
ちなみに、第2章を終えた時点での「戦闘評価」「調合評価」「一番倒した魔物」「一番作った調合品」は以下の様な感じでした


1周目をやっている時から、中盤までは「一番倒した魔物」のところがよく「食料ウサギ」になるなぁとか思っていましたが

意識して「食料ウサギ」を狩りに行く訳がないので、きっと「食料ウサギ」が出現するマップ関連の依頼が多いためだと思います

1周目をやっていた時も、何だか頻繁に「食料ウサギ」の欄に依頼マークが付いていた様な気もしますし

そして、現在は冒険レベルが28、錬金レベルが31まで上がりました

取り敢えず、第1章の時よりは頑張ってレベルを上げてみました

戦闘に関しては、相変わらず「次元爆弾」を投げて一発で終わる事が多いですが

ちなみに、「次元爆弾」などの作り方は以下のページに纏めています

最強アイテムの作り方
そして、相変わらずカトラの店やリンカの店で入荷される度に大人買いしまくっていますが、やはり所持金がカンストしていると全然お金がなくなりません

だいぶ購入品の個数が揃ってきたので、20個を越えているアイテムは購入しなくなってきましたが

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』

カラーミーショップ

チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】

全国どこでも無料出張・無料査定可!

- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記58。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記57。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 トロフィーの獲得条件一覧。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 エンディング条件一覧。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記56。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記55。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記54。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 修正パッチの配信日と内容。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記53。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記52。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記51。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 最強アイテムの作り方。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記50。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記49。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記48。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記47。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記46。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記44。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記43。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記42。
しかも、もう2章って早すぎる!
追い付かれそう(笑)
食料ウサギは、自分もよく一番倒した魔物になってる気がした(笑)
そして、既に第5章☆笑
難易度をノーホープにしてかなりゆっくりと進んでいるけど、最強装備と次元爆弾のお陰で魔物達が倒れるのが早いから意外と早く進む♪
食料ウサギは、やっぱり中盤までは「一番倒した魔物」になりやすいよね…笑
難易度がノーホープだと、やっぱ序盤の魔物でも強い?
じゃあ、頑張って追い越しちゃおうかな♪笑
常に次元爆弾で殲滅していたから強いと思わなかったけど、きっと装備やアイテムが整っていない方ならかなり強く感じるレベルだと思う。
やっと9章!
それって、引き継ぎないと最初の魔物で全滅しそうだね(笑)
うん、そうなるだろうね…笑