「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2016年06月02日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記326。

バージョン3.3のアップデートがきてから、職人サブ達のシナリオやクエストなどを放置してバージョン3.3まで進んでいるキャラ3名を中心にやってきましたが…。

シナリオをクリアして釣りもフルコンプしたのでやる事が減ってきましたが、後は特訓ポイントをカンストさせておきたいところです

メインだけは全職込みで残り1000程度なので、本気を出せば一日でカンストさせる事も出来そうですが…。

ちなみに、他のゲームをやっている時などでしたら以下の方法でサポート仲間任せの完全放置で特訓スタンプの多い「強ボス」をひたすら回して、自分は他のゲームをやりながら勝手に稼がせているという事が多いです

完全放置で勝てる強ボス攻略法

しかし、この方法だと普通にやるよりも時間が掛かるのでたまにはフィールドなどへ稼ぎに行ってみようかと思ったのですが…。

バージョン3.3のアップデート後から、「影の谷」に生息している「ブラックベジター」から「ナイトメアリーフ」を入手して「旅人バザー」で転売するという金策が流行っていますよね

わたしの場合、3アカなので基本的にサポート仲間任せの完全放置で「日替わり討伐」と「強ボス」をやっているだけで勝手にゴールドが増えて行くので積極的に金策する気もないのですが、今回は特訓スタンプを稼ぐついでという事で「ナイトメアリーフ」を集めに行ってみました

取り敢えず、「バトルマスター」「盗賊」「まもの使い」「僧侶(サポート仲間)」というパーティ構成で行きましたが、結果的には「ブラックベジター」を200匹討伐して「ナイトメアリーフ」は1キャラ分で10個ほど手に入れる事が出来ました

わたしの感覚的には、レアドロップアイテムのわりには意外と手に入りやすいなぁと感じました

しかも、わたしの場合は3アカなので「ナイトメアリーフ」を手に入れた数が1キャラ分で10個でも、それが3キャラ分なので30個も手に入れたという事になります

そして、わたしが「旅人バザー」で確認した時の「ナイトメアリーフ」の相場は15000G程度だったので、30個で450000Gも稼ぐ事が出来ました

しかも、出品するといつも早く売れます

しかし、わたしの場合は飽くまでも特訓スタンプを稼ぐというのが最大の目的なので盗み終わっていなくても普通にモンスターを倒しまくっていたので、もっとちゃんと盗んだのを確認してから倒していたらもっと入手する事が出来たと思います


【おさかなが生息する場所一覧】
【耐性ゆびわ系アクセサリーの入手方法】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド攻略法】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1 ver.2 ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)1月7日注文分まで初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」付 [ダウンロード]




ドラゴンクエストX オンライン




ドラゴンクエストX アストルティア創世記 (SE-MOOK)




ドラゴンクエストX オンライン Wii・WiiU・Windows・dゲーム・N3DS版 究極!!アストルティアライフ (Vジャンプブックス)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!