「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」予約受付中
「イースX -NORDICS-」予約受付中
「流行り神1・2・3パック」予約受付中
「スーパーボンバーマン R 2」予約受付中
「超次元ゲイム ネプテューヌ Game Maker R:Evolution」予約受付中
「東京ザナドゥ eX+ for Nintendo Switch」予約受付中
「ゴースト トリック」予約受付中
「ソードアート・オンライン ラストリコレクション」予約受付中
「クライマキナ/CRYMACHINA」予約受付中
「超探偵事件簿 レインコード」予約受付中
「シカトリス」予約受付中
「マリーのアトリエ Remake」予約受付中
「世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER」予約受付中
「LOOP8」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2022年01月22日

魔界戦記ディスガイア6 攻略日記18〜プラチナトロフィー「全トロフィー獲得」〜。

今回は、プラチナトロフィー「全トロフィー獲得」を獲得しました

プラチナトロフィー「魔界戦記ディスガイア6」.jpg

ちなみに、最後に獲得したトロフィーは「羅刹をすべしもの:羅刹次元を制覇した」でしたが…。

「羅刹の次元」の中でも「羅刹の次元5」がそれなりにクリアするのが大変だったので、ここをクリアするためだけでレベル上限まで上げてからも何度も超転生してステータスを上げて「ゼット」の固有魔ビリティー「超転生適合者:超転生1回につき与ダメージ+1%」「運命変革者:超転生した回数1回につき被ダメージ-0.25%」を全員に習得させました

しかし、今作ではかなり序盤から「自動戦闘」「自動周回」を利用する事が出来てレベル上げなどが物凄く楽になっているので、自分が出掛ける前や寝る前にも出来るだけこれらをセットする様にしてレベル上げしていました

また、「修羅の次元」や「羅刹の次元」まで進むと自分の手が空いている時でも「自動戦闘」「自動周回」を利用する機会が増えたので、同時進行でPS Vitaで他のタイトルをプレイしながら超転生やアイテム界調査団のタイミングだけ見ていました

特に、普通にプレイしていると「アイテム強化名人:アイテムレベルを最大まで上げた」のトロフィーが最後になりそうだと序盤から警戒していたので、アイテム界調査団でレベル上げするアイテムは序盤から1つだけは固定を決めて最優先で確認する様にしていたのすがそれでもトロフィーを獲得するまでに時間が掛かりました


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



魔界戦記ディスガイア6 ザ・コンプリートガイド




【PS4】魔界戦記ディスガイア6




【PS4】魔界戦記ディスガイア6 初回限定版




【Switch】魔界戦記ディスガイア6




【Switch】魔界戦記ディスガイア6 初回限定版




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 21:45| Comment(0) | 魔界戦記ディスガイア6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml