「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」予約受付中
「真・三國無双 ORIGINS」予約受付中
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中
「テイルズオブグレイセスエフリマスター」「幻想水滸伝 I&II HDリマスター」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2024年12月10日

√Letter ルートレター Last Answer 攻略日記2〜プレイステーション4版【プラチナトロフィー「√Letter Last Answer」】〜。

実は、「√Letter ルートレター Last Answer」のPS Vita版はプラチナトロフィーを獲得済みですが、なかなか安くプレイステーション4版の新品を入手する事が出来たので他のタイトルと同時進行で密かにオート再生で進めていたのですが…。

今回は、プラチナトロフィー「√Letter Last Answer」を獲得しました

プラチナトロフィー「√Letter ルートレター Last Answer(PS4版)」.jpg

ちなみに、最後に獲得したトロフィーは「島根の縁結び:縁結びルート後日談をクリアした」「ラストアンサー:全てのルートをクリアした」でしたが…。

改めてプレイしてみても、PS Vita版の時と殆ど同じ感想ですね

ルートへ入るための選択肢の分岐が分かり易い、既読スキップの速度がかなり早い、次の章までスキップする事も出来るので全てのルートをクリアするのにそこまで時間が掛からない、全てのトロフィーが全てのルートをクリアする過程で獲得可能なので作業感を殆ど全く感じる事もなくプラチナトロフィーを獲得する事が出来るなどの点から、快適にプレイし易いタイトルだと感じたのでトロフィーを集めるのが好きな方にはかなりオススメのタイトルだと思います

その中でも、次の章までスキップする事も出来るので全てのルートをクリアするのにそこまで時間が掛からない点は特に優秀な点だと思うので、他のサウンドノベルゲームやアドベンチャーゲームにも見習って欲しいと強く思う点ですね

そんな感じなので、改めてプレイしてみても他のサウンドノベルゲームやアドベンチャーゲームと比べてもかなりプラチナトロフィーを獲得し易い方だと思いました

ちなみに、PS Vita版とトロフィーの内容は全て同じです


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



√Letter ルートレター Last Answer - PS4




√Letter ルートレター Last Answer - PSVita




√Letter ルートレター Last Answer -Nintendo Switch




√Letter ルートレター 通常版 - PS4




√Letter ルートレター 通常版 - PS Vita




ムームードメイン


ロリポップ!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 09:38| Comment(0) | その他の作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!