「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「レジェンド オブ レガシー HDリマスター」予約受付中
「百英雄伝」予約受付中
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」予約受付中
「テイルズオブアライズ ビヨンドザドーン」予約受付中
「FFVII リバース」「ユニコーンオーバーロード」予約受付中
「グノーシア」予約受付中
「スターオーシャンセカンドR」など予約受付中
「ペルソナ5 タクティカ」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2017年10月22日

いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th Anniversary 攻略日記5〜一人で挑戦「伝説の勇者コース」〜。

今回は、「一人で挑戦」の「伝説の勇者コース」をクリアしてみました

IMG_20171022_133902.jpg

「一人で挑戦」の「伝説の勇者コース」では、以下の様なコースで遊ぶ事が出来ました

【STAGE1:海底神殿】
・目標金額:15000G
・最大破産人数:1人
・ステージクリア条件:3位以上

【STAGE2:カミハルムイ城】
・目標金額:18000G
・最大破産人数:1人
・ステージクリア条件:2位以上

【STAGE3:死の火山】
・目標金額:20000G
・最大破産人数:1人
・ステージクリア条件:優勝

そして、クリアすると特典として「景品交換所」にある「マップメニュー」に「ロンダルキア」「ダーマ神殿」が追加されました

DSC_2442.JPG

また、「一人で挑戦」で「闇と大魔王コース」を選択する事が出来る様になりました

IMG_20171022_133840.jpg

正直、「伝説の勇者コース」は出目が良い補正があるコンピューターの方が有利になりやすいコースが多く、どちらかと言うと「光の戦士コース」の方が勝つのが楽な様な気がしましたが…。

しかも、特に「死の火山」は増資してお店を高くしてもコンピューターが避けて銀行城へ行きやすいマップになっているので増資するお店を選ぶ必要がありますが、流石に銀行城周りを独占に近い状態にして増資して高くしておくとコンピューター達が銀行城へ向かいにくくなるのでオススメです

ちなみに、わたしは今回も全てのコースで優勝する事が出来ましたが…。

「死の火山」だけ序盤でネルゲルに沢山お店を購入されてしまって、後半から株で稼いで逆転した形になるので目標金額達成のタイミングが殆ど同時期になって早い者勝ち状態になってしまいましたが、やはり銀行城周りを増資して高いお店で固めておくとなかなか銀行城へ近付きにくいみたいで無事に優勝する事が出来ました

DSC_2441.JPG

そう言えば、話は変わりますが「チャンスカード」でプレイヤー以外のキャラクターがやってきた時に何をしにきたキャラクターなのか実際に目で確認しないと分かりにくいのですが…。

今作は、「トルネコ」はいつも通りにお店を買う役、「モーグリ」はマークを配る役、「ホミロン」は通過した部分の買い物量が無料になる役という感じになっているみたいです

IMG_20171022_073811.jpg

「一人で挑戦」のコース情報まとめ
いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th Anniversary【PS Vitaでのリモートプレイ動画】


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY まるごといただき! 公式ガイドブック (SE-MOOK)




【PS4】いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY




【PS Vita】いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY




ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special




ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


Zenlogic


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 20:18| Comment(0) | いたスト DQ&FF 30th | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml