「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2016年01月26日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記285。

実装当初からしっかりと3キャラ分クリアしてきたわりには、個人的な関心が薄かった事もあって初めてマトモに記事にしている様な気がしますが…。

今回は、「邪神の宮殿」をやってきました

ちなみに、1月10日更新分の前回は戦う相手が「幻妖の魔勇者」「幻妖の黒公子」でしたが、今回の1月25日更新分では戦う相手が「災いの神話」「暴虐の悪夢」でした

そんな訳で、これは個人的な予測ですが10日更新分では戦う相手が「幻妖の魔勇者」「幻妖の黒公子」、1月25日更新分では戦う相手が「災いの神話」「暴虐の悪夢」となるのではないかと思いました

実際には、まだ「邪神の宮殿」が実装されてから三度ほどしか更新されていないのでこの先がどうなるかは分かりませんが、次回の2月10日更新分で戦う相手が「幻妖の魔勇者」「幻妖の黒公子」だった場合はこの予測が当たっている可能性が高くなると思います

そんな感じで、取り敢えず今回の1月25日更新分では「災いの神話」「暴虐の悪夢」を倒してきた訳ですが、戦う相手が同じでも前々回と条件は以下の様な感じで変わっていていました

【一獄】
・条件1:20分以内に討伐せよ!
・条件2:戦闘中 3人以上 同時に死んではならない。

【二獄】
・条件1:18分以内に討伐せよ!
・条件2:片手剣 棍 いずれかの 武器を装備して挑むこと。

【三獄】
・条件1:16分以内に討伐せよ!
・条件2:弓を装備して挑むこと。
・条件3:ダークネスショットの特技を覚えて挑むこと。
・条件4:弓聖の守り星 どうぐ範囲化術の特技を使用してはならない。

取り敢えず、わたしはメインの分は「一獄」から「オートマッチング」でクリアしに行ってみたのですが…。

「一獄」よりも「二獄」の方が簡単だと判断したので、2アカ目と3アカ目は「二獄」から行きました

「オートマッチング」だと動きが良くなかったり耐性がない方も多かったりする関係で、「一獄」に「条件2:戦闘中 3人以上 同時に死んではならない。」という条件がある以上は「オートマッチング」だと「二獄」が一番簡単で「一獄」が一番難しくなってしまうんですよね

そんな訳で、これから「オートマッチング」でやろうと思っている方も「二獄」からやってみた方が良いと思います

ちなみに、「災いの神話」「暴虐の悪夢」戦で必要な耐性は「封印」「混乱」「呪い」「麻痺」「即死」ですが、全て揃えるのが難しい方は幾つかあるだけでも有利になります

また、物理系の職業で行く場合には「幻惑」の耐性もあった方が良いです


【完全放置で勝てる強ボス攻略法】
【完全放置で勝てる試練の門攻略法】
【完全放置で勝てるピラミッド攻略法】

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1 ver.2 ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)1月7日注文分まで初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」付 [ダウンロード]




ドラゴンクエストX オンライン




ドラゴンクエストX アストルティア創世記 (SE-MOOK)




ドラゴンクエストX オンライン Wii・WiiU・Windows・dゲーム・N3DS版 究極!!アストルティアライフ (Vジャンプブックス)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 03:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!