「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「RAIDOU Remastered」「牧場物語 風のグランドバザール」予約受付中
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2016年12月22日

ポケットモンスター サン・ムーン 攻略日記36。

今回は、遂に「アローラ図鑑」も完成しました

IMG_20161221_203309825-1.jpg

今作はかなりゆっくりとやっていて、アイテムを使ったりなどするポケモンは殆ど全て「GTS」で交換して頂いてきたのですが…。

「預けるポケモン」は交換してもらいやすかったり、検索されやすいものを工夫して預ける様にしていたので、意外とサクサクと交換する事が出来ました

交換して下さった皆様、本当にありがとうございました

また、今作は「GTS」でも意外と高個体のポケモンを交換して下さる方が多くて、そういった方々には特に感謝しています

ハッキリ言って、使い方によっては「ミラクル交換」よりも「GTS」の方が高個体のポケモンが手に入る確率を全然高く出来ると思います

そんな「GTS」で高個体のポケモンを手に入れやすくする方法は「欲しいポケモン」で進化していないポケモンを選んで、その「レベル」を「1から10」と指定しておくと孵化余りと交換してもらえる確率が上がるのでオススメです

そして、話は戻りますが「アローラ図鑑」を完成させた後に「カンタイシティ」の「空間研究所」の左側にあるビルの2Fの窓際の男性に話し掛けると、色違いのポケモンと出逢いやすくなる効果を持つ「ひかるおまもり」を入手する事が出来ました

IMG_20161221_23060676-1.jpg

これは、いつも「全国図鑑」を完成させた時に貰えるものですし個人的には今作もそれで良いと思っていましたが、今作は初心者やライトユーザーの方でも色違いのポケモンと出逢いやすい様に難易度を低くしてしまったのでしょうね

また、「アローラ図鑑」を完成させても「全国図鑑」が手に入らないため「島スキャン」で入手したポケモン達のデータを確認する事が出来なくて不便なのですが、このままだとかなり不満なので「ポケバンク」が解禁された辺りにでもパッチで「全国図鑑」が手に入る仕様に変更して頂きたいです

取り敢えず、後からでも確認しやすい様に以下のページに「まるいおまもり」と「ひかるおまもり」の入手方法をそれぞれ纏めておきました

「「まるいおまもり」の入手方法」
「「ひかるおまもり」の入手方法」


【ポケットモンスター サン・ムーンに関するその他の記事・動画】
「色違いのポケモンの動画まとめ」
「4Vのメタモンを入手する方法」
「簡単に卵を孵化させるのにオススメな場所」
「「まるいおまもり」の入手方法」
「「ひかるおまもり」の入手方法」

ポケットモンスター サン・ムーン 公式ガイドブック 上・下セット 完全ストーリー攻略 完全アローラ図鑑




ポケットモンスター サン・ムーン 世界最速攻略ガイド




ポケットモンスター サン・ムーン 公式ガイドブック 上 完全ストーリー攻略




ポケットモンスター サン - 3DS




ポケットモンスター ムーン - 3DS




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 13:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケットモンスターS・M | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!