「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2016年02月29日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記300。

今回は、週課の「偽り・真のレンダーシアの週替わり討伐」「ピラミッド」「王家の迷宮」「達人クエスト」を終わらせてみました

そのうち、「偽り・真のレンダーシアの週替わり討伐」は全職レベルカンスト済みである3キャラだけはバージョン3.2後期のアップデート後に報告のみする予定です

また、「試練の門」はバージョン3.2後期のアップデートでレベル解放クエストが配信されるので、これが終わってから全キャラ分やる予定です

やはり、先週も少しだけ職人サブのシナリオを進めて週課の数が増えたと言いますか遂に14キャラ全て「偽りのレンダーシア」へ到着した訳ですが、実はこの手のレベル解放クエスト後に少しでもメインのレベル上げを楽にする事を目的として「試練の門」の数を増やしていた部分もあるので…。

そんな訳で現時点ではキャラによってシナリオの進行状況が異なって週課の数は異なりますが、「偽りのレンダーシアの週替わり討伐:14キャラ分」「真のレンダーシアの週替わり討伐:5キャラ分」「試練の門:14キャラ分」「ピラミッド:6キャラ分」「王家の迷宮:3キャラ分」「達人クエスト:14キャラ分」という感じで暫く週課を回していく事になると思います

「ピラミッド」は、今週はメインも2アカ目も3アカ目も1〜9層まで、職人サブ3名は1〜6層までクリアしてみましたが、今回のメインの鑑定結果は「アヌビスのブローチ」2つ、「バステトのブローチ」3つ以外は全て「黄金のブローチの破片」という感じでした

そんな感じで、今週の「黄金のブローチ」は2層と5層にありました

「達人クエスト」は、もうキャラ数が増え過ぎて週課を早く終わらせる事に必死なので職人サブ11名は「レッドオーブ」を4つ集めるものにし、それ以外の3名は「ピラミッド」の5層を「バトルマスター」入りで3分以内にクリアするというものを選びました

さり気なく、「ピラミッド」の5層を「バトルマスター」入りで3分以内にクリアするというものは普段から日課をするために雇っているサポート仲間を変更するのが面倒だったので、「魔法使い」「賢者」「僧侶」「バトルマスター(自分)」というタイミアタックには不向きな効率の悪いパーティで行きましたがそれでも2分半程度でクリアする事が出来ました

そんな訳で、全てプレイヤーにしてマトモなパーティ構成で行けば一人くらい弱い方がいる三人討伐でも普通にクリアする事が出来そうだと思いました

ちなみに、わたしは「ピラミッド」の1〜6層はあまり弱い職人サブをサポートするために一緒に行ったりしたい関係で基本的には他人とパーティを組んで行かないタイプなのですが、たまに付き合ってみた感じでは全てプレイヤーの場合は「バトルマスター」「バトルマスター」「バトルマスター」「僧侶」辺りのパーティ構成で行くと1分台とか物凄く早いタイムでクリアする事が出来ますよね


【バージョン3.2後期の情報】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド攻略法】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1 ver.2 ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)1月7日注文分まで初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」付 [ダウンロード]




ドラゴンクエストX オンライン




ドラゴンクエストX アストルティア創世記 (SE-MOOK)




ドラゴンクエストX オンライン Wii・WiiU・Windows・dゲーム・N3DS版 究極!!アストルティアライフ (Vジャンプブックス)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 12:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!