「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「百英雄伝」予約受付中
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」予約受付中
「テイルズオブアライズ ビヨンドザドーン」予約受付中
「FFVII リバース」「ユニコーンオーバーロード」予約受付中
「グノーシア」予約受付中
「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」予約受付中
「スターオーシャンセカンドR」など予約受付中
「ペルソナ5 タクティカ」予約受付中
「インフィニティストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」予約受付中
「イースX -NORDICS-」予約受付中
「ソードアート・オンライン ラストリコレクション」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2016年07月07日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記343。

今回は、強さ2の「ダークキング」を倒してみました

強さが変わってもHPや耐性などが少し増えるだけで基本的に倒し方は同じな筈ですし、暫くは同じパーティ構成で安定して倒していこうと思っていたので本当は倒しても更新する予定もなかったのですが、昨日は書き忘れたなぁと思った部分もあったり上手い方と組めた様でかなり楽に倒せた事もあって更新してみる事にしました

そんな感じで、今回も「バトルマスター」「バトルマスター」「僧侶」「僧侶」というパーティ構成で「毒ガード+100%」必須のパーティで14分程度で撃破しました

基本的な倒し方は、「攻略日記342」に纏めた様に昨日と同じ感じです

しかし、昨日は「常闇の竜レグナード」を倒すのが大変という物理本職の方は「ダークキング」の方が楽に倒せそうと書いた際に理由を書き忘れましたが、物理本職の方はターゲットを判断してそれ以外の方が壁をして相手の行動を遅くするという戦い方を得意とする方が多いと思うためです

そんな訳で、今日パーティを組んだ方々はみんな上手くこれが出来ていたので基本的な戦い方が昨日と同じでも楽に倒す事が出来たという訳です

それから、色々な方とお話していると基本的には「ダークキング」はみんなで中央で戦うという戦い方が普通だと思っている方が多い様な感じがしましたが、それだと「ダーククリスタル」が中央に密集しやすくなって攻撃を避けるのが大変になってしまいます

そのため、ターゲットにされた方が端の方まで「ダークキング」を誘き寄せてそこに「ダーククリスタル」を召還させる様に誘導した方が攻撃を避けやすくなるので勝率が良くなる感じがしました

また、「僧侶」は普段から少し離れている様にすると「まもりの盾」を使わなくても「ダークショック」が当たらない範囲まで避けられる事が多くなるので良いです

今日はみんな上手くてターンが余りまくっていたので「僧侶」で行ったわたしはHPが50%以下になると毎回「まもりの盾」を更新していましたが、やはり普段から離れている様にすると「ダークショック」が発動してから少し離れるだけで良いので特に「まもりの盾」が役に立ったという場面はなかったです

それから、「ダークキング」を倒した時の報酬は強さが2で紫の宝箱からは「レグナライト」6つと赤い宝箱からは「ダークゼリー」1つだったので、やはり恐らく紫の宝箱から入手する事が出来る「レグナライト」の数は「常闇の竜レグナード」の時と同様で強さによって1つずつ増えていきそうですね

しかし、交換可能なアイテムの中に「ダークゼリー」が対象になっているものがあったので、「常闇の竜レグナード」の方でたまに入手可能な「常闇の砂」の代わりに「ダークゼリー」が出る事があるのだと思いました

それにしても、わたしは実装から二日目でもう「ダークグラス」を交換可能になった訳ですが、これは「常闇の竜レグナード」と「ダークキング」の両方を日課にしているとかなり早く「レグナライト」が貯まりそうですね


【日課・週課・月課の優先度ランキング】
【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド攻略法】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1 ver.2 ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)1月7日注文分まで初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」付 [ダウンロード]




ドラゴンクエストX オンライン




ドラゴンクエストXのあるきかた Vol.1 (SE-MOOK)




ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 公式ガイドブック 氷の領界 職人の極意編 バージョン3.2[後期] (SE-MOOK)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml