「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「レジェンド オブ レガシー HDリマスター」予約受付中
「百英雄伝」予約受付中
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」予約受付中
「テイルズオブアライズ ビヨンドザドーン」予約受付中
「FFVII リバース」「ユニコーンオーバーロード」予約受付中
「グノーシア」予約受付中
「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」予約受付中
「スターオーシャンセカンドR」など予約受付中
「ペルソナ5 タクティカ」予約受付中
「インフィニティストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」予約受付中
「イースX -NORDICS-」予約受付中
「ソードアート・オンライン ラストリコレクション」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2019年02月04日

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 攻略日記33〜ビルダーハンマー〜。

今回は、「ビルダーハンマー」を作成してみました

IMG_20190204_225014.jpg

そんな訳で、早速装備して使ってみましたが破壊した物をそのままの形で入手する事が出来るので、これは色々と作り込む上で必須アイテムだと思いました

例えば、桜の木やハスの花やアジサイやふじの花などはタネがない上に通常のハンマーで破壊すると形が変わってしまう訳ですが、「ビルダーハンマー」を装備した状態で破壊するとそのままの形で入手する事が出来るという感じです

IMG_20190204_225029.jpg

ちなみに、「ビルダーハンマー」の材料として必要な材料の中で手に入りにくいのは「オリハルコン」だと思いますが、これはそざい島「ヤミヤミ島」を探索した際に毒の沼地の中にある岩の中から一つだけ見付ける事が出来ます

そんな訳で、「オリハルコン」は一度の探索で一気に入手する事が出来ない上に探すのが面倒な場所にある訳ですが…。

毒の沼地を発見した後は、「かわきのツボ」を使って毒水を抜いていく作業を片っ端から行っていく事で結構簡単に見付ける事が出来ます

また、他には「オリハルコン」だけチェックを入れずに「やまびこのふえ」で探すという方法もあります


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



“プレイステーション 4”/“Nintendo Switch”両対応版 ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 冒険と創造の書 (Vジャンプブックス(書籍))




ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーと空っぽの島 公式ガイドブック (SEーMOOK)




ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 - PS4




ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 ? Switch




【Switch】ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


Zenlogic


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 23:27| Comment(0) | ドラゴンクエストビルダーズ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml