・小、品質アップ・小
・コストが21固定なので希望する特性は二つしか乗せられなくて、残りは「効果アップ・小」「品質アップ・小」で妥協しました。
・サポート防御で守ってもダメージがキツい場合、戦闘が始まってすぐに使用する様にして下さい。


【魔法の鎖】(品質120)
効果:クリティカル激減、速度マイナス
特性:純粋なる力、品質アップ・大、ランクで強化・大、プロ御用達、特性で強化・大
・相手の行動回数を減らしたい場合、戦闘が始まってすぐに使用する様にして下さい。
※「純粋なる力」を付けるには、「世界霊魂」を材料として使用して下さい。

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 23:31| Comment(6) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月10日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記25。

昨日は更新しようと思って、気が乗らなくてそのまま寝ちゃいましたたらーっ(汗)

何気に、昨日は何故か出先で「ミミエンド」のトロフィーを回収して、その後に一生懸命に「オーツェンカイザー」を撃破していましたあせあせ(飛び散る汗)

何だか、出先でトトリの冒険者レベルとミミのレベルが50になってしまったのでひらめき

そんな訳で、イベントスチルとトロフィーは後は「トゥルーエンド」を回収すればフルコンプですぴかぴか(新しい)

一応、「ロロナエンド」の条件を満たすというところ以外はフラグのスイッチを入れておきましたexclamation

まぁ、現在の錬金術レベルが49で必要経験値も後300程度なので、「オルトガラクセン」を攻略するためのアイテムを作成していたらすぐだと思いまするんるん

話は変わりますが、やはり「オーツェンカイザー」は強かったですねあせあせ(飛び散る汗)

一応、「エリキシル剤」がある事はあったのですが「森の雫」を材料に使うのを忘れていて戦闘不能を回復する事が出来ないのが辛いなぁと思っていたので、この辺りで「オルトガラクセン」を攻略するための「エリキシル剤」を作成してみちゃいました手(チョキ)

後に書く内容で可笑しいなぁと感じる方もいると思うので先に言っておきますが、トトリのデュプリケイト用に品質の低い「賢者のハーブ」を使ってMPを回復する事が出来る様にもしましたハートたち(複数ハート)

ちなみに、「ジュエルエレメンタル」や「レイジビースト」は適当に作成した戦闘不能を回復する事が出来ない「エリキシル剤」でも全然余裕でイケましたよぴかぴか(新しい)

後は、トトリのデュプリケイト用の「N/A」も作成してみましたリボン

こちらも、「オルトガラクセン」を攻略する際にも使う予定なので、強力な特性を付けてしっかりと作り込みました黒ハート

取り敢えず、この二つさえあればイケるかなぁと思ったので他のアイテム作成は後回しにして、これらをカゴの中に入れて「オーツェンカイザー」に挑戦してみました手(グー)

ちなみに、この時に元からカゴに入れていたのは「ヤル気マンマン」の特性が付いた「ナントカの秘薬」と「時空の卵」とトトリが倒れた時の保険の「ネクタル」くらいですexclamation

そんな感じで、「オーツェンカイザー」の撃破方法ですが、こんな感じでやりましたグッド(上向き矢印)

ちなみに、トトリに「精霊の首飾り」、ロロナに「実影の腕輪」を装備させている以外は「最強装備の作り方」のページの装備でやっていまするんるん

そんな訳で、まずはミミのターンからでしたが、ミミは必殺技が発動するまでスキルで適当に攻撃させておきますあせあせ(飛び散る汗)

そして、トトリのターンでデュプリケイトから「時空の卵」を使って行動回数を増やし、次のターンのデュプリケイトで「N/A」を使って攻撃しますexclamation×2

この時、HPが100以上減っているメンバーがいる場合やトトリのMPが100以下になっている場合には、デュプリケイトで使うアイテムを「エリキシル剤」に変えて回復させます揺れるハート

それから、「実影の腕輪」を装備したロロナは本当は攻撃アイテムを積極的に使用させたいところですが、「オルトガラクセン」を攻略するために温存してひたすら通常攻撃のみさせ、たまに「ナントカの秘薬」を使ってトトリのMPを回復させる役割しかさせていなかったですあせあせ(飛び散る汗)

きちんと「エリキシル剤」を作り込んだら、ロロナが回復を補助しなくてもトトリのデュプリケイトからの「エリキシル剤」一発だけで全員HPは全回復してしまうのでたらーっ(汗)

後、「オーツェンカイザー」からの攻撃の際には、ミミかロロナにサポート防御させてトトリを守っていましたexclamation

そしたら、普通に全員生きた状態で勝てちゃいました手(チョキ)

何気に、やっていて思い出したのですが、やはりPS3版の時も全く同じ方法でやっていましたねあせあせ(飛び散る汗)

PS3版の時は、「オーツェンカイザー」が最後のボスだったのでレベル上げなど気にせずに、防御の高いステルクとメルヴィアにサポート防御させてこちらのダメージを減らす作戦を取っていたみたいですが、普通に撃破するだけでしたらそちらの方が良さそうですねるんるん

しかし、3ターンに一回くらいのペースで「オーツェンカイザー」がやってくる「なにかがくる…!」は、結構なダメージ量になりますよねたらーっ(汗)

どうしても倒せない方は、上の方法に「アイテムがよく利く」の効果が付いた「エーテルインキ」、「ダメージ大軽減」の効果が付いた「シェルペルホルン」を追加で使うと良いと思いますぴかぴか(新しい)

そんな訳で、わたしは後は「オルトガラクセン」を攻略して、「トゥルーエンド」のイベントスチルとトロフィーを回収するだけになったので、これから「オルトガラクセン」を攻略するためのアイテムを作成してみようと思っています黒ハート

結構ゆるい感じでプレイしていたわりに、意外と「ポケットモンスターX」が発売するまでに攻略する事が出来ちゃいそうですねるんるん

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 10:43| Comment(10) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月08日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記24。

現在は、少しずつ埋めていない地図を埋めて行って、そこにいるボスを撃破したり、アイテムを全て採取したり、採取地の目印は発見するなどして、冒険者ポイントを集めたりしていますグッド(上向き矢印)

残っているのは、後は「月光の森」の「グラスエレメンタル」の撃破などですけど、これは向こうの攻撃が結構痛いですが最強クラスの装備がある場合は回復さえしていれば勝てる感じなので問題ないですねかわいい

ちなみに、「月光の森」って冒険者ランクがコバルトの時からも全然行ける採取地ですが、「グラスエレメンタル」や「月光花」はギャラクシーになってからじゃないと出てこなかったりしますexclamation

そして、「月光花」は「グラスエレメンタル」が守っているので、これを撃破しないと「賢者の石」を作成する事が出来ないという訳ですexclamation×2

後、冒険者ポイントには関係ないのですが「オーツェンカイザー」も折角なので撃破しておきたいですが、こちらはPS3版の時にボスの中で一番強かった気がするのですが、どうやって倒したのか思い出せないですあせあせ(飛び散る汗)

しかし、ちょっと前に気になったので少しだけPS3版のデータをロードしてみたのですが、やたらとアイテムに強力な特性を付けて作り込んでいたので、この辺りで一気に畳み掛けたのかも知れませんねぴかぴか(新しい)

ちなみに、パーティーにステルクとメルヴィアって、ちょっと変わったメンバーが入っていましたけどサポート防御用ですかねexclamation&question

まぁ、何とかやってみます手(グー)

しかし、これらを撃破したら「オルトガラクセン」を攻略するためのアイテムを作り込まないとですねかわいい

それと同時に、「トゥルーエンド」のトロフィーを回収するために、キャラエンドのスイッチを入れて行っていますexclamation

マークはボスを撃破しに行くので簡単に終わり、ジーノは「原初の島」の地図を完成させるついでにレベル30くらいまで上がりました黒ハート

そんな訳で、トトリのアトリエに帰還した直後に早速トトリに敗北するイベントが発生したので、後日数を経過させてジーノが必殺技を覚えるイベントを見るだけですねリボン

これが完了すれば、「ぬし釣り」のイベントを終わらせているのでジーノだけではなくステルクも一緒に条件をクリア出来まするんるん

ロロナとミミはレベルなので、もう少し時間が掛かりそうですが意外ともうすぐかなぁという感じです手(チョキ)

現在、トトリの冒険者レベルが49、錬金術レベルが46、ミミのレベルが48という感じなので揺れるハート

何だか、今回は積極的に討伐依頼などをやっていたためか、レベルの上がり方が早い様な気がしますグッド(上向き矢印)

この分ですと、わざわざレベルを上げなくても勝手に50になってくれそうなのが嬉しいですねハートたち(複数ハート)

そして、やはり採取地にいるボス達は回復剤さえ尽きさせなければ、予想通り勝てちゃっています手(チョキ)

レベルを上げるために、レベル21のジーノを連れて行ったりした場所もあるのですが、意外と余裕で勝てましたよ黒ハート

そして、強力な特性で固まった「ヒンメルシュテルン」をトトリのデュプリケイトから使ってみましたが、やはりスゴく強かったでするんるん

一発当てただけで、「エルダーグリフォン」に1000も当たりましたexclamation×2

「トトリのアトリエ」で1000って、なかなか見られないですよねあせあせ(飛び散る汗)

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 08:52| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月05日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記23。

現在、冒険者ランクがギャラクシーになったところですグッド(上向き矢印)

「お金持ちエンド」を見るために「ぬし釣り」のイベントを進めていたら、とうとうギャラクシーになってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

取り敢えず、「ぬし釣り」のイベントを終了させて、「湧水の杯」でお金を58万コールくらいまで稼ぎました有料

「お金持ちエンド」を見るために必要なのは50万コールですが、最近になって「エリキシル剤」を量販店に登録し始めたので、これを大量購入するために少し余分にお金を稼いでおきました手(グー)

そして、そろそろ「キャラエンド」のフラグのスイッチを入れたいので、この辺りで「お金持ちエンド」のトロフィーを回収しておきました黒ハート

そんな訳で、後は「ミミエンド」と「トゥルーエンド」のトロフィーさえ回収すればトロフィーフルコンプですリボン

そこで、「キャラエンド」のフラグのスイッチを一人ずつ入れていきたいところですが、「ミミエンド」を見るためには全て入れたらマズいのでメルヴィアのみ待機させる事にしましたexclamation

誰を待機させるかを考えた際に、メルヴィアは仲間に誘ってツェツィを勧誘してイベントを見るだけなので、条件的に後まで残しておいても一番楽だと判断したためでするんるん

後は、トトリの冒険者レベルと錬金術レベルを50にしてミミのレベルも50にすれば良い訳ですが、ミミのレベルを50まで上げるのがPS3版の時はなかなか大変だった様な気がしますたらーっ(汗)

討伐依頼を受注しながら「夜の領域」で「黒ドラゴン」を連続で大量に狩っていた記憶がありますが、今回は「オルトガラクセン」を攻略しながらレベルを上げてみるのも手ですよね揺れるハート

ちなみに、現在はトトリの冒険者レベルが47、錬金術レベルが45、ミミのレベルが44という感じですぴかぴか(新しい)

あんなに錬金術レベルが低かったのに、「ぬし釣り」や「ピアニャ関連」のイベントを進行させるための日数稼ぎに「エリキシル剤」や「ヒンメルシュテルン」などを少しずつ作成していたら、意外とレベルが上がっていました手(チョキ)

ちなみに、今回の「エリキシル剤」はまだ「オルトガラクセン」を攻略するためのものではなく、「オーツェンカイザー」までを撃破するまでのものだと考えているので、後からもう一つ「エリキシル剤」を作ろうかと考えていますexclamation×2

急いで全体回復する事が出来る回復剤が大量に欲しかったので、かなり適当に特性を付けたのであせあせ(飛び散る汗)

昨日になって思い出したのですが、「トトリのアトリエ」は最強クラスの装備が整っている場合は後半のボスはアイテムを作り込まなくても回復剤を尽きさせずにHPさえキープすれば勝てちゃったりするので黒ハート

この作戦で一気に「オーツェンカイザー」まで一通り撃破したら、それから「オルトガラクセン」の方を攻略するためのアイテムを作り込もうかと思っています手(グー)

「ヒンメルシュテルン」などは、何となく作っていたら結構強力な特性で固まってしまったので、そのまま「オルトガラクセン」でも使えそうですがるんるん

ちなみに、アイテムに付けた特性は「オルトガラクセン」を攻略し終わった際に、別にページを作成して実際に使えると思ったアイテムのみを紹介したいと思っていますリボン

「ファンタジーライフ LINK!」の方も今回は配信の内容的に出来るところまでで良いかと思いましたし、日数的にもまだ一年半くらい余っているので、「オルトガラクセン」を頑張って攻略してみたいなと思っているのでハートたち(複数ハート)

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 10:42| Comment(4) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月02日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記22。

そう言えば、ページを作成するだけ作成しておいて紹介していなかったのですが、エンディング条件一覧のページを作成してみました本

エンディング条件一覧

PS3版の時に相当頑張ったためか、今回は全てのエンディングの条件が頭の中に残っていた訳ですあせあせ(飛び散る汗)

お陰で、調べたりとか大した考えたりしなくて良いので、かなりエンディングの回収が楽でした黒ハート

現在もプレイ中なので、まだ全てのエンディングは回収していないですがあせあせ(飛び散る汗)

そんな訳で、これから攻略する方のために忘れないうちにページを作成してみました手(グー)

話は変わりますが、わたしは「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」は6割くらいは自宅のベッドでプレイしているのですが、その枕元にポケットモンスターの「ポッチャマ」というぬいぐるみを飾っていますリボン

分からない方のために画像を載せておきますが、これですexclamation

CIMG1788.JPG

最近、この「ポッチャマ」が「レヘルン」に似ている気がして仕方ないですあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに、「レヘルン」はこちらですexclamation×2

CIMG1798.JPG

見た目はそこまで似ていないですが、雰囲気か何かで似ている気がするのかも知れませんねあせあせ(飛び散る汗)

そんな感じで、「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」の攻略日記ですが、現在の冒険者ランクはコバルトで、リヒタィンツェーレンを攻略し終わったところですグッド(上向き矢印)

何気に、日数を無駄にしたくないので冒険者ランクをギャラクシーに上げるのをスルーしまくっていますが、全てのエンディングを回収するだけでしたらコバルトまでで全然イケちゃったりします手(チョキ)

それから、リヒタィンツェーレンを攻略したという事は「エビルフェイス」達強敵を全て撃破したという事ですが、「エビルフェイス」は日数節約のために殆どアイテム無しで行ったのですが倒すのに時間が掛かりましたあせあせ(飛び散る汗)

「ヤル気マンマン」の特性が付いた「ナントカの秘薬」だけは大量にカゴに入れていたので、こちらのHP的には余裕がありましたがるんるん

思っていた以上に「エビルフェイス」のHPが多くて、「実影の腕輪」で二回行動しているロロナばかり必殺技が発動するのですがロロナの場合は火力不足なので、ミミの必殺技発動はまだかなぁとか思いながら「エビルフェイス」を叩いていましたexclamation

ちょっと、ナメ過ぎたかも知れませんねたらーっ(汗)

それから、火力が高い上に全体攻撃がキツいので全然用意していない状態では少し厳しいんじゃないかなぁと思いながら「フラン・プファイル」もそのまま倒しに行ってみましたが、サポート防御と回復のタイミングさえ間違えなければ全然余裕で倒せましたexclamation×2

具体的には、全体攻撃がきたら「ミミ」にサポート防御(行けない時はロロナ)させてトトリを守り、トトリとミミのHPは常に200前後まで回復させておき、「実影の腕輪」を装備しているロロナはHPが減っていてもスルーして生きてさえいれば良いという感じでやりました揺れるハート

そして、最後の「レイジビースト」は頻繁に戦闘不能になるので「ネクタル」多めに所持し、全体回復が出来る「エリキシル剤」がないと厳しそうな感じがしましたねあせあせ(飛び散る汗)

逆に、装備を作り込んでこれさえきちんとやっていれば、攻撃アイテムがなくても全然勝てます手(チョキ)

わたしは、それで勝てたので黒ハート

他のボス達も、少しHPが多いかも知れないなどと感じたボスはいましたが、この三匹ほどは強くなかったので適当に叩いて適当に回復していたら普通に倒れてくれましたるんるん

こんな感じで、リヒタィンツェーレンから帰還した訳ですが、戻ったらリヒタィンツェーレンでgetしてきた不要な物を即売却して、再び「湧水の杯」でお金を稼いでいましたハートたち(複数ハート)

その結果、遂に496000コールまで貯めました有料

そんな訳で、500000コール貯まる前に「ちむエンド」と「ノーマルエンド」のトロフィーを回収しておきましたリボン

ここで眠くなってきたので止めたのですが、後で「ぬし釣り」のイベントを発生させて「お金持ちエンド」のトロフィーも回収しておこうと思っていますぴかぴか(新しい)

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 07:34| Comment(12) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月01日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 エンディング条件一覧。

