「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「レジェンド オブ レガシー HDリマスター」予約受付中
「百英雄伝」予約受付中
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」予約受付中
「テイルズオブアライズ ビヨンドザドーン」予約受付中
「FFVII リバース」「ユニコーンオーバーロード」予約受付中
「グノーシア」予約受付中
「スターオーシャンセカンドR」など予約受付中
「ペルソナ5 タクティカ」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2018年02月11日

フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 攻略日記9〜アトリエメイク〜。

実はPS Vita版でプレイしていた頃から、ずっと「アトリエメイク」の仕方が分からなくて不満だったのですが…。

ようやく「アトリエメイク」のやり方が分かったので、今回は「アトリエメイク」をやってみました

まずは、「アトリエメイク」をするには「アトリエ」内のベッドを調べます

IMG_20180209_012820.jpg

そして、以下の画面で家具や雑貨を配置していく訳ですが…。

IMG_20180209_234118.jpg

わたしは、上の画像の様に配置してみました

正直、ずっと「アトリエメイク」をやらずに進めてきたので「フルスハイム」辺りからすぐに「コンテナ」が一杯になってアイテムを売ったり捨てたりしまくっていたので、「アトリエメイク」では優先的に「コンテナ」へアイテムを入れられる数が増える「お手軽チェスト・茶」や「大型コンテナ・茶」などの家具を設置する様にした方が良いと思いました

また、「噴水」を設置すると「飲める水」、「ゆきだるま」を設置すると「万年霧氷」を採取する事が出来るので便利で良いですね


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ ザ・コンプリートガイド




フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~オリジナルサウンドトラック




フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~ボーカルアルバム




フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~




フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(フィリスの特別衣装ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 04:19| Comment(0) | フィリスのアトリエ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml