「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」予約受付中
「真・三國無双 ORIGINS」予約受付中
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中
「テイルズオブグレイセスエフリマスター」「幻想水滸伝 I&II HDリマスター」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2018年11月08日

Switch「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」「ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ」の「四天王」や「オートスピン機能」を紹介。

2018年11月16日に、ニンテンドースイッチで発売予定である「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」「ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ」の「四天王」や「オートスピン機能」について紹介します。

【四天王】
「ポケモンリーグ」で主人公を待ち受けている四天王は「カンナ」「シバ」「キクコ」「ワタル」の4人となります。

【カンナ】
IMG_20181108_125240.jpg
「こおり ポケモン つかわせたら みぎに でる ものは いないわ」
最初に立ちはだかるのは、こおりタイプのポケモンの使い手「カンナ」です。

【シバ】
IMG_20181108_125257.jpg
「おれたちの スーパーパワーを うけてみるがいい!」
次なる相手は、かくとうタイプのポケモンの使い手「シバ」です。

【キクコ】
IMG_20181108_125318.jpg
「ホントの たたかいって ものをおしえて やる!」
「キクコ」は、ゴーストタイプの使い手です。

【ワタル】
IMG_20181108_125344.jpg
「しってるだろ ドラゴンは せいなる でんせつの いきものだ!」
最後の四天王は、ドラゴンタイプを操る「ワタル」です。

【オートスピン機能】
新デバイス「モンスターボール Plus」は、本作のコントローラーとして使用したりポケモンを現実世界へ連れ出したり出来る他に「Pokemon GO」と連携させて「Pokemon GO Plus」としても使用する事が可能なのですが、「モンスターボール Plus」を「Pokemon GO Plus」として使うと「モンスターボール Plus」の中に入っているポケモンがポケストップなどにあるフォトディスクを回して自動的に「道具」をゲットする事が出来る「オートスピン機能」を利用する事が可能です。

IMG_20181108_152530.jpg

四天王達が今風に描かれているのを見ると、初代「ポケットモンスター」が発売した当時から遊んでいたわたし達としてはとても懐かしさを感じますね。

Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット




Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)




ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch




ポケットモンスター Let's Go! イーブイ モンスターボール Plusセット- Switch




ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch




ポケットモンスター Let's Go! イーブイ- Switch





にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット




Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)




Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット (モンスターボール Plus付き)




【2018年発売予定】 ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ (初回封入特典(内容未定) 同梱) - PS4




ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 - PS4




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 15:45| Comment(0) | ゲーム関連の最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!