「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2024年07月19日

フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 DX 攻略日記1〜プラチナトロフィー「不思議な旅の錬金術士」〜。

気が付いたら、「フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 DX」以外のアトリエシリーズのDX版で全てプラチナトロフィーを獲得していたので、勢いで「フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 DX」のプラチナトロフィーの獲得も狙おうと思いました

そんな訳で、暫く新作タイトルを購入する予定がないタイミングで他のタイトルの合間に少しずつ進めていたのですが…。

今回は、プラチナトロフィー「不思議な旅の錬金術士」を獲得しました

プラチナトロフィー「フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 DX」.jpg

ちなみに、一番最後に獲得したトロフィーは「フルスハイムの伝統舞踊:フルスハイムでのお祭りを楽しんだ」でしたが…。

相変わらず、最強装備や最強アイテムすら作成する必要がなくプラチナトロフィーまで獲得する事が出来るので、アーランドシリーズや黄昏シリーズ辺りと比べると随分と楽だったなぁという感想です

一応、時限トロフィーである「師弟対決!:公認試験でソフィーに勝利した」のトロフィーを獲得するために、公認試験に合格する前までは装備とアイテムの作成を結構頑張っていたのですが…。

その後は、「そよ風のアロマ」だけは最強アイテムだと思うほど強力なものを作り込みましたが、公認試験に合格する前の装備とアイテムに加えて適当に調合したものでトロフィーを獲得する条件になっているボスを全て倒す事が出来ました

また、「フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜」と比べると戦闘装備「タルプレーン」「トイドーザー」「プニドローン」「ドロップシップ」が増えていますが、「プニドローン」以外は作成しても全く使用しませんでしたし別になくても良いと思ってしまいました

ちなみに、「フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜」とトロフィーの内容は同じです


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~オリジナルサウンドトラック




フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~ボーカルアルバム




フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 DX PS4版




フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 DX Switch




アトリエ 〜不思議の錬金術士 トリロジー〜 DX プレミアムボックス




ムームードメイン


ロリポップ!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 06:04| Comment(0) | その他の作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!