優先順位の高いエンディングの発生条件から記載していくので、下へ行けば行くほど優先順位が低いエンディングという事になります。

【トゥルーエンド】
・「バッドエンド」以外の全てのエンディングの条件を満たす。

【ロロナエンド】
・サンライズ食堂で「昔馴染みの4人」のイベントを発生させる。
・錬金術と冒険者のどちらが好きか訊ねられるイベントを発生させる。
・錬金術レベル50の時に、ロロナのアトリエで調合してイベントを発生させる。
・ロロナの交友値を最も高くする。

【ミミエンド】
・冒険者ギルドでケンカするイベントを発生させて仲直りし、それから数週間後にグイードに船の材料を渡していない状態で、ミミをパーティーに入れて外に出てイベントを発生させる。
・ミミをパーティーに入れた状態でフラウシュトラウトを撃破する。
・ミミをパーティーに入れた状態で「最果ての村」でギゼラの行方を知るイベントを発生させ、そのまま外へ出てイベントを発生させる。
・トトリとミミがレベル50にして、戦闘後にイベントを発生させる。
・ミミの交友値を最も高くする。

【メルヴィアエンド】
・ツェツィを冒険に誘うイベント発生させ、ツェツィを合計三回勧誘する。
・リヒタインツェーレンで「エビルフェイス」を撃破する。
・メルヴィアの交友値を最も高くする。

【ステルクエンド】
・交友値60以上にし、ステルクがパーティーから離脱するイベントを発生させ、後にアトリエで報告を受けるイベントを発生させる。
・「ぬし釣り」のイベントを発生させる。
・「ジーノエンド」「ノーマルエンド」の発生条件を満たす。
・ステルクの交友値を最も高くする。

【ジーノエンド】
・ジーノの必殺技イベントを最後まで発生させ、ジーノに必殺技「オレ式アインツェル」を習得させる。
・ジーノの交友値を最も高くする。

【マークエンド】
・マークをレベル30以上で交友値60以上にし、約束の遺跡で「鉄巨人」と戦闘するイベントを発生させる。
・マークに必殺技「轟・マクベリオン」を習得させる。
・マークの交友値を最も高くする。

【ちむエンド】
・「ノーマルエンド」の発生条件を満たす。
・ちむを5人作成する。
・ちむがパイを食べた数を、大きなパイ35以上にする。

【お金持ちエンド】
・「ノーマルエンド」の発生条件を満たす。
・ゲラルドの酒イベントを進行させ、「ぬし釣り」イベントまで発生させる。
・イクセルとの料理対決イベントを発生させ、イクセルに勝利する。
・50万コール以上、所持する。

【ノーマルエンド】
・「最果ての村」でギゼラの行方を知る。

【バッドエンド】
・1年目05/16までにシナリオを一定以上進行させていない。
・4年目06/1の免許更新イベントまでに、冒険者ランクが「ダイヤモンド」になっていない。
・6年目06/1の免許更新イベントまでに、「最果ての村」でギゼラの行方を知っていない。

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記21。

本当は夜中に更新したかったのですが、何だかブログを編集する事が出来なかったですバッド(下向き矢印)

たまにあるのですが、こういう時は恐らくサーバーが混んでいるのだと思っておく事にしますたらーっ(汗)

そんな訳で、朝になってDVDを観ながら更新していますが、「ファンタジーライフLINK!」の「更新データ Ver.1.4」の配信が何だかんだで明日なんだなぁと思ったりしましたかわいい

楽しみですが、「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」と一緒にやるのが大変そうだなぁとも思ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

何気に、相変わらず「ファンタジーライフLINK!」はわたしがプレイしていた頃よりもすれ違い通信で多く人が捕まるのですが、「更新データ Ver.1.4」の配信前だからなのかも知れませんねるんるん

そんな感じで、「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」の攻略日記ですが、現在の冒険者ランクはコバルトで、リヒタィンツェーレンに行ける様になったところですグッド(上向き矢印)

本当は、後少し冒険者ポイントを稼げばすぐにでも冒険者ランクをギャラクシーに上げられますが、無駄に日数を経過させたくないので急ぎませんexclamation

何気に、リヒタィンツェーレンに行ける様になったという事は「フラウシュトラウト」も撃破したという事ですが動画も撮ってみました映画

フラウシュトラウト戦

ちなみに、アイテムを作り込んで投げれば簡単に勝てる相手なので、今回はアイテム無しでやってみました手(グー)

そんな訳で、「フラウシュトラウト」を撃破してギゼラの行方を知ったので、そろそろ「ノーマルエンド」と「ちむエンド」のトロフィーを回収しておきたいところですが、ホムンクルスに与えたパイの数がまだ結構少ないので50万コール貯まる直前まで見送ろうかと思いますexclamation×2

エンディングの日まで、日数を経過させる作業を何度もやるのは結構大変なので、出来るだけ日数を進めてからやった方が楽ですしねあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに、日数を経過させる作業は「安全のカード」の効果が付いた「運命のタロット」をカゴの中に入れ、ひたすらフィールドを歩き回らせると敵とエンカウントしなくなるので普通にやるよりは楽ですよ揺れるハート

話は戻りますが、「ノーマルエンド」と「ちむエンド」のトロフィーを回収したら「お金持ちエンド」のトロフィーもすぐに回収する事にしたので、現在は以前よりも「湧水の杯」をハイペースで使って頑張っています手(グー)

その結果、40万コールまで貯まりました手(チョキ)

やはり、良い特性が付いた素材を厳選せずに全て即売却していると、お金が貯まるペースがかなり早いですねぴかぴか(新しい)

この分だと、今日か明日くらいには50万コールが貯まりそうです有料

そんな訳で、2週目で全てのイベントスチルとトロフィーを回収する事に成功しそうですハートたち(複数ハート)

ちょっと間違えた時のために、今回は保険でセーブデータも二つ作っているので大丈夫だと思いますリボン

寧ろ、無駄に日数を経過させない様に進めているので、日数的に見て進むペースがスゴく早くて物凄く日数が余りそうですあせあせ(飛び散る汗)

この分ですと、「オルトガラクセン攻略」も行けちゃうかも知れませんねるんるん

明日の「ファンタジーライフLINK!」の「更新データ Ver.1.4」の配信の内容次第では、普通にスルーするかも知れませんがあせあせ(飛び散る汗)

「ファンタジーライフLINK!」の方がそんなに時間が掛からないで攻略する事が出来そうなら、「オルトガラクセン攻略」はやってみたいと思いますexclamation×2

何か敵がスゴく手強いらしいですが、1週目で装備は作り込んだのでアイテムさえ作り込めば何とかイケそうな気がするんですよね黒ハート

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 08:49| Comment(4) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月30日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記20。

最初に、「ファンタジーライフLINK!」の「更新データ Ver.1.4」の配信が10月2日に決定したそうですexclamation

「ポケットモンスターX」の発売も近付いてきたので、そろそろ「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」もどれくらいまでにどの辺りまでやり込めるか目途を付けておきたいところですが、「ファンタジーライフLINK!」も配信がきたらやろうと思っています手(グー)

しかし、最近はあまり長くゲームをしている事がないので、もう少し1日にゲームする時間を増やさないと「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」をやり込む前に「ポケットモンスターX」が発売しちゃいそうですねあせあせ(飛び散る汗)

「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」は、「オルトガラクセン攻略」は時間に余裕があればで良いかと思っていますが、最低でもイベントスチルとトロフィーのフルコンプまではやり込めたら良いなぁと思っています黒ハート

今、「湧水の杯」を使ってお金を地道に増やしている最中なので、この様子ですと2週目で全てのトロフィーとイベントスチルを回収する事が出来るかも知れませんるんるん

ちなみに、現在は32万コールまで稼ぎましたので、必要なのは後18万コールです有料

それでも、わたしはやり方を書いたページを作っておいてアレなのですが、パメラ屋に10個も「湧水の杯」を登録していませんし、そんなにハイペースで「湧水の杯」を使っている訳ではありませんあせあせ(飛び散る汗)

そのため、やり方を書いたページ通りに本気を出してやれば、これくらいはすぐに稼ぐ事も出来そうな気がします手(チョキ)

そんな感じで、昨日はちょっとイヤな事があったので久し振りに長めにプレイしていたのですが、現在の冒険者ランクはコバルトで、船も完成したのですぐにでもギゼラを探しに行ける様になったところですグッド(上向き矢印)

また、免許更新前に頑張って冒険者ポイントを溜めていたので、本気を出せばすぐにでも冒険者ランクをギャラクシーに上げる事も出来そうです揺れるハート

取り敢えず、「ノーマルエンド」のトロフィーを早く回収しておきたいので、まずは「フラウシュトラウト」を撃破してこようかと思っていますexclamation×2

後、トロフィーを回収しておこうと思ってまだ未回収の状態である「ちむエンド」のトロフィーも、この辺りで一緒に回収しておきたいですねリボン

ここまでやったら、いよいよ優先順位の低い「お金持ちエンド」のトロフィーを回収するために、早く50万コールを稼がないといけないですねあせあせ(飛び散る汗)

「キャラエンド」のフラグを一つでも立てたら、速攻でフラグが折れてしまいますしたらーっ(汗)

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 03:49| Comment(5) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月28日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記19。

昨日は、久し振りにゲームセンターに長めにいたので、いつにも増して進みは悪いのですがたらーっ(汗)

現在は、サブのセーブデータで「ちむパイ」のレジピをエクストラの図鑑に載せて、メインのセーブデータで5体目のホムンクルスを作成したところでするんるん

何気に、「ちむパイ」は実際に作成してみて思い出したのですが、これって作成するのがかなり大変ですexclamation

錬金術レベルが、最高クラスじゃないと作れないのですバッド(下向き矢印)

PS3版の時も、錬金術レベルを48くらいまで上げて成功させていましたexclamation

そして、今回も錬金術レベルが低過ぎて全く成功しなかったので、仕方なくレベルの高いアイテムを作成しまくって錬金術レベルを43まで上げましたぴかぴか(新しい)

しかし、それでも大した成功率は良くなかったので「素人お勧めの」の特性を付けて、成功率を10%底上げして何とか作成する事が出来ました黒ハート

そんな訳で、思っていた以上に時間が掛かってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

メインのセーブデータで5体目のホムンクルスを作成してからは、ゆっくりと調合依頼をやりながら、最後の船の材料や「トラベルゲート」などを作成していました揺れるハート

後は、相変わらず「湧水の杯」を使ってお金を稼いでいます有料

充填速度が上がる「祝福のコイン」をカゴの中に置いてからは、充填速度が上がった筈なので前よりも頻繁にやっている気がしますあせあせ(飛び散る汗)

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 05:07| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月27日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記18。

まず、攻略日記の方で暫く「湧水の杯」が話題に登場する事が増えそうなので、「湧水の杯」でお金を稼ぐ方法のページを攻略日記とは別に作ってみました手(グー)

「湧水の杯」でお金を稼ぐ方法

一応、少し前の攻略日記の方で軽くやり方は説明しましたが、こちらの方が通常プレイでは後半にならないと手に入らない「闇の雫」を簡単にget出来る方法なども一緒に書いているので分かりやすいと思います黒ハート

そんな訳で、「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」の攻略日記の方ですが、現在は冒険者ランクがコバルトになったところですグッド(上向き矢印)

お陰で行ける場所が増えたので、早速「ひかる円盤」「瑠璃色の羽」などをgetしてきましたぴかぴか(新しい)

