「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「百英雄伝」予約受付中
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」予約受付中
「テイルズオブアライズ ビヨンドザドーン」予約受付中
「FFVII リバース」「ユニコーンオーバーロード」予約受付中
「グノーシア」予約受付中
「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」予約受付中
「スターオーシャンセカンドR」など予約受付中
「ペルソナ5 タクティカ」予約受付中
「インフィニティストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」予約受付中
「イースX -NORDICS-」予約受付中
「ソードアート・オンライン ラストリコレクション」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2016年01月21日

ドラゴンクエスト] オンライン 完全放置で勝てる強ボス攻略法。

かなり前に「サポート仲間のみの強ボス攻略法」を紹介しましたがサポート仲間が当時よりも強くなってきたので、新たにサポート仲間任せの完全放置で「強戦士の書」の「強モードボスの章」を倒すためのおすすめパーティ構成と攻略法を纏めてみました。


1.まず、「魔法使い」「賢者」「僧侶」、「戦士」「旅芸人」「僧侶」のどちらかのパーティ構成のサポート仲間を雇用しておいて下さい。

※どちらも一長一短ありますが、本人のレベルやステータスなどが低い場合は「戦士」「旅芸人」「僧侶」のパーティ構成のサポート仲間を雇用した方が全滅する確率が下がるのでオススメです。

※また、レベルやステータスなどが高い場合は「呪術師マリーン強」から「ウルベア魔神兵強」までの新旧10種を「魔法使い」「賢者」「僧侶」、「守護者ラズバーン強」以降の全門を「戦士」「旅芸人」「僧侶」のパーティ構成で回ると効率が良いので、途中でサポート仲間を変更するのが面倒に感じなければその方が良いです。

※どうしても「魔法使い」も「戦士」もいない場合は、少し全滅する可能性が上がりますが「バトルマスター」(出来ればハンマー二刀流)を雇いましょう。


2.作戦を「魔法使い(ガンガンいくわよ)」「賢者(ガンガンいくわよ)」「僧侶(いのちだいじに)」、「戦士(ガンガンいくわよ)」「旅芸人(ガンガンいくわよ)」「僧侶(いのちだいじに)」
にそれぞれ設定します。

※本人のレベルやステータスなどが低い場合は「天魔クヴァルナ強」から「ウルベア魔神兵強」までは「魔法使い(ガンガンいくわよ)」「賢者(バッチリがんばれ)」「僧侶(いのちだいじに)」、「戦士(ガンガンいくわよ)」「旅芸人(バッチリがんばれ)」「僧侶(いのちだいじに)」の方が全滅する可能性が低くなって安定します。


3.本人をレベル・特訓などを上げたい職業へ転職させますが、盾を持っていてザオ系の呪文を覚えていない職業にした方が全滅する確率が下がります。


4.「呪術師マリーン強」から「魔人エンラージャ強」までやったら、「破戒王ベルムド強」は飛ばして「やるきのジャーミィ」と「ヘルバトラー強」をやりましょう。

※最近はまたオーブが落ちにくくなっているので「オーブの香水」を使用しながらやると更に効率が良いですが、時間を気にしない方は使わなくても良いです。

※全滅する場合もありますが何度もやり直せば勝てます。


*最後に、今回スルーした「破戒王ベルムド強」と「魔女グレイツェル強」ですがサポート仲間任せの完全放置だと勝てる確率が低過ぎて効率が悪いので、この2門だけは即死・踊らされガード100%の「魔法使い」「賢者」「僧侶」又は「バトルマスター」「旅芸人」「僧侶」のパーティ構成のサポート仲間を雇って自分がハンマー二刀流の「バトルマスター」で普通に操作して倒した方が良いです。

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1 ver.2 ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」




ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)1月7日注文分まで初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」 「ふくびき券30個」付 [ダウンロード]




ドラゴンクエストX オンライン




ドラゴンクエストX アストルティア創世記 (SE-MOOK)




ドラゴンクエストX オンライン Wii・WiiU・Windows・dゲーム・N3DS版 究極!!アストルティアライフ (Vジャンプブックス)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml