「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2019年05月09日

テイルズ オブ ベルセリア 攻略日記1〜「郷愁誘う村 アバル」から「紅葉に染まる 鎮めの森」〜。

本日から、「テイルズオブベルセリア」を始めてみました

そんな訳で、今回はまずは「郷愁誘う村 アバル」を出て「紅葉に染まる 鎮めの森」で「ウリボア」を倒していき、帰る途中で襲ってきた「ウリボア×5」を倒しました

IMG_20190509_022551.jpg

そして、「郷愁誘う村 アバル」にある「ベルベットの家」へ戻って食事をしてから「ライフィセット」を一緒に寝ましたが、翌朝になると「ライフィセット」がいないので「紅葉に染まる 鎮めの森」へ行って合流すると、一緒にプリンセシアの花を摘みに行きましたがその際に「ブラッディウルフ」に襲われたところを「アーサー」に助けられました

IMG_20190509_155930.jpg

それから、「郷愁誘う村 アバル」にある「ベルベットの家」で目を覚ますと「ライフィセット」が「ラィフィセットの櫛」をくれました

DSC_6047.JPG

しかし、その後にもう一度目を覚ますと緋の夜が訪れていて村の中は業魔だらけになっており、「紅葉に染まる 鎮めの森」へ行くと「アーサー」が「ラィフィセット」を殺害しました

IMG_20190509_162440.jpg

その後、「ベルベット」は喰魔化して業魔達を喰い殺していきました

DSC_6062.JPG

そして、「アーサー」は自分が対魔士の「アストリウス」だと名乗り、「ベルベット」は檻に捕らえれれてしまいました

IMG_20190509_162850.jpg

「郷愁誘う村 アバル」に関しては、最初から死亡フラグが立っていると思っていましたが…。

次に訪れる機会があるとしたら、やはり廃村になっていたりするのでしょうか?

そして、「ライフィセット」に関しては思わせ振りなセリフが幾つかありましたが…。

これは「ライフィセット」が、自ら生贄となる事を選んだという可能性もありそうだと思いました

「ベルベット」からしたら、絶対にそう思いたくないとは思いますが…。

取り敢えず、序盤から続きが気になる展開のストーリーが良いですね

また、戦闘システムも「テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER」よりも面白いと思いました


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



テイルズオブベルセリア公式コンプリートガイド




テイルズ オブ ベルセリア パーフェクトガイド




テイルズオブベルセリア公式設定資料集




テイルズ オブ ベルセリア Welcome Price!!




テイルズ オブ ベルセリア




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


Zenlogic


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 18:32| Comment(0) | テイルズ オブ ベルセリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!