「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「RAIDOU Remastered」「牧場物語 風のグランドバザール」予約受付中
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2015年11月02日

ドラゴンクエスト] オンライン 攻略日記239。

今回は、週課の「偽り・真のレンダーシアの週替わり討伐」「試練の門」「ピラミッド」「王家の迷宮」「達人クエスト」を終わらせてみました

バージョン3.1後期のアップデート後に配信された「光導くがごとく」の「404 慈愛で包み込むように」のクエストをクリアしてからレベルが90まで上げられる様になった訳ですが、今回はレベル85から90まで上げるのに必要経験値がかなり必要になりますよね

そんな訳で、先週は「試練の門」だとレベルの上がりが結構悪い様な気もしていたのですがメインは「メタキンコイン」を1枚も使わずに「戦士」「パラディン」「魔法戦士」「レンジャー」「道具使い」をレベル90まで上げる事が出来ていますし、他にももうすぐレベル90という職が幾つかあるのでやはり「メタキンコイン」を使わないなら「試練の門」でレベルを上げるのは効率が良い方法ではあるのかなぁと思いました

「メタキンコイン」を回すと更に早いですし「メタキンコイン」の枚数自体は30枚以上あったりもするのですが、取り敢えず「パラディン」「魔法戦士」「道具使い」といった自分が普段は使いにくい職はレベル90まで上げ切ったので、残っている職はゆっくりサブキャラ達を育成しながらでも良いかなぁって感じです

そんな感じで「試練の門」を回していると、普段よく使う職ばかり上がっていない事に気付きましたが…。

「ピラミッド」は、今週もメインも2アカ目も3アカ目も1〜9層までクリアしてみましたが、今回のメインの鑑定結果は「セルケトのブローチ」3つ、「バステトのブローチ」2つ、「アヌビスのブローチ」「オシリスのブローチ」以外は全て「黄金のブローチの破片」という感じでした

先週に続き今週も珍しくブローチが多い感じすが、やはりアンクは3アカ目ばかりでますね

取り敢えず、今週の「黄金のブローチ」は3層と5層にありました

職人サブでも取りやすいなぁと思って、今週から職人サブ2キャラも1〜6層だけクリアしていたりします

「達人クエスト」は、「ピラミッド」7層をアイテムを使用せずに撃破するというものを選びました

しかし、最近は宝珠のお陰でMPが減りにくいので魔法構成の場合は「ミステリータンス」にさえ気を付ければMPを回復したりしなくても、毎週楽勝な感じでボス「ファラオ・ヘッド」までアイテムの使用なしでいけているので今更という様な気がします。

一応、慣れていない方は「魔法使い」はボス前のモンスターを「超暴走魔法陣」からの「ラリホー」で寝かせて「マホトラ」、「僧侶」は余裕がある時は「マホトラのころも」を維持する様に努力してMPを補給する様にしたら良いと思います

それから、今週は週課リセットと「不思議な魔塔」のリセットのタイミングがたまたま一緒になってしまったので、「不思議な魔塔」の方も頑張って3キャラクリアさせてきました

ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 期間限定特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード [ダウンロード]




ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱




ドラゴンクエスト? いにしえの竜の伝承 オンライン初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱




ドラゴンクエスト? いにしえの竜の伝承 オンライン初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱




ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 公式ガイドブック 宝珠 魔塔 冒険の極意編 バージョン3.1[前期] (SE-MOOK)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラゴンクエスト] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!