「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2024年04月25日

龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル 攻略日記1〜プラチナトロフィー「龍が如く7 光と闇の行方」〜。

実は、他のタイトルの合間に密かに少しずつ進めていたのですが…。

今回は、プラチナトロフィー「龍が如く7 光と闇の行方」を獲得しました

プラチナトロフィー「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」.jpg

ちなみに、最後に獲得したトロフィーは本編の「ドラゴンカートマスター:ドラゴンカートの全てのカップ、全てのライバルレースを制覇した」でしたが…。

「龍が如く7 光と闇の行方」と比べると、「龍が如く7 光と闇の行方」の方では追加トロフィー「プレミアム・マスターズパック」にあった「貴方に遊んで貰えてよかった:スーパー・ファイナルミレニアムタワーをクリアした」のトロフィーが本編の方のトロフィーの方に追加されているので、明らかにプラチナトロフィーを獲得するまでの時間と作業量が大幅に増えていますね

しかし、「龍が如く7 光と闇の行方」の方では追加トロフィー「プレミアム・マスターズパック」にあった他のトロフィーがなくなっているので、全体的には「龍が如く7 光と闇の行方」の時よりも2周目をやらなくて良い分だけトロコンする時間や作業量が少しだけ減っていて楽になっていると思いました

とは言え、「龍が如く7 光と闇の行方」の時から「貴方に遊んで貰えてよかった」のトロフィーが明らかに一番時間が掛かって作業量が多いという点は変わらないので、そこまで大幅にトロコンするまでの時間や作業量は変わらない様に感じました

しかも、「龍が如く7 光と闇の行方」 からセーブデータもトロフィー情報もコンバートする事が出来なかったので、本当に一からもう一度プレイする形でした


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル 新価格版




龍が如く7外伝 名を消した男 PS4版




龍が如く7外伝 名を消した男 PS5版




龍が如く8 PS4版




龍が如く8 PS5版




ムームードメイン


ロリポップ!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 02:45| Comment(0) | その他の作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!