「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2018年09月03日

ひぐらしのなく頃に 奉 攻略日記20〜【カケラの世界】祭囃し編〜。

今回は、「カケラの世界」の「祭囃し編」を進めてみたのですが…。

まず、「羽入」が学校へ転入してきて部活メンバーとも仲良くなりましたが、「古手梨花」が「鷹野三四」に殺害された事を覚えていなかった事によってカケラの記憶の継承に失敗した事が判明し、「羽生」が「鷹野三四」に殺害される事を「古手梨花」へ教えました

IMG_20180903_144103.jpg

その翌日、「古手梨花」は「入江京介」に話を聞いてから部活メンバーに自分の状況を描いているマンガの話に例えて知恵を貸してもらい、あの後に「富竹ジロウ」に話を聞いて「鷹野三四」を探る様に頼んでいるところで、「大石蔵人」「赤坂衛」がやってきて彼等にも事情を話して「古手梨花」「北条沙都子」は「園崎本家」へ避難し、「赤坂衛」が「古手梨花」達の家で「古手梨花」「北条沙都子」がいる様に見せ掛ける事になりました

IMG_20180903_145239.jpg

更に翌日、「古手梨花」「北条沙都子」は風邪を引いたという事にして学校を欠席し、「鷹野三四」の命令で「山狗」達が「古手梨花」達の家の監視を強化し、「園崎本家」で部活メンバーは「古手梨花」が48時間前に死亡していた事にする作戦を思い付いて「大石蔵人」に話したところ、彼は「熊谷勝也」「鑑識」に相談してから作戦に協力する事にしました

IMG_20180903_150512.jpg

そして、翌日の早朝に「興宮署内」で「古手梨花」の死体が確認されて死亡から498時間が経過しているという情報を「山狗」が掴んで「鷹野三四」へ報告し、焦った「鷹野三四」は「古手梨花」の死体の確認と「富竹ジロウ」の確保を「山狗」達に催促しました

IMG_20180903_150841.jpg

それから、「山狗」達が「富竹ジロウ」を確保すると「入江診療所」の地下へと連れて行ったので、「入江京介」は「赤坂衛」のところへ電話を繋いだままの状態にして抜け出し、「山狗」に追撃される中で「園崎詩音」「葛西辰由」の車に拾われて「園崎本家」へ行きましたが「山狗」達に後を付けられていました

IMG_20180903_151342.jpg

その後、「地下祭具殿」へ部活メンバーと「入江京介」は逃げ込みましたが「園崎詩音」「葛西辰由」を人質に取られて、「古手梨花」が出て行ったところで「赤坂衛」がやってきて「小此木」を打ち負かしました

IMG_20180903_151811.jpg

そして、二手に分かれる事になったのですが「園崎詩音」「葛西辰由」「入江京介」「赤坂衛」は「入江診療所」へ行って「北条悟史」「富竹ジロウ」を救出してから、「雛見沢村」を出て「富竹ジロウ」は公衆電話から「番犬」を呼んで「赤坂衛」と共に「雛見沢村」へ戻る事になりました

IMG_20180903_152528.jpg

一方、部活メンバーは「裏山」へ逃げ込んで「山狗」達をトラップへ引っ掛けて、追ってきた「小此木」を「園崎魅音」が打ち負かしました

IMG_20180903_152643.jpg

そして、「番犬」のヘリコプターがやってきて「小此木」は「鷹野三四」へ銃を渡して自分の頭を撃つ様に指示し、それがクライアントである「野村」の本当の筋書きだと言いました

IMG_20180903_153008.jpg

しかし、「鷹野三四」は威嚇射撃に発砲して逃亡すると「羽生」を人質に取って部活メンバーの元へ行き、「園崎魅音」を銃殺しようとしましたが「羽生」が庇って「古手梨花」が奇跡を起こして彼女の目の前の銃弾を手で掴んで避けました

DSC_6995.JPG

その後、「番犬」が「鷹野三四」を連逮捕しに来ましたが「富竹ジロウ」が現れて「入江機関本部」へ「雛見沢症候群」の治療のために連れて行ってしまいました

DSCあ_6996.JPG

そして、綿流しの日を迎えて部活メンバーは揃って綿を流しました

DSC_6997.JPG

それから、「祭囃し編」をクリアすると「L5 お子様ランチの旗」のカケラが手に入ってこれを既読にすると「賽殺し編」のシナリオが解放されました

そんな感じで、「祭囃し編」はようやくハッピーエンドな結末になりました

一つ一つのシナリオが長いので、ここまで辿り着くだけでも結構大変ですね

かなり都合が良い感じで終わったなぁという気もするので、そこはもっと丁寧にリアリティがあるストーリーにして欲しかった様な気もしますが…。

それでも、これを一つの世界の出来事だと思えば納得する事が出来なくもない様な気がします

しかし、個人的には「鷹野三四」の様な自分勝手な人間が大嫌いなので彼女に最後くらいは厳しい制裁を加えて欲しかったですね

勿論、「皆殺し編」で「入江京介」達に「死ね」と自分勝手な理由で口走った「古手梨花」も人間としてかなり最低だと思いますし、「羽生」もこの様な最低な人間は何処かで見切りを付けて切り捨てれば良いのにと思う事もありますが、やはり口で言うだけよりも実際に行動を起こしてしまった人間の方がより罪深いのでそういう人間への制裁は必要だと思います

そのため、そういった人間を甘やかす様な世界にはして欲しくなかった様な気がしますね

また、今回は「祭囃し編」では「野村」が「鷹野三四」を唆して最後に切り捨てた事が判明しましたが、この「野村」がどうなったのかという事は別の物語で描かれていたりするのでしょうか?


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



あの日へ/you ひぐらしのなく頃に奉 Original Sound Version & Aditional Track




ひぐらしのなく頃に 奉 通常版 - Switch




ひぐらしのなく頃に 奉 通常版 - Switch (【Amazon.co.jp限定特典】チケットファイル 同梱)




ひぐらしのなく頃に 奉 完全生産限定版 - Switch (【特典】圭一&沙都子の朗読劇ドラマCD・ビジュアルブック 同梱)




ひぐらしのなく頃に 奉 完全生産限定版 - Switch (【特典】圭一&沙都子の朗読劇ドラマCD・ビジュアルブック &【Amazon.co.jp限定特典】チケットファイル 同梱)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 16:55| Comment(0) | ひぐらしのなく頃に 奉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!