「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「百英雄伝」予約受付中
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」予約受付中
「テイルズオブアライズ ビヨンドザドーン」予約受付中
「FFVII リバース」「ユニコーンオーバーロード」予約受付中
「グノーシア」予約受付中
「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」予約受付中
「スターオーシャンセカンドR」など予約受付中
「ペルソナ5 タクティカ」予約受付中
「インフィニティストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」予約受付中
「イースX -NORDICS-」予約受付中
「ソードアート・オンライン ラストリコレクション」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2017年08月17日

ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて 攻略日記30。

今回は、「サマディー城下町」にある「馬レース」をやってみました

DSC_1326.JPG

正直、景品が欲しい分のレースだけやれば良いかと思っていたので「ブロンズ杯」から順番に優勝して行かないと、次の「シルバー杯」以上のレースに参加する事が出来ない点には少し驚きましたが…。

昔、少しだけレースゲームをやった経験があるので意外と「レース難易度:ふつう」の分は、全て一発で「ブロンズ杯」から「ブラック杯」まで勝ち抜く事が出来ました

DSC_1327.JPG

これはYボタンを押すタイミング、種を取れる様に走る事、タイムロスにならない走り方をする事が重要なので、絶対に普段からレースゲームに慣れている方の方が有利だと思います

しかし、あまりレースゲームをやった経験がないわたしでも「レース難易度:ふつう」の分は全て一発で「ブロンズ杯」から「ブラック杯」まで勝ち抜く事が出来ているので、「レース難易度:ふつう」の分だけでしたらそこまで頑張らなくても操作にさえ慣れてこれば勝ち抜ける範囲だと思います


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ

ランキング参加中



ふしぎな鍛冶で+3を作るコツ
ネルセンの試練で選べる願い一覧
配信ヨッチ族情報まとめ
違法ヨッチ族の対処法

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて ロトゼタシアガイド for Playstation4 (Vジャンプブックス)




ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて ロトゼタシアガイド for Nintendo 3DS (Vジャンプブックス)




ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)




ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)




ドラゴンクエストXI ダブルパック 勇者のつるぎボックス




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


Zenlogic


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 16:47| Comment(0) | ドラゴンクエストⅪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml