「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2018年04月25日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記546〜「邪神の宮殿」で魔法使い用の強力なベルトを入手〜。

最近は休止している時期も多いので月課である「邪神の宮殿」については触れなくなってきましたが、相変わらずわたしは休止していない時期は出来るだけ行く様にしています

勿論、3アカ14キャラ分とも入場制限にさえ引っ掛からなければ「一獄」「二獄」「三獄」「四獄」全てクリアする様にしていますが、わたしの場合はキャラ数が多いのでわざわざスキルを振りかえてまでは行かない様にしています

流石に3アカ14キャラ全てスキル振りかえを毎回やってしまうと、もう面倒で「邪神の宮殿」自体に行きたくなくなると思うんですよね

しかし、オートマッチングだと相変わらずステータスがやたらと低かったり動きがやたらと悪い方が多くてまだこういう方がいるのかと驚いたりする事もありますが、実装当初と比べると「一獄」「二獄」「三獄」「四獄」ともそういう方がいても随分と安定してクリアしやすくなったと思うのでそれだけプレイヤー自体の全体的なステータスが上がっているんだろうなぁと実感します

そんな感じで、わたしの場合は月課分だけでも3アカ14キャラ分をトータルすると「邪神の宮殿」をかなり回している事になるので、わざわざ周回までして飽きるのを促進させる様な事はしない様にしていますが…。

そうすると、なかなか目当ての「戦神のベルト」が手に入らないんですよね

仮に目当ての「戦神のベルト」が手に入ったとしても、後の方に作成した三軍扱いになっているサブキャラクターだったりとかもしましたし…。

そんな感じで、メインキャラクターを始めとする一軍キャラクターにもいつか手に入ったら良いなぁと思っていた「戦神のベルト」があったのですが、4月28日更新分の「邪神の宮殿」の「一獄」「二獄」「三獄」「四獄」をクリアした後に確認してみるとなかなか良い「戦神のベルト」が手に入っていました

IMG_20180425_181103.jpg

このベルトの場合ですと、やはり一番欲しかった効果は「両手杖装備時 炎攻撃ダメージ +13%」ですが「両手杖装備時 氷攻撃ダメージ +12%」が一緒に付いているのが魔法使い用ベルトとしてはなかなか強力で素敵ですよね

これで「こうげき魔力とかいふく魔力 +24」が付けば、更に理想的でしたが…。

「めざめの鬼石」を使って付いた効果は、「右手にハンマー時 雷攻撃ダメージ +12%」とかかなりどうでも良い効果でした

とは言え、最近は魔法使いは呪文のダメージキャップの上限の低さでベルト関係なく最高ダメージが出せる機会も多いので、ハッキリ言って他の職業ほどベルトが重要ではないとも思いますが…。


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【バージョン4.1のアップデート内容】
【無料体験版で遊べる範囲拡大】
【初心者のための豆知識】
【Switch版のメリットとデメリット】
【魔法の迷宮ボスの必要耐性まとめ】
【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド1〜9層攻略法】
【ダンシングトレジャーズについて】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】
【ゾーマへの挑戦「伝説の三悪魔を倒す動画」】
【ゾーマへの挑戦「ゾーマを倒す動画」】
【「隠れスライム フェスティバル」の動画】


ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ[WIndows][パッケージ版]




ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ[WIndows][パッケージ版]




ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ[PS4版]




ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ[Switch版]




ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ[Wii U版]




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


Zenlogic


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 19:22| Comment(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!