「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「百英雄伝」予約受付中
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」予約受付中
「テイルズオブアライズ ビヨンドザドーン」予約受付中
「FFVII リバース」「ユニコーンオーバーロード」予約受付中
「グノーシア」予約受付中
「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」予約受付中
「スターオーシャンセカンドR」など予約受付中
「ペルソナ5 タクティカ」予約受付中
「インフィニティストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」予約受付中
「イースX -NORDICS-」予約受付中
「ソードアート・オンライン ラストリコレクション」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2015年12月10日

ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜 攻略日記10。

正直、殆ど調合しかしていなかったので「攻略日記9」からほぼ進んでいないのですが…。

「練習用の錬金釜」をカスタマイズした後に、使用頻度が高い「同調の錬金釜」もカスタマイズしてみました

材料には「同調の錬金釜(属性値5、サイズ4)」「ソウルストン(属性値12、サイズ5)」「シロヒメクサ(属性値33、サイズ4)」「錬金粘土(属性値40、サイズ3)」を使い、「練習用の錬金釜」で調合してみましたが無事に「同調」「回転」「ボーナス開示レベル3」「パネル・6×6」の効果を付ける事が出来ました

2015-12-09-102739.jpg

それから、今回は「アンブロシアの花冠」「グナーデリング」のレシピを閃きました

「グナーデリング」は、「同調の釜」をカスタマイズした事でようやく「鍛練の極意」の効果が付いた「鍛練のお守り」を作成する事が出来て閃いた感じなのですが…。

「鍛練のお守り」の効果に付けられる効果って、全て戦闘で獲得する経験値の量を上昇させる効果ですが現在は装備していないです

そんな感じで、現在のソフィーの錬金レベルが48まで上がりました

しかし、なかなか「賢者の石」の調合に成功しないですが錬金レベルが低過ぎるというよりも品質0の「失敗作の灰」を材料に使っている事が原因の様な気がしてきました

シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ (初回封入特典(『アーシャのオリジナルコスチューム』ダウンロードコード(仮)) 同梱)




ソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~オリジナルサウンドトラック




Plachta ソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~ボーカルアルバム




ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~




ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!
posted by *☆*Miho*☆* at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフィーのアトリエ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    Zenlogic

    【GMOクラウド ALTUS】

    [PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

    ドメインをとって自分をアピールしよう

    ビジネスの成功は価値あるドメインから

    格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

    http://www.xserver.ne.jp/

    【お名前.com VPS】月額940円・メモリ1GB・CPU2コア★

    100GB無制限レンタルサーバー【X2】

    全国どこでも無料出張・無料査定可!

    Petit Homepage Service

    NTTPCのVPS

    コロリポプラン 詳細はこちら

    シックスコア

    wpXレンタルサーバー

    heteml