「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「RAIDOU Remastered」「牧場物語 風のグランドバザール」予約受付中
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2017年05月04日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記427。

そう言えば、バージョン3.5中期のアップデート直後にすぐに全モンスターを転生してレベル1になり、「モンスターバトルロード」の「Sランク」がメインのすら挑戦する事が出来ないと少し前の記事で書きましたが…。

ずっと「モンスターバトルロード」の挑戦回数が300回のまま放置しているのも勿体無いと思ったので、取り敢えずメインの「ホイミスライム」「キメラ」「ドラゴンキッズ」だけレベル50にしてみました

幸いな事に今週分のサブキャラのフレンドが「試練の門」に3アカ揃って誘ってくれたり、サブキャラのうち何キャラかの「試練の門」が残っていたので、そこで「育みの上香水」と「超元気玉」を使ってかなり無理矢理という感じで上げた感じです

14キャラいるというとよく驚かれますが、この様に急にレベルが上げたくなった時にキャラ数が多いと便利ですよね

また、3アカ揃って「試練の門」に誘ってくれたサブキャラのフレンドにも感謝しています

そんな訳で、ようやくメインだけは「モンスターバトルロード」が出来ると思いましたが…。

まずは「Sランク昇格試験」からでした

面倒だなぁと思いながら、取り敢えずメンバーは「キメラ(リーダー)」「ホイミスライム」「ドラゴンキッズ」「キラーマシン(サポートモンスター)」を選んで挑戦してみました

本当はサポートモンスターは「バトルレックス」が良かったのですが、何回か更新しても出てこないので諦めて「キラーマシン」を選んだという感じですが…。

結果的には、意外と楽に勝てました

わたしはサポート仲間達とやる戦う場合で回復役がパーティ2名いる場合には、回復はサポート仲間に任せて、自分は「天使の守り」を維持しながら「聖女の守り」を巻いたりなどの補助中心に立ち回る方なのですが…。

今回も、そんな感じで「ホイミスライム」に回復を任せて、自分が操作している「キメラ」は「天使の守り」を維持しながら「聖女の守り」を巻いたりなどの補助中心に立ち回る事で二戦目は楽に勝てました

しかし、三戦目は相手からの攻撃で全員のHPが一気に減り過ぎで「ホイミスライム」がなかなか「聖なる祈り」をしてくれなったので、自分が操作している「キメラ」は「聖なる祈り」を維持して回復を優先しながら合間に「天使の守り」と「聖女の守り」を巻いたりなどの補助をすると勝つ事が出来ました

そんな感じで、ようやく「モンスターバトルロード」の「Sランク」に挑戦する事が出来る様になりましたが、最初からコイン獲得量3倍になっている「グラコス強」を選んで倒したので一気にコインが大量に増えたりしました

そんな訳で「Sランク」はコインが一気に獲得しやすいと思ったので、これはまだ満足した効果で埋め尽くす事が出来ていない「絆のエンブレム・改」を作りやすくて良さそうだと思いました


【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド攻略法】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1 ver.2 ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)1月7日注文分まで初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」付 [ダウンロード]




ドラゴンクエストX オンライン




ドラゴンクエストX オンライン ドラゴンクエスト30周年お祝い宝箱




ドラゴンクエストX ファッション&ハウジングおしゃれカタログ 2016秋コレクション (SE-MOOK)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!