「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「レジェンド オブ レガシー HDリマスター」予約受付中
「百英雄伝」予約受付中
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」予約受付中
「テイルズオブアライズ ビヨンドザドーン」予約受付中
「FFVII リバース」「ユニコーンオーバーロード」予約受付中
「グノーシア」予約受付中
「スターオーシャンセカンドR」など予約受付中
「ペルソナ5 タクティカ」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2023年01月27日

追放選挙 攻略日記1〜プラチナトロフィー「最後の復讐者」〜。

セールの時に安く手に入ったので、他のタイトルを進めながら基本的にはオート再生で進めていたのですが…。

今回は、プラチナトロフィー「最後の復讐者」を獲得しました

プラチナトロフィー「追放選挙」.jpg

ちなみに、最後に獲得したトロフィーは「勇璃:姫野勇璃を最後に殺した」でしたが…。

正直、この最後に殺した関連のトロフィー以外は2周目をクリアした時点で全て獲得する事が出来ました

しかし、この最後に殺した関連のトロフィーだけは普通にプレイして全て獲得しようと思うと9周以上はプレイしないといけないので、ここはセーブデータを分岐して進めるという方法を使いました

具体的には、まずはどのグループを殺害するか選択する次点でセーブデータを分岐し、更に2グループのうちどちらを殺害するか選択する時点で改めてセーブデータを分岐し、最後に残ったグループの中から誰を殺害するかという時点でセーブデータを分岐しました

そして、最後に残ったグループの中から誰を殺害するかという時点のセーブデータを使用してロードを交えながら3人分のトロフィーを獲得し、次に2グループのうちどちらを殺害するか選択する時点のセーブデータをロードしてトロフィーを獲得済みであるグループを殺害していって、改めてセーブしてロードを交えながら3人分のトロフィーを獲得しました

それから、最後にどのグループを殺害するか選択する次点のセーブデータをロードし、トロフィーを獲得済みである2グループを殺害していって改めてセーブしてロードを交えながら3人分のトロフィーを獲得しました

そんな感じだったので、最後に殺した関連のトロフィーだけは全て獲得するのに少し時間が掛かるとは思いましたが…。

オート操作もスキップ機能もあったので、他のタイトルをプレイしながら気楽に出来たので結構楽にプラチナトロフィーを獲得する事が出来る方だとは思いました


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



追放選挙 公式アートブック




追放選挙




追放選挙




探偵撲滅




殺人探偵ジャック ザ リッパー




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 08:00| Comment(0) | その他の作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml