「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「レジェンド オブ レガシー HDリマスター」予約受付中
「百英雄伝」予約受付中
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」予約受付中
「テイルズオブアライズ ビヨンドザドーン」予約受付中
「FFVII リバース」「ユニコーンオーバーロード」予約受付中
「グノーシア」予約受付中
「スターオーシャンセカンドR」など予約受付中
「ペルソナ5 タクティカ」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2019年02月21日

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ 攻略日記14〜グッドエンド〜。

そう言えば、「ズィーゲル」と戦える様になったところまでのセーブデータを残していたのですが、今回はそのセーブデータをロードして「ズィーゲル」と再戦してみました

そして、「ズィーゲル」に勝つ事が出来なければどの様なエンディングになるのか気になっていたので、わざとレベルが低くて回復と蘇生が出来ないパーティでオート戦闘してみました

その結果、「ズィーゲル」を討伐する事が無理そうな「ネルケ」達は再封印する事にした訳ですが…。

IMG_20190220_084121.jpg

実が熟す事はなくても任期の延長をする事は出来ましたが、それを終了するとエンディングは「トゥルーエンド」の時と変わっていて「グッドエンド」になりました

その結果、錬金術士達が元の世界へ帰った後に「ネルケ」は錬金術研究所で研究者として働いており、いつか「グランツヴァイトの樹」の実が熟す事を夢見ていました

IMG_20190220_085542.jpg

「トゥルーエンド」の方が綺麗に纏まっていて好きですが、「グッドエンド」の方が他力本願に開拓してきた「ネルケ」にはお似合いの結末の様な気がします

錬金術アカデミーを建設する事になった時に知識があるなら自分が教員として教えれば良いのにと思っていたので、ようやくその知識を活かそうとしているところが良いと思います


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜 オリジナルサウンドトラック [ (ゲーム・ミュージック) ]




ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜 通常版 PS4版




ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜 通常版 PSVita版




ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜 通常版 Nintendo Switch版




ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜 プレミアムボックス PS4版




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 19:53| Comment(0) | ネルケと伝説の錬金術士たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml