「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」予約受付中
「ブレイブリーデフォルト」「龍が如く0」「ルーンファクトリー」「幻水」「RAIDOU」
「イースX」「牧場物語」等のSwitch2ソフト大量予約受付中

PS5「イースVIII」「イースIX」予約受付中
「RAIDOU Remastered」「牧場物語 風のグランドバザール」予約受付中
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2017年05月20日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記442。

今回は、3アカ同時操作で「ダークネビュラス」を討伐してきました

2キャラ目、3キャラ目、4キャラ目は、まだ「ダークネビュラス」を倒した事がなくていずれやりたいと思っていたのですが…。

「僧侶(2キャラ目)」「僧侶(3キャラ目)」「魔法使い(4キャラ目)」「魔法使い(サポート仲間)」という昔一番メジャーだったパーティ構成でしてきました

また、サポート仲間は今時流行らない「呪文発動速度」特化の一番微妙な「魔法使い」しかいない上に、攻撃魔力も全然高い値の方がいなかったのですが…。

これを雇ってもMPを回復するためにこちらのターンが減るだけでデメリットしかないので、3キャラ目を両手杖が「MP消費しない」特化と腕が「きようさ」特化の装備にして雇っていきました

そんな感じで、思い立ったら即行動という感じですぐに「真のピラミッド」にいる「ダークネビュラス」との戦闘を開始した訳ですが…。

「僧侶」は「聖なる祈り」を切らさない様にしながら「聖女の守り」をみんなに巻きつつ「ベホマラー」でHPを回復し、余裕がある時に「天使の守り」と「マホトラのころも」をやりながら、更に余裕がある時に「魔法使い」のMPを回復したり4キャラ目の「魔法使い」の方に「ティンクルバトン」をしていました

「魔法使い」は「魔力覚醒」「早読みの杖」をしてから「暴走魔法陣」「超暴走魔法陣」を敷いた上で「メラゾーマ」「マヒャデドス」「メラガイアー」といつも通りの動きですが、仲間を呼ばれた時には「早読みの杖」優先度は下げて少しでも早く「メカバーン」から攻撃する様にしていました

また、固まっているとすぐに「聖女の守り」が発動しまくって危ないので3キャラ目と4キャラ目、2キャラ目とサポート仲間という感じで「僧侶」と「魔法使い」で一組ずつペアになって行動すると「ザオラル」や「聖女の守り」もやりやすくて良かったです

それから、かなり前にメインがチームの方と人間四人で「ダークネビュラス」を倒しに行った時には死ににくくする対策として柱がある場所で戦闘開始になる様にしていましたが、3アカ同時操作だと柱があっても引っ掛かりやすくなって「ザオラル」がしにくくなるだけなので柱がない場所の方が楽だと感じました

取り敢えず、無事に2キャラ目、3キャラ目、4キャラ目で纏めて「ダークネビュラス」を討伐する事が出来たので、3キャラ纏めて「ダークリベリオン」の称号を獲得する事が出来て良かったです

流石に今時「真のピラミッド」へ行っている方など殆どいない筈なので、サブキャラのチームの方にはすぐに3カ同時操作で「ダークネビュラス」をやっている事が分かった様ですが…。

自分もサポート仲間で行ってみた事があるなどと言っていたので、意外とフィールド強敵って密かに挑戦してみたい方もいるのかなぁと感じました

周りはフィールド強敵に興味ないライトユーザーばかりだと思っていたので少し意外でしたが…。

いずれは「大魔獣イーギュア」を誰かと一緒に倒しに行きたいと思っていますが、こういう方々って誘ったら意外と一緒に来たりするものなのでしょうか?

今まで、興味がないだろうと思っていたので誘っていなかっただけですし…。

一応、一緒に倒す事になっている方はいますがいつになったら実際に倒しに行くのかハッキリしなくて本当に行く気があるのかと疑問にも感じてもいますし、わたしの場合はキャラ数が多いので別に他のキャラでも討伐しても良いくらいなので気が向いたら急に誘っちゃうかも知れません


【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド攻略法】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1 ver.2 ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)1月7日注文分まで初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」付 [ダウンロード]




ドラゴンクエストX オンライン




ドラゴンクエストX オンライン ドラゴンクエスト30周年お祝い宝箱




ドラゴンクエストX ファッション&ハウジングおしゃれカタログ 2016秋コレクション (SE-MOOK)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!