「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」予約受付中
「ブレイブリーデフォルト」「龍が如く0」「ルーンファクトリー」「幻水」「RAIDOU」
「イースX」「牧場物語」等のSwitch2ソフト大量予約受付中

PS5「イースVIII」「イースIX」予約受付中
「RAIDOU Remastered」「牧場物語 風のグランドバザール」予約受付中
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2016年02月24日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記298。

突然ですが、バージョン3.2後期のアップデートが3月2日(木)に決まったそうです

何だか、思ったよりも早めにきたなぁって感じのバージョン3.2後期のアップデートですが、まずは以下のページにその情報を纏めてみました

バージョン3.2後期の情報

そして、最近のわたしは日課の「常闇の竜レグナード」「日替わり討伐」「強ボス」「職人依頼」以外は職人サブ達のシナリオばかり進めていた訳ですが…。

流石に、バージョン3.2後期のアップデートでは色々と更新されるので、3アカのわたしは少しくらいは事前に準備しておいた方が良いのではないかと思いました

正直、ラッカラン住宅村「レンダーヒルズ地区」を購入しても日課の「日替わり討伐」「強ボス」「職人依頼」を毎日やっていると、またまたかなりのゴールドが溜まってきたので日課にしている「強ボス」はたまには少しくらい削っても良いのではないかという気がしてきましたし…。

そんな訳で、以下が事前にやっておいた方が良い事なんじゃないかなぁと思いました

・偽り・真のレンダーシアの週替わり討伐(わたしは既に全キャラ報告済みですが…)
・王家の迷宮の封印の砂を集める(最近は入手した箱を全く空けずに溜まっているので開けないと…)
・石版ポイントを溜める(ちいさなメダルを大量消費するのでわたしはスルーしますが…)
・呼び寄せの筆&白紙のカードを集める(これはわたしも3アカで行こう思っています)
・封印の聖灰に交換するためのアクセサリー集め(個人的には優先順位が低いので後回しです)
・おさかなを65種類まで釣る(時間があったら「呼び寄せの筆」集めの次にやりたい事です)
・お宝の花びらを集める(普段から「超おたからのたね」を植えているのでこれもスルーします)

こうして見てみると、「呼び寄せの筆&白紙のカード集め」が個人的には一番やりたいみたいです

前回、「牙王ゴースネル」の時に初日などはスルーしていて後から集め始めましたがそれでも簡単に集まって一日で2種類の「きんのロザリオ」を理論値にしているので、今回も大した時間も掛からずに集まるとは思いますが…。

それよりも、本当に時間が掛かって大変なのは二番目にやりたい事である「おさかなを65種類まで釣る」の方ですね

正直、わたしの様にガッツリ日課もやりながら行動している感じではバージョン3.2後期のアップデートまでにおさかなを65種類も釣るのは難しんじゃないかと思います


【バージョン3.2後期の情報】
【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド攻略法】
【夜の神殿「永遠の約束」攻略法】

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1 ver.2 ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)1月7日注文分まで初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」付 [ダウンロード]




ドラゴンクエストX オンライン




ドラゴンクエストX アストルティア創世記 (SE-MOOK)




ドラゴンクエストX オンライン Wii・WiiU・Windows・dゲーム・N3DS版 究極!!アストルティアライフ (Vジャンプブックス)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!