これで船を完成させて、「トラベルゲート」も作成する事が出来ます揺れるハート

一応、「ひかる円盤」は5枚しかget出来なかったので、足りなかった時の保険としてホムンクルスに少し複製させておこうと思いますexclamation×2

アトリエから微妙に遠くて日数が勿体ないので、二度も自分で採りに行きたくないのですたらーっ(汗)

ちなみに、免許更新直後にトトリとミミが喧嘩するイベントも発生しました手(チョキ)

これで、後幾つかイベントを発生させてレベル50にすれば、「ミミエンド」のトロフィーは回収する事が出来そうですぴかぴか(新しい)

その前に、「ちむエンド」と「ノーマルエンド」のトロフィーを回収しておかないといけませんが、「ちむパイ」のレシピも一応回収しておきたいのでセーブデータを二つに分けましたexclamation×2

サブのセーブデータでこちらを回収し終わったら、メインのセーブデータに戻って「ちむエンド」のトロフィーを回収し、その後に「フラウシュトライト」を撃破して「ノーマルエンド」も回収しようと思っていまするんるん

それから、またまた「湧水の杯」で結構お金を稼いでいました有料

これ、普通にやっていると面倒ですし結構心が折れてくる作業なのですが、最近はメールをやり取りしながらやっている事が多いので意外と大変な感じがしませんハートたち(複数ハート)

メールの返信を待っている時にやると、いい感じに時間を稼げて丁度良いのでするんるん

お陰で、日数の進みはスゴく悪いですがあせあせ(飛び散る汗)

現在、22万コールまで溜まりましたリボン

しかし、「お金持ちエンド」の条件である50万コールまでまだ半分以上あるので、やはり道程が長いなぁと思ってしまいますあせあせ(飛び散る汗)

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 04:56| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 「湧水の杯」でお金を稼ぐ方法。

ここで紹介する方法を使うと、かなり簡単にお金稼ぐ事が出来ます。


1、「闇の雫」を入手する。

2、材料に「闇の雫」を使って、今度は「いい液体が湧く」の効果が付いた「湧水の杯」を作成する。

3、「いい液体が湧く」の効果が付いた「湧水の杯」の品質を100まで充填させる。

4、品質100まで充填させた「いい液体が湧く」の効果が付いた「湧水の杯」を10個、パメラ屋に登録する。

5、パメラ屋に「湧水の杯」が入荷される度に全て購入する。

6、購入した「湧水の杯」を使用して、湧き出た液体を全て売却する。

※「使用回数+2」「プロ御用達」などの使用回数が増える特性は反映されないので、「湧水の杯」に付ける特性は「価格ダウン・大」「価格ダウン・中」「ハエも逃げ出す」「スカスカな軽さ」「劣化速度増・大」といった販売価格が下がるものがオススメです。

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 04:13| Comment(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月26日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記17。

夜中に更新しようと思っていたのに、いつの間にかDVDなどに夢中になっていて三行書いたところで放置していましたあせあせ(飛び散る汗)

そんな訳で、朝になって続きの文章を書いています手(グー)

そんな感じで、現在の冒険者ランクはダイヤモンドのままなのですが、後一ヶ月で免許更新してコバルトになれるところですグッド(上向き矢印)

最近は、船を完成させないといけないのでトトリのアトリエで、調合依頼をやりながらゆっくりと船の部品を作っていましたexclamation

そんな事をしていたら、25しかなかった錬金術レベルが34まで上がっていたので、最近はロードしなくてもアイテムが作れる様になりましたぴかぴか(新しい)

それから、少し前の攻略日記で紹介した「湧水の杯」を使った方法で、気が向いた時だけお金を稼いでいたりもしまするんるん

何気に、最近の進行ペースが遅いのは、完全にこれが原因ですねバッド(下向き矢印)

これをやっていると、本当に有り得ないくらい日数が進まないですからたらーっ(汗)

しかも、「やる気マンマン」「プロ御用達」などの良い特性が付いたものが出てきたら、しっかりと手許に残すために厳選もしているので余計に時間が掛かっていますあせあせ(飛び散る汗)

その代わり、良い特性が付いた液体はいっぱい持っています手(チョキ)

この調子ですと、「エリキシル剤」などを作成する時はスゴく楽そうですね黒ハート

何気に、お酒イベントだけ進めるのを忘れていましたが、これは作成しなくてはいけないアイテムもスゴく少ないのですぐに出来ると思いますexclamation×2

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月24日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記16。

最近、更新しようと思っても疲れている事が多くて、なかなか更新する事が出来なかったのですがたらーっ(汗)

進みは遅いですが、意外と順調に進んでいますよ黒ハート

何気に、放置し始めた「ファンタジーライフ LINK!」もすれ違い通信だけはやっているのですが、わたしがプレイしていた頃よりも最近は人が捕まるので可笑しいなぁと思いながら人を回収している毎日ですあせあせ(飛び散る汗)

そんな訳で、「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」ですが、現在は冒険者ランクがダイヤモンドのままで、遂にステルクを雇用する事が出来る様になったところですグッド(上向き矢印)

ちなみに、後2日でクーデリアからギゼラの消息を知らされるイベントが発生するところなので、免許更新して冒険者ランクがコバルトになるまで後半年くらいですねるんるん

それにしても、冒険者レベルが39もあるのですが錬金術レベルが15しかなかったので、なかなか難易度の高い物は調合する事が出来ないのがキツかったですたらーっ(汗)

そんな訳で、最近はロロナのアトリエで調合ばかりしています手(グー)

その結果、錬金術レベルが25まで上がりましたぴかぴか(新しい)

これで、ようやくイクセルの料理イベントを最後まで進める事が出来ました手(チョキ)

それでも、「トトリア風ブランチ」の成功率自体は低かったのですが3回くらいロードしたら成功しましたハートたち(複数ハート)

