「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2017年12月15日

Xenoblade2 ゼノブレイド2 攻略日記19〜【第7話】エルピス霊洞〜。

今回は、まずは「王宮テオスカルディア」へ行って「ゼーリッヒ」と話しました

IMG_20171213_004218.jpg

「ゼーリッヒ」は言い訳が好きそうなキャラクターだと思いましたが、一国の王ならこれくらい図太い方が相応しいのかも知れませんね

そして、「イヤサキ村」へ行って「お守り様」のところから「エルピス霊洞」へ行く事になりましたが…。

IMG_20171213_005514.jpg

今回もマップが分かりにくくて少し道に迷いながらも、何とか「英霊の間」まで辿り着いて「幻影」を倒しました

DSC_4821.JPG

「幻影」はあまり強くなくてたまに半放置しながら戦っていましたが、倒しても倒しても新たに出現するので経験値&金策にもなるなぁなんてのんびりと考えながら何体も倒していたら戦闘が終わってストーリーが進みました

DSC_4821.JPG

そして、「ニア」が「ブレイド」である事が判明しましたが…。

IMG_20171214_191311.jpg

「第4話」の時点で気付いていたので、やっぱりその様な展開になるんだなぁって感じでしたね

それにしても、「ドライバー」の時の「ニア」は不細工に分類しても良いくらいだと思っていたのですが、「ブレイド」の時の「ニア」は結構可愛くて今作で一番可愛いキャラクターなのではないかと思うくらいですね

それから、「楽園の記憶の世界」で「レックス」が「アデル」と話しましたが…。

DSC_4825.JPG

結局、「アデル」はフードを被っていて顔は見せてくれないんですね

そして、「レックス」は第三の剣を手に入れましたがその場で一瞬で崩れ去ってしまいました

IMG_20171214_192601.jpg

この様な展開もRPGでは稀にありますが、自信喪失していた「レックス」には得るものがあっただろうから良いのかなぁと思います


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



【Switch用追加コンテンツ】 Xenoblade2 エキスパンション・パス|オンラインコード版




Xenoblade2 (ゼノブレイド2) 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】




Xenoblade2 Collector's Edition (ゼノブレイド2 コレクターズ エディション) 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】




【KindleカタログDLで500円OFF】Xenoblade2 エキスパンション・パス セット|オンラインコード版




Xenoblade2 Collector's Edition (ゼノブレイド2 コレクターズ エディション) Xenoblade2 エキスパンション・パス|オンラインコード版 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信 (2018/1/8注文分まで) 】




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


Zenlogic


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 12:50| Comment(0) | Xenoblade2 ゼノブレイド2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!