暫く、やり込むほどRPGをやっていなかったのもあって、他にもインターネットサイトなどのレビューで高評価の作品があると気になってしまう最近です

そんな訳で、フリューが開発している作品だという事で発売日にはスルーした「アライアンス・アライブ」を数日前から始めてみました

流石に、わたしが現時点で同時進行してやっている「Xenoblade ゼノブレイド」と「イース[ -Lacrimosa of DANA-」が、個人的にも世間的にもかなり高評価なのでこれらの作品と比べるとだいぶ見劣りしてしまうとは思ってしまいましたが…。
それでも、気軽にRPGを楽しみたい方には良いのではないかと思いました

「覚醒」と言って、サガシリーズの様な使った技から新たな技を閃くシステムもあるのですが、難易度はそちらよりも低めなので気軽にサガシリーズを楽しみたい方にもオススメですね

ちなみに、個人的にはこの閃きシステムが気になって始めてみた感じです

それから、レベル制ではなく戦闘勝利後にランダムでHPとSPが上がるシステムも採用されているのですが、この辺りは戦闘終了後に腕力や体力などのステータスもランダムで上がるともっと良かったと思いましたね

また、キャラクターデザインは個人的にはこの手のデフォルメされたキャラクターが好きではないのですが、世間的にはこの手のキャラクターを可愛らしいと思う方が多いみたいなので万人受けしやすい方だと思います

そんな感じで、現在は「01章」「02章」をクリアし、「03章」に突入して「生きている森」へ行く事になったところまで進みました

1章ごとのストーリーが短いと思いましたが、インターネットサイトなどのレビューを見ている感じでは30時間程度でクリアする事が出来るそうですね

現在、わたしは「Xenoblade ゼノブレイド」と「イース[ -Lacrimosa of DANA-」の方に力を入れていて、オンラインゲームである「ドラゴンクエスト] オンライン」の方も掛け持ちでやっているのが現状なので、この作品に尽きましてはマイペースにストーリーのみ楽しむつもりでやり込みなどはせずにやっていこうと思っています

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』

カラーミーショップ

チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア

全国どこでも無料出張・無料査定可!

- アライアンス・アライブ HDリマスター 攻略日記1〜プラチナトロフィー「アライア..
- アライアンス・アライブ 攻略日記16。
- アライアンス・アライブ 攻略日記15。
- アライアンス・アライブ 攻略日記14。
- アライアンス・アライブ 攻略日記13。
- アライアンス・アライブ 攻略日記12。
- アライアンス・アライブ 攻略日記11。
- アライアンス・アライブ 攻略日記10。
- アライアンス・アライブ 攻略日記9。
- アライアンス・アライブ 攻略日記8。
- アライアンス・アライブ 攻略日記7。
- アライアンス・アライブ 攻略日記6。
- アライアンス・アライブ 攻略日記5。
- アライアンス・アライブ 攻略日記4。
- アライアンス・アライブ 攻略日記3。
- アライアンス・アライブ 攻略日記2。