「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2023年05月31日

.hack//G.U. Last Recode 攻略日記29〜プラチナトロフィー「The Worldを極めし者」〜。

実は、発売日に購入してすぐにストーリー自体はクリアしていたのですがその時はチートモードで一気に進めていたので、改めてプラチナトロフィーの獲得を目指して他のタイトルの合間に少しずつ進めていましたが…。

今回は、プラチナトロフィー「The Worldを極めし者」を獲得しました

プラチナトロフィー「.hack G.U. Last Recode」.jpg

ちなみに、最後に獲得したトロフィーは「パロディーな世界:パロディーモードを全て閲覧した」でしたが…。

パロディーモードを全て解放するには、Vol. 4「あるいは世界を紡ぐ蛇たちの見る夢」のラストの選択肢で「当たり前だ!」ではなく「いいや、俺にとってあんたは……」を選択する必要があるので、これからプレイする方はこの選択肢の直前のセーブデータは残しておいた方が良いと思います

それから、「ギルドランク9達成:Vol. 1から引き継ぎながらプレイし、Vol. 3で八百由旬ノ書を全て九段に到達させてギルドランク9になった」のトロフィーを効率良く獲得したいと思っていたので、Vol. 1「再誕」、Vol. 2「君想フ声」でアイテムやモンスターなどを全て取り逃さずに進めていたのですが、その数がなかなか多くて個人的にはこれが一番大変だと思いました

しかし、Vol. 1「再誕」、Vol. 2「君想フ声」で全て取り逃しなしで進めていった結果、Vol. 3「歩くような速さで」ではアイテムやモンスターなどをそこまでガッツリ埋めなくても八百由旬ノ書を全て九段に到達させる事が出来て良かったです

後、八百由旬ノ書を全て九段に到達させる事を目指す上で気を付けていた事は各Vol. 毎に最大の段にしてから次のVol. にセーブデータを引き継ぐという事ですが、「四(刺)劉の書」「七(失)劉の書」辺りは次のVol. でも登場するアイテムやモンスターが結構あったので後回しにしながらプレイしても良かったと感じました


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



.hack//G.U. Last Recode 完全設定資料集【電子書籍】




【PS4】.hack//G.U. Last Recode




【PS4】.hack//G.U. Last Recode PREMIUM EDITION




【Switch】.hack//G.U. Last Recode PREMIUM EDITION




【Switch】.hack//G.U. Last Recode Begins Edition




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 10:15| Comment(0) | .hack//G.U. Last Recode | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!