後は、成功率が絶望的に低いので今まではスルーしていましたが、錬金術レベルも上がってきたので「倍速手袋」「秘密バッグ」などもそろそろ作成しておきたいですねexclamation

何気に、ステルクを雇用する事が出来る様になってからは一気に交友値を60まで上げたので、ホムンクルスは既に4体いたりしますぴかぴか(新しい)

後は、コバルト時にクーデリアから頂く「生命の水」で5体目を作成すれば、「ちむエンド」は確実に見られそうな感じでするんるん

フラグ管理を楽にするために、5体目を作成したらすぐに「ちむエンド」のトロフィーを回収しておいた方が楽かも知れませんねリボン

「ノーマルエンド」もですけどexclamation×2

ちなみに、やはり少しでもフラグ管理を楽にするために、この辺りで「バッドエンド」のトロフィーは既に回収しておきました黒ハート

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 01:07| Comment(9) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月18日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記15。

最近、PS Vitaがちょっと良いなぁと思ってきています黒ハート

インターネットが3DSに比べて使いやすくて処理が早いのと、メールまで出来る点が魅力的なためでするんるん

これだけ色々と出来るという事は、ブログなんかも頑張れば更新する事が出来そうですねぴかぴか(新しい)

今度、PS VitaのメールにブログのURLを送って挑戦してみようかと思っています手(グー)

最近、体調が悪い日が続いていてパソコンを触るのが厳しい事も多いのであせあせ(飛び散る汗)

そんな訳で、「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜」も少しずつしかプレイする事が出来ていないので、そんなに進んでいないのですが取り敢えず更新しちゃいます手(グー)

まず、現在の冒険者ランクは相変わらずダイヤモンドですグッド(上向き矢印)

そして、アランヤ村で遂に「フラウシュトライト」の話が出てきましたexclamation

船の材料は大体は揃えているので、今回も早めに完成させる事は出来ると思いますハートたち(複数ハート)

しかし、この辺りまで来るといよいよ中盤に差し掛かった感じがしますよねるんるん

まぁ、ステルクが相変わらず仲間になっていないのですがたらーっ(汗)

何というか、アーランドにいる時のフレンドクエストが発生しにくくなっている様な気がしますバッド(下向き矢印)

持っているアイテムが、少ないためだとは思いますがあせあせ(飛び散る汗)

そんな訳で、現在はアランヤ村の方にロロナとマークと共に移動してきました揺れるハート

ロロナのイベントも、何だか他のイベントに邪魔されて潰されるという状況が続いていますたらーっ(汗)

これは、トトリのアトリエの周辺で暫く冒険をしてロロナのイベントを発生させるしかないですよねあせあせ(飛び散る汗)

それから、イクセルの料理イベントも最後以外は発生させましたexclamation×2

最後の「トトリア風ブランチ」だけ、錬金術レベルが足りなくて作成が出来なかったので後日に回しましたあせあせ(飛び散る汗)

それでも、「旅人の靴」は今回も前回と同じ方法でムリヤリ作成しましたがねるんるん

これがあるのとないとのとでは、移動に掛かる日数が全然違いますからね手(チョキ)

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月15日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記14。

現在は、冒険者ランクがダイヤモンドになったところですグッド(上向き矢印)

そんな訳で、現時点では最高ランクになった訳ですが、まだ地図を埋めていない場所も多いですし、調合した事がないアイテムも多いので、免許更新までにその辺りを埋めていきたいと思っています手(グー)

そして、やはりステルクを雇用する事が出来る様になるまでが大変ですねたらーっ(汗)

なかなか品質が良いアイテムを作るのも難しいですし、もう少し時間が掛かりそうな気がしますあせあせ(飛び散る汗)

取り敢えず、現在はロロナとマークのイベントを回収しながら、交友値とレベルも上げていますexclamation

メルヴィア、ジーノ、ミミは良い感じに交友値も上がり、順調にイベントも進んでいるので待機中ですexclamation×2

多少、時間をムダしたかと思う部分もありますが、今のところは致命的なミスもないのでかなり順調な方だと思いまするんるん

それにしても、1週目の時に「実影の腕輪」を装備させたロロナをついに仲間にしましたが、やはり行動時のダメージが相当キツイですねバッド(下向き矢印)

一応、行動時のダメージを減らすために品質を低めにして作ったのですがたらーっ(汗)

現時点では、まだ強敵に出逢っていないので2回行動するメリットがなく、ただのHPが減るマイナス装備扱いになっていますあせあせ(飛び散る汗)

しかし、後半は一部のボスからのダメージが相当キツイと1週目で感じたので、その辺りになったら活躍してくれる事を期待していますぴかぴか(新しい)

今回は、1週目では出現しても見なかった事にした「オルトガラクセン」も、攻略する事が出来そうならやってみたいと思っています黒ハート

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月07日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記13。

現在は、冒険者ランクがゴールドになって、ロロナを雇用する事が出来る様になったところですグッド(上向き矢印)

そして、ジーノのイベントがジーノがトトリのアトリエでステルクと再会するところ、ミミのイベントはミミに父親がいない事が判明するところまで進めましたぴかぴか(新しい)

そんな訳で、もうジーノをパーティーから外しても大丈夫だと思うので、マークと交代させましたexclamation

しかし、今度はロロナを仲間にする事が出来る様になったので、ロロナとマークはイベントの進行具合を見ながら仲間にする方を変えていく予定です黒ハート

まぁ、ミミのイベントがもう少しで回収したいところまで進むので、そこまで進んだら2人とも雇用する予定ですがるんるん

マークは、早いうちにレベル30以上まで上げておきたいですしね揺れるハート

ロロナはトトリのアトリエで発生するイベントもあるので、何度かアランヤ村の方にも連れていきたいです手(グー)

