「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」予約受付中
「真・三國無双 ORIGINS」予約受付中
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中
「テイルズオブグレイセスエフリマスター」「幻想水滸伝 I&II HDリマスター」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2018年06月15日

Xenoblade2 ゼノブレイド2 攻略日記50〜オプションのゲーム設定の追加3項目〜。

本日の午後2時に、更新データVer.1.5.0が配信されましたね

そして、やはり今回はエキスパンション・パス購入者を対象として「チャレンジバトル 〜ノポンの挑戦状〜」を期待している方が多かったと思うのですが、その他に同じくエキスパンション・パス購入者を対象として「オプション」の「ゲーム設定」のところに3項目ほど追加されていました

IMG_20180615_163604.jpg

追加されたの項目は、以下の3つですね

【オートバトル機能】
・有効にすると抜刀したあとは操作キャラクターも自動でアーツやブレイドスイッチを使用して戦闘します。

【必殺技ボタンチャレンジの自動成功機能】
・有効にすると必殺技ボタンチャレンジを自動成功扱いとして演出をスキップします。判定はGood扱いになります。

【エネミーの索敵変更機能】
・無効にすると敵が襲ってこなくなります。(ユニークモンスター、ボス、クエスト、サルベージのエネミーは除く)

「ゼノブレイド2」はユニークモンスターなどなかなか強い強敵が多くて難易度が高い作品なので、「オートバトル機能」が実装された事によってレベルが楽に出来る様になるというのは助かりますね

また、バトルが苦手でなかなかボス戦に勝つ事が出来ないという方は「必殺技ボタンチャレンジの自動成功機能」を使うと少しは楽に進める様になると思いますよ

ただ、必殺技ボタンチャレンジの判定がGood扱いなのでバトル慣れしている方は自分で操作した方が高いダメージを叩き出せるので、飽くまでもバトル慣れしていない方や楽をしてレベル上げしたい時のためにある機能という感じですね


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【Switch用追加コンテンツ】 Xenoblade2 エキスパンション・パス|オンラインコード版




Xenoblade2 (ゼノブレイド2) 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】




Xenoblade2 Collector's Edition (ゼノブレイド2 コレクターズ エディション) 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】




【KindleカタログDLで500円OFF】Xenoblade2 エキスパンション・パス セット|オンラインコード版




Xenoblade2 Collector's Edition (ゼノブレイド2 コレクターズ エディション) Xenoblade2 エキスパンション・パス|オンラインコード版 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信 (2018/1/8注文分まで) 】




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


Zenlogic


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 16:58| Comment(0) | Xenoblade2 ゼノブレイド2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!