
取り敢えず、「攻略日記27」の時点で最強武器と最強防具は完成していたので今回は「ブラザーコール」と「竜紋の盾」を作成したのですが、こんな感じになりました



何気に、アクセサリーは効力が高くても低くても効力が一緒みたいですね

そんな感じで、元々の適当に作成した装備で戦闘していた頃よりもステータスは大幅に下がりましたが(「攻撃力大幅強化」や「肉体を超進化させる」などのステータス上昇系の潜力を装備に付加させていたため)、圧倒的にバーストゲージやアシストゲージが溜まりやすくなって戦闘が楽になりました

そんな訳で、まだ冒険レベルと錬金レベルが99になっていないので2周目へ進むつもりはないですがエンディングは一度見てみたかったので、取り敢えず一度ラスボス「統治するもの」を撃破してエンディングを見てきました

通常攻撃を連打していただけなのに、ラスボス「統治するもの」が4発で倒れたのにはビックリしましたが

取り敢えず、エンディングではアーシャ、ニオ、ロジーが登場していました

そして、エンディングの途中で分岐点があったのですが今回は「ウィルベルに本気で弟子入りする」という方を選んでみたので、もう一度2周目へデータを引き継ぐためにクリアする際にはもう一つの選択肢の方を選んでみようと思っています

そして、一度エンディングを見ると難易度設定にディスペアーが追加させたのですが難易度設定をディスペアーにすると、戦闘終了後に入手する事が出来る経験値が2倍でお金が5倍になるらしいので早速変更してみちゃいました

そんな訳で、試しに「大海を司る風」「獣王の従者」「銀竜」の3体を倒して回ってきましたが、そんなに苦戦する事なく倒す事が出来ちゃいました

全部、最強装備のお陰ですね

ちなみに、最強装備の作り方は以下のページに纏めています

最強装備の作り方
また、「大海を司る風」「獣王の従者」「銀竜」などの非常に強力な魔物達の場所は以下のページに纏めています

非常に強力な魔物の場所一覧
それから、「攻略日記27」で「永久機関」「オートユーズ」「潜力で超強化」の潜力を付けた「エリキシル剤」を作成しましたが、よく確認してみると効果が一つ発現していなかったので作り直してみました


しかし、実際に作成し直してみると「エリキシル剤」に「全ての状態異常を治療」の効果を発現させられる属性値の範囲が狭い事に気付いたので、以下のページに「エリキシル剤」の作り方を載せてみました

最強アイテムの作り方
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』

カラーミーショップ

チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】

全国どこでも無料出張・無料査定可!

- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記58。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記57。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 トロフィーの獲得条件一覧。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 エンディング条件一覧。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記56。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記55。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記54。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 修正パッチの配信日と内容。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記53。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記52。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記51。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 最強アイテムの作り方。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記50。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記49。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記48。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記47。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記46。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記45。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記44。
- シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記43。