「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「RAIDOU Remastered」「牧場物語 風のグランドバザール」予約受付中
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2017年08月13日

ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて ふしぎな鍛冶で+3を作るコツ。

「ふしぎな鍛冶」で、+3の大成功品を作るコツを纏めてみました。


1.まずシナリオを進めれば進めるほど特技や必殺技を覚えて会心率も上がりますが、「ヘパイトスの炎」の必殺技を覚えた辺りからは会心率がかなり高くなるのでこの辺りからは+3の大成功品を狙いやすくなります。

2.「ヘパイトスの炎」の必殺技が発動したら、赤いラインのギリギリまで打って最後に「みだれ打ち」をやると複数ヶ所で会心が出やすくなるので+3の大成功品を狙いやすくなります。

3.「火力上げ」を使って「みだれ打ち」を使うと序盤の体力の消費が少なくなるので、残った部分に「二倍打ち」や「三倍打ち」などを臨機応変に使って余裕があれば「狙い打ち」を積極的に使っていくと会心が出やすくなるので+3の大成功品を狙いやすくなります。

DSC_1197.JPG


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ

ランキング参加中



ふしぎな鍛冶で+3を作るコツ
ネルセンの試練で選べる願い一覧
ジャックポットの当て方まとめ
カジノのルーレットで高確率でコインを増やせる方法
配信ヨッチ族情報まとめ
違法ヨッチ族の対処法
時渡りの迷宮のクリア動画
ドラクエTを無料でDLする方法

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて ロトゼタシアガイド for Playstation4 (Vジャンプブックス)




ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて ロトゼタシアガイド for Nintendo 3DS (Vジャンプブックス)




ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)




ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)




ドラゴンクエストXI ダブルパック 勇者のつるぎボックス




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 12:19| Comment(0) | ドラゴンクエストⅪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!