「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2019年01月05日

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 攻略日記10〜モンゾーラ島「だいのうえんへのみちその3」〜。

今回は、「モンゾーラ島」の物語の続きを進めてみましたが…。

まずは「ヒババンゴ」が現れて「マギール」が攻撃され、更には恵みの大樹も破壊されてハーゴン教団の魔物達を倒しました

DSC_1779.JPG

その後、死に際の「マギール」から「風のマント」を渡されて「チャコ」から「大地の復活」のミッションを出題されました

DSC_1785.JPG

そして、「風のマント」を使って島へ移動して魔物達を倒してかつて大樹だったものと話し、「命の原木」を入手して拠点へ戻って大樹を作り始めました

DSC_1786.JPG

それから、「しろい花のタネ」「きいろの花のタネ」「ももいろの花のタネ」「きれいな水」を入手して、住人達が作っていった大樹に設置していきました

IMG_20190103_214837.jpg

その後、魔物達を倒してから「ヒババンゴ」を倒して「風のしずく」を作って大樹に使いました

IMG_20190103_234019.jpg

そして、「モンゾーラ島」が恵みの島へと戻って「チャコ」「ドルトン」「ポンペ」「ジバゴ」「リズ」「みみずん」を連れて、船で「からっぽ島」へ戻る事になりました

IMG_20190104_005713.jpg

「マギール」は、意外とあっさりと出番が終わってしまいましたね

「チャコ」が活躍するための踏み台みたいなものだったのでしょうが、全て上手くいかない方がリアリティがあると思うのでまぁ別に良いと思います

そして、「風のマント」を手に入れた筈なのに見当たらないないなぁと思っていたのですが、これはアイテムとして表示されなくてもAボタンを押せば使えるものみたいです

それにしても、今作は前作と比べて住人達も設計図さえあればビルドしてくれるので楽で良いですね

また、頼まれたもの以外にも色々と作ってしまったりなどして関係で「モンゾーラ島」での冒険は意外と長く感じましたが、久し振りに「からっぽ島」へ戻る事が出来るので色々と作るのかと思うと楽しみです


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



“プレイステーション 4”/“Nintendo Switch”両対応版 ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 冒険と創造の書 (Vジャンプブックス(書籍))




ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーと空っぽの島 公式ガイドブック (SEーMOOK)




ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 - PS4




ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 ? Switch




【Switch】ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


Zenlogic


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 23:01| Comment(0) | ドラゴンクエストビルダーズ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!