「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「レジェンド オブ レガシー HDリマスター」予約受付中
「百英雄伝」予約受付中
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」予約受付中
「テイルズオブアライズ ビヨンドザドーン」予約受付中
「FFVII リバース」「ユニコーンオーバーロード」予約受付中
「グノーシア」予約受付中
「スターオーシャンセカンドR」など予約受付中
「ペルソナ5 タクティカ」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2017年05月31日

いけにえと雪のセツナ 攻略日記1。

最近、あまり新しいゲームに手を伸ばす気がしなくて手近な「ドラゴンクエスト] オンライン」ばかりやっていましたが…。

こちらが最近は「七不思議」待機ばかりで退屈してきたので、少し前に買ってもらってから全くやっていなかった「いけにえと雪のセツナ」を昨日から始めてみました

この作品は、昔のRPGを目指して作ったそうですが…。

マップの雰囲気などは、確かに昔のRPGらしいですね

最初に発売されたハードがPS Vitaなので、もう少しグラフィックを頑張れなかったのかとは思ってしまいましたが…。

また、ロードが少し遅いですね

個人的には、この辺りに関しては一般の方よりも寛容な方だとは思うので普通にプレイする事は出来ますが…。

という感じで、いきなり批判ばかり書いてしまいましたが…。

シナリオは暗めで某有名RPGと似ている様な気もしますが、シリアスものが好きなわたしは面白そうだと思いました

取り敢えず、現在は「キト」と別れた後に「エンド」が「セツナ」を殺すために「はじまりの村 モル」へとやってきて「名残雪の石碑」で彼女を殺そうとして失敗し、「はじまりの村 モル」がモンスターに襲われて「クオン」「セツナ」と共にそれらを全て倒して「エンド」が彼女達の旅に同行する事になり、三人で「モルの港」へ向かう事になったところまで進めましたが続きが気になりますね

2017-05-30-185556.jpg

また、意外とマップ自体が広くないのでサクサクと進めるため快適で良いです

ちなみに、「エンド」「クオン」「セツナ」のキャラクターデザインは以下の様な感じでした

2017-05-30-211623.jpg

いけにえと雪のセツナ Original Soundtrack




いけにえと雪のセツナ 導きと記憶の書 (ファミ通の攻略本)




いけにえと雪のセツナ




いけにえと雪のセツナ




いけにえと雪のセツナ




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 02:50| Comment(0) | TrackBack(0) | いけにえと雪のセツナ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml