「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2016年09月05日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記365。

8月31日から「アストルティア★ラリー」が開催されましたが、最初の方に開催された分はなかなか時間が合わなくて行く事が出来ませんでした

最近はリアルの方が少し忙しいので、最初は一回分くらいはクリア出来たら良いかなぁと思っていたのですが…。

9月3日分と9月4日分に開催された分が夜で時間が合わせやすかったので、取り敢えず3アカずつ行って6キャラ分までクリアする事が出来ました

ちなみに、二日分とも「ピィピのお宿」で受付をして参加したのですが…。

「ピィピのお宿」を選んだ理由は、「オルフェア住宅村」に家を持っている方が多い筈なので参加者が他の大陸よりも多い事が予想されたので情報が出回りやすそうだと考えたためです

また、マップの作り的に移動が面倒な地形も少なそうだと思ったのも理由の一つでしたが、実際にやってみると「ピィピのお宿」はかなり人が多いので参加者が一番多そうな印象を受けました

参加者が多いという事はサーバーも重くなっていたという事がですが、一人で聖獣を探すのはかなり大変だと思うので絶対に参加者が多い大陸でやった方が楽だと思います

取り敢えず、9月3日分と9月4日分の「アストルティア★ラリー」は以下の様な感じでクリアしました

【9月3日分のアストルティア★ラリー】
・オルフェア地方東で聖獣探し→ポーポラ地方でスターキメラ1体退治→ポーポラ地方で聖獣探し→オルフェアの町の素材屋で炎の樹木1つ購入→プクレット地方で聖獣探し→アラグネ強を戦士入りで退治
・クリアタイム:34分程度

【9月4日分のアストルティア★ラリー】
・オルフェア地方東で聖獣探し→チョッピ荒野でヘルジュラシック1体退治→チョッピ荒野で聖獣探し→オルフェアの町の素材屋でしんせんたまご1つ購入→風車の丘で聖獣探し→呪術師マリーン強を盗賊入りで退治
・クリアタイム:44分程度

ちなみに、9月4日分の方がクリアするまでに掛かった時間が長いですが9月3日分と比べると一つ一つの移動が遠い場所が比較的多かったためだと思います

また、わたしは運良くすぐに発見する事が出来ましたがチョッピ荒野のヘルジュラシックはシンボルが元から少ないので、9月4日分のアストルティア★ラリーではなかなかヘルジュラシックを倒す事が出来ずに苦戦していた方も多いみたいです

最後に、わたしの様に3アカで参加すると移動に掛かる時間が他の方よりも増えて大変な訳ですが、最後に戦う強ボスに入れないといけない職業の候補を事前に三つまでパーティに入れる事が出来るので二日分とも転職する事なくクリアする事が出来ている点は楽でした

恐らく、初心者の方でも参加しやすい様に最初から転職可能な職業以外は候補から外れていると思うので、その中から事前に三つの職業に転職しておくと大体当たという訳です


【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド攻略法】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1 ver.2 ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)1月7日注文分まで初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」付 [ダウンロード]




ドラゴンクエストX オンライン




ドラゴンクエストXのあるきかた Vol.1 (SE-MOOK)




ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 公式ガイドブック 氷の領界 職人の極意編 バージョン3.2[後期] (SE-MOOK)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 01:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!