
手持ちに、一匹も「イーブイ」とその進化系を入れていないのですが…。
いつか使うと思いたいので、取り敢えず入手しておこうと思った訳です

そんな訳で、まずは「ロイヤルアベニュー」にある「スーパー・メガやす」の一番左側のレジにいる「ベテラントレーナー」の見た目をした男性に逢いに行きました

そして、イーブイ進化系の使い手8名を倒す様に言われたのでヒントを頼りに探してみましたが…。
以下の順番で、逢いに行ってみました

・シャワーズ使いのエリーゼ(トレーナーズスクール3階にいる老婆)
・グレイシア使いのシトネ(リリィタウンの左側の民家にいる老婆)
・サンダース使いのオロチマル(マリエシティの地域交流センターにいる老婆)
・ブースター使いのクラウド(ホテルしおさいにる老人)
・エーフィ使いのカイザー(地熱発電所にいる老人)
・ブラッキー使いのゼロック(ハウオリ霊園にいる老人)
・リーフィア使いのルネ(ハノハノリゾートにいる女性)
・ニンフィア使いのキラリ(海の民の村の右側の民家にいる園児)
逢いに行く度に戦闘になりましたが、全て「ジバコイル」一匹のみで倒す事が出来ました

そして、全員を倒してから「ロイヤルアベニュー」にある「スーパー・メガやす」の一番左側のレジにいる「ベテラントレーナー」の見た目をした男性に再び話し掛けると、またまた戦闘になったのですが…。
相手の手持ちは「イーブイ」一匹のみだったので、またまた「ジバコイル」一匹のみで余裕で勝つ事が出来ました

そして、戦闘に勝利した後にようやく「イーブイZ」のZクリスタルを入手する事が出来ましたが…。
サンムーン御三家のZクリスタルがストーリーを進めるだけで入手可能だったり、「ピカチュウZ」のZクリスタルが「コニコシティ」でただ特定の人物に話し掛けるのみで入手可能だったのと比較すると、意外と入手するまでに時間が掛かったなぁと思ってしまいました

そんな感じで、今回入手したポケモンは以下の通りになります

・サニーゴ
・ナマコブシ
・サンド
・ラプラス
・ポリゴン
・ホエルコ→ホエルオー(レベル40で進化)
・プロトーガ→アバゴーラ(レベル37で進化)
・アーケン→アーケオス(レベル37で進化)
・メグロコ→ワルビル(レベル29で進化)
・ミニリュウ→ハクリュー(レベル30で進化)
・フタチマル→ダイケンキ(レベル36で進化)
・マグマラシ→バクフーン(レベル36で進化)
・ワニノコ→アリゲイツ(レベル18で進化)→オーダイル(レベル30で進化)
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』

カラーミーショップ

チカッパプラン 詳細はこちら

シックスコア

全国どこでも無料出張・無料査定可!

- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記69。
- ポケットモンスターサン・ムーン 色違いのシルヴァディ配布情報。
- ポケットモンスターサン・ムーン 色違いのミミッキュの配信情報。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記68。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記67。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記66。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記65。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記64。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記63。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記62。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記61。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記60。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記59。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記58。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記57。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記56。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記55。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記54。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記53。
- ポケットモンスターサン・ムーン 攻略日記52。
営業時間も多少延びたんですか!?
移転した方が全体的に広くなったので、前より色んなグッズを扱ってくれるといいですよね!
イーブイZの存在も聞いていましたが、イーブイ系とバトルした上での入手だったのですか〜。
レベルが高いポケモンなら苦戦する事はなさそうに感じました。
BW時代は乱数のバーゲンセール状態でしたからね・・・。
今はあかいいとを使えば、高個体値で5Vも誕生に時間がかからなくなったので、かなり減ったのでしょうか。
どういう訳か映画ポケモンには興味がなくてスルーしていましたが、そういう方もいるのですか・・・。
こんばんは☆
一時間だけ延びたみたいです。
現在は移転したばかりで忙しいのか、まだスペースが結構余っている感じがしたので今後はより多くのグッズを取り扱って下さると嬉しいですね♪
ブイズがそれぞれ一匹のみなので、わりと適当なポケモンでも楽勝そうだと思いました…笑
XY以降は、改造がだいぶ減った感じがしますね!
強いポケモンを作りやすくなった環境のせいもあるのでしょうが、ニンテンドーは著作権や改造などにかなり厳しい方なので過去作から改造ポケモンを持ってきにくい様に厳しくした様な感じもしました。