こんな感じなので、未だにツェツィ、クーデリア、イクセルは一度も仲間にする事が出来ていませんたらーっ(汗)

やはり、この3人は一度トゥルーエンドを見てから仲間にするのが良さそうですねリボン

それにしても、1週目ではフレンドクエストがステルクを仲間にするまでは何故かステルクしか来なかったのですが、今回は色々なキャラが来るのでステルクが来るまでロードする作業が大変ですたらーっ(汗)

ちなみに、冒険者レベルはトトリが23まで上がりましたぴかぴか(新しい)

討伐依頼ばかり受注して冒険ばかりしているので、錬金術レベルの方はまだ10くらいしかありませんがあせあせ(飛び散る汗)

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月06日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記12。

現在は、冒険者ランクがブロンズになったところで、マークを雇用する事が出来る様になったところですグッド(上向き矢印)

本当は、冒険者ランクは今すぐにでもシルバーに更新する事が出来ますが、イベントの回収などで忙しくてもう少しアランヤ村を離れる事が出来ないのであせあせ(飛び散る汗)

今回は、ジーノの必殺技のイベントを発生させるタイミングが少し遅かったみたいで、まだステルクに弟子入りするイベントを回収する事が出来ていないのですたらーっ(汗)

討伐依頼に、時間を掛け過ぎちゃったみたいですバッド(下向き矢印)

しかし、もうすぐで発生させる事が出来ると思いますし、まだ日数的に余裕があるので何とかなると思います手(グー)

そんな訳で、現在はジーノとミミと一緒に冒険をしていまするんるん

ミミのイベントは、ミミがトトリに家の事を手伝う様に命令するイベントまで回収しました揺れるハート

レベルは、トトリが17ですぴかぴか(新しい)

ジーノのパーティー離脱イベントが発生した直後なので、現在は20のジーノが一番レベルが高いですハートたち(複数ハート)

ジーノが一人で結構レベルを上げてきてしまったので、ここから先はジーノのレベルが上がり過ぎない様に気を付けないといけないですねたらーっ(汗)

それから、馬車の改造イベントも発生させましたが、このイベントに必要なのは「弾む石」と「ピュアオイル」ですひらめき

「弾む石」は採取するとして、「ピュアオイル」は結構使うので量販店に登録してからマークに納品すると良いですよ黒ハート

また、後に船作成イベントで大量に使用する「研磨剤」も、この辺りの時間がある時に作成して量販店に登録しておく事をオススメしますリボン

量販店に登録する時に、「価格ダウン」「とてもクサイ」など価格が下がる特性を付けたアイテムですと、購入する時に少し価格が安くなるので大量に購入する時には良いですかわいい

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月04日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記11。

「ファンタジーライフ LINK!」の攻略日記を見たい方は、下記のリンクをクリックして下さい↓
ファンタジーライフ LINK! 攻略日記


やはり、少しずつしかプレイしていないので進みは遅いのですがあせあせ(飛び散る汗)

現在は、冒険者ランクがアイアンになったところですグッド(上向き矢印)

そんな訳で、冒険者ランクを更新するためにアーランドまで来たのですが、今回も暫くはアーランドの方で生活しようと思っています黒ハート

冒険者ランクやミミの交友値を見ながら、たまにアランヤ村に帰ろうと思っていますがるんるん

そして、やはり今回もアーランドにはジーノとミミを連れてきましたぴかぴか(新しい)

ジーノは、例のイベントを見てレベルが15以上になったら、すぐに戦闘メンバーから外す予定ですがあせあせ(飛び散る汗)

それから、今回は予想通りクーデリアとイクセルを最初から仲間にする事が出来ました揺れるハート

やはり、キャラエンド対象のメンバーの交友値やレベルを上げるのに忙しくて、ツェツィ同様に誘っている余裕はないのですがたらーっ(汗)

ジーノを戦闘メンバーから外したら、今度はマークの交友値とレベルを上げないといけないですしあせあせ(飛び散る汗)

ツェツィ、クーデリア、イクセルとも、いつか一緒に冒険してみたいですけどねリボン

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月02日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記10。

「ファンタジーライフ LINK!」の攻略日記を見たい方は、下記のリンクをクリックして下さい↓
ファンタジーライフ LINK! 攻略日記


久し振りに更新していますが、実は少しずつプレイしていたりしまするんるん

現在の冒険者ランクはガラスで、ようやくミミを雇用する事が出来る様になったところなので、あまり進みは良くないのですがあせあせ(飛び散る汗)

やはり、最初の方はゆるい感じになってしまいがちみたいですたらーっ(汗)

「フラウシュトライト」を撃破した辺りから、またプレイ時間が増えそうな気がしますがあせあせ(飛び散る汗)

しかし、1週目で頑張って最強装備を作成したので、序盤の敵は全て一撃で倒せるのが嬉しいですね黒ハート

1週目では、序盤でトトリとジーノがいつも戦闘不能になっていたのでバッド(下向き矢印)

しかし、1週目では序盤からジーノのレベルを上げ過ぎたので、今回は25以下までしか上げない様に気を付けようと思いますひらめき

これが原因で、1週目は「ちむエンド」が見られなかったのでたらーっ(汗)

それから、今回はチュートリアルが終わると最初からツェツィを仲間にする事が出来ましたぴかぴか(新しい)

ジーノやメルヴィアやミミの交友値やレベルを上げるのに忙しくて、まだ一度も一緒に冒険していませんがたらーっ(汗)

1週目と仲間にする事が出来るタイミングが異なっているので、恐らくはトロフィーかイベントスチルを獲得している事が、ツェツィを仲間に出来る条件なのだと思いますリボン

そう考えると、クーデリアとイクセルも同じ仕組みになっていると思うので、今回はこの2人も最初から仲間にする事が出来そうですねるんるん

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
posted by *☆*Miho*☆* at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!