「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄」予約受付中
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中
「幻想水滸伝 I&II HDリマスター」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2016年12月11日

ポケットモンスター サン・ムーン 4Vのメタモンを入手する方法。

4Vのメタモンを入手する方法を纏めてみました。

※他のポケモンの4Vも狙える方法なので、他のポケモンの4Vが欲しい場合は狙っているポケモンが出現する場所で同じ方法で捕まえる事が出来ます。

※ビビリだまで仲間を呼ばせる事を連鎖させる事で隠れ特性が出現する時があったり、色違いのポケモンが出現しやすくもなります。

※5Vが出現する確率は32分の1、6Vが出現する確率は1024分の1だと言われていますが、実際には5V以上は出現しない仕様になっていると思われます。


【用意する物】
・ビビリだま
・HPを回復するアイテム(いいきずぐすり、すごいきずぐすりなど)
・PPを回復するアイテム(ピーピーリカバー、ピーピエイド、ヒメリのみなど)
・蘇生するアイテム(げんきのかけら)
・メタモンを捕まえるためのボール(ターン数が掛かるのでタイマーボール、夜だとダークボールがオススメ) 


【戦闘要員としてオススメのポケモン】
・みねうちが使えるポケモン(ジャラコ、ストライク、ニューラなど)

【4Vのメタモンを捕まえるための手順】

1.「メタモン」は「ホクラニ岳」の草むらにレア枠で出現するので、まずは「メタモン」が出てくるまで草むらを走り回って戦闘を繰り返します。(PPと時間の節約のために全ての戦闘から逃げる事を推奨)

2.「メタモン」が出現したら「ビビリだま」を使います。

3.「メタモン」のHPを減らたり、自分のポケモンのHPを回復したり、何もする事がない時は「ビビリだま」を使ってターンを稼いだりなどして仲間を呼ぶのを待ちます。
※HPを減らした方が仲間を呼びやすいので出来るだけHPを減らした方が良いですが、状態異常になると仲間を呼ばなくなるので状態異常になる技は避けます。

4.「メタモン」が仲間を呼んだら、新しく呼ばれた方が高個体なので古い方を倒します。

5.3と4で行った行動を、31回ほど繰り返します。
※10回連鎖で1V、15回連鎖で2V、20回連鎖3V、31回連鎖で4V確定なので、3V以下でも良い場合は必要な分の回数だけ行います。

6.45匹目の「メタモン」が呼ばれたら4V以上確定なのでボールを投げて捕まえます。

ポケットモンスター サン・ムーン 公式ガイドブック 上・下セット 完全ストーリー攻略 完全アローラ図鑑




ポケットモンスター サン・ムーン 世界最速攻略ガイド




ポケットモンスター サン・ムーン 公式ガイドブック 上 完全ストーリー攻略




ポケットモンスター サン - 3DS




ポケットモンスター ムーン - 3DS




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 03:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ポケットモンスターS・M | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!