「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2018年09月17日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記604〜カレヴァンのおでかけ道場〜。

最近は地震の余震が続くストレスなどでなかなか眠れないのですが、そういった夜にはベッドの中で「冒険者のおでかけ超便利ツール」を利用している事も多いです

その中でも、最近はバージョン4.3のアップデート後に追加された「カレヴァンのおでかけ道場」をやっている事が多いのですが、これは基本的には無料で利用する事が出来てなかなか便利です

まず、「Bランク」から「Gランク」までしか挑戦する事が出来ないのですが、この辺りを本編にログインせずに出来るだけでもキャラクター数が多い場合には結構助かりますよね

IMG_20180909_103838.jpg

わたしも14キャラ中、10キャラは「Dランク」まで昇格させて「モンスター格闘場の石」を入手したところで放置していたら、あっと言う間にバトル参加権300回になってしまって困っていたので、「カレヴァンのおでかけ道場」があるとログインしていない時に少しずつ消化する事が出来る点がとても嬉しいです

しかし、次のランクへの昇格試験だけは本編へログインしないと出来ないので、そこだけは本編へログインした時に消化する様にしています

そして、「カレヴァンのおでかけ道場」では「Bランク」から「Gランク」の中から選ぶと5パターンの中から対戦相手を選ぶ事が出来るのですが、「Bランク」や「Cランク」辺りだと「育みの上香水」「赤の錬金石」などが景品になるパターンが多い点も魅力的です

IMG_20180909_103922.jpg

また、まだ30ジェムを使って2倍バトルに挑戦すると報酬を2倍に出来たりもするみたいです

IMG_20180909_103954.jpg


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.3でのアップデート内容】
【バージョン4.3〜4.5までのロードマップ】
【無料体験版で遊べる範囲拡大】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】


ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) ダウンロード版 - Windows




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - Windows




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - PS4




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4) - Switch




ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 公式ガイドブック アストルティア防衛軍 白宝箱 いにしえのゼルメア編 【バージョン4.0~4.1】 (SE-MOOK)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 14:07| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!