「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」予約受付中
「真・三國無双 ORIGINS」予約受付中
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中
「テイルズオブグレイセスエフリマスター」「幻想水滸伝 I&II HDリマスター」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2018年09月27日

PS4「勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ! ! アルティメットRPG宣言! ! 」のクロムの目的やシルクワァム成立の理由など。

2018年12月20日に、プレイステーション4で発売予定である「勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ! ! アルティメットRPG宣言! ! 」のクロムの目的やシルクワァム成立の理由などを今回は紹介したいと思います。

【本作の四女神の関係性】
本作の四女神は女神という前提や記憶がない事で今までの作品と異なる部分が多いのですが、例えば真面目で責任感のあるノワールが記憶喪失である不安からか自分の事を優先しがちだったり、ネプテューヌとブランは2人旅の機会があってこれまでよりも仲が良かったりなどしますが、記憶が戻るに連れていつも通りの4人の関係に戻っていくみたいです。

【ベールがレジスタンスに入りびたる理由】
レジスタンスの拠点がベールの住むリーンボックスにあった事から双方の付き合いが始まったのですが、レジスタンスはシルクワァムに隠れて3Dゲームなどの研究をしています。

【クロムの目的】
シルクワァムの圧政によって成長が止まっているゲイムギョウ界を変える事がクロムの目的ですが、この状態を作り出しているシルクワァムの総帥フィリンの事を憎んでいる訳ではありません。

【シルクワァム成立の理由】
シルクワァムは元々はフィリンとクケイが作った組織で、そこに昔ながらの骨太なゲームが好きなまいなどの古いタイプのゲームが好きな人が集まって力を持つ様になりました。

【シルクワァム三銃士や彼女達とフィリンの関係】
シルクワァムはトップに君臨するフィリンが側近のクケイに指示を出してクケイがまいやすららにそれを伝えるという組織体系になっており、シルクワァム三銃士のまいとすららは形式上はクケイの部下なのですが、まいもすららもクケイの事を自達よりも上の階級だと考えていない節があり、クケイはフィリンの事が大好きで常に守りたいという一心で側近を務めていてフィリンが特別視しているクロムを消してしまいたいとすら考えています。

【レジスタンス栄率の経緯】
2Dゲーム以外を弾圧するシルクワァムの圧政に対して無力な市民は抗う術がなく、そんな中である程度力を持つアルティザンが対抗組織としてレジスタンスを作りました。

シルクワァムが2Dゲーム以外を弾圧している世界なので、本作のジャンルが「ねぷねぷ2D RPG」となったのでしょうがネプテューヌシリーズらしい理由ですね。

勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ! ! アルティメットRPG宣言! ! 【予約特典】『オリジナルダイナミックテーマ』プロダクトコードカード 付 - PS4




勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ! ! アルティメットRPG宣言! ! ヒーローエディション 【限定版同梱物】・つなこ描き下ろし特製BOX ・ビジュアルアートブック ・「勇者ネプテューヌ」サウンドトラック 同梱 & 【予約特典】『オリジナルダイナミックテーマ』プロダクトコードカード 付 - PS4





にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット




Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)




Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット (モンスターボール Plus付き)




【2018年発売予定】 ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ (初回封入特典(内容未定) 同梱) - PS4




ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 - PS4




独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 02:05| Comment(0) | ゲーム関連の最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!