「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「RAIDOU Remastered」「牧場物語 風のグランドバザール」予約受付中
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2014年07月25日

シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜 攻略日記23。

現在は、第8章を終えて、第9章に突入したところまで進みましたグッド(上向き矢印)

ちなみに、第8章を終えた時点での「戦闘評価」「調合評価」「一番倒した魔物」「一番作った調合品」は、それぞれ以下の様な感じでしたぴかぴか(新しい)

IMG_20140725_013654857-1.jpg

それから、第8章ではキースグリフがパーティに加わりました黒ハート

しかし、セーブデータが壊れる前にやっていたシャリステラの時は初期の友好度が1だった気がするのですが、今回はストーリーの関係であまりキースグリフと関わる機会がなかったためなのか0でしたねあせあせ(飛び散る汗)

取り敢えず、友好度が0のまま第9章へ進むとキースグリフ関連のイベントが消滅する可能性があると考えたので、友好度を15まで上げてから第8章をクリアしてみました手(チョキ)

一人だけ初期装備で弱かったので、一応は武器も作成しましたが「スーパースキル」以外はかなり適当に潜力を付けちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

現時点で、どの潜力を武器に付けたとしても「スーパースキル」以外は後に消える事が確定しているので、あまり頑張って作る気にならないんですよねたらーっ(汗)

それから、フリー期間に「終末岬」へ行くとハリーとレイファーのイベントが発生しましたが、そこの選択肢で「手伝う」を選ぶと「ペンデローク」を入手する事が出来ましたるんるん

IMG_20140725_11014150-1.jpg

それにしても、この手の選択肢って前向きな返答が普通は上にありそうなのに、「やめておく」が上にあるのがスゴいなぁと思ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

また、地道にオートマタを探してアルバートに渡してきましたが「カトラの店」でオートマタを購入していた場合でも、アルバートに渡す事が可能なオートマタは3体までだという事が分かりましたひらめき

ちなみに、オートマタの場所と渡した時にアルバートから頂ける報酬については以下のページに纏めていますぴかぴか(新しい)

オートマタの場所と報酬一覧

更に、ラウルに頼まれてからすぐに「グランドドラゴン」「ネイチャードラゴン」「バイオドラゴン」の3体のドラゴンも倒しに行っちゃいました手(チョキ)

そんな訳で、第9章のフリー期間に入ったら「アルテゲヴァルト」が出現するのではないかと思っていますひらめき

ちなみに、ドラゴンの場所は以下のページに纏めていますハートたち(複数ハート)

ドラゴンの場所一覧

シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術師~ ザ・コンプリートガイド




シャリーのアトリエ~黄昏の海の錬金術士~オリジナルサウンドトラック[初回限定楽譜集付き]




Twilight Ocean シャリーのアトリエ~黄昏の海の錬金術士~ボーカルアルバム




シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ (通常版)




シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス (アトリエシリーズ スペシャルBGMパック 同梱)




独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』


カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら


歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 12:12| Comment(4) | TrackBack(0) | シャリーのアトリエ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
言われてみると、確かに選択肢の位置が凄い(笑)
そして、自分はそのイベントを見なかった気がする(笑)
Posted by エレン at 2014年07月25日 15:48
エレン>

街や村お外にあるイベントは、イベントマークが出ないから見落としやすいよね。
昔のアトリエシリーズは、街や村にもイベントマークが出なかったけど…笑
Posted by *☆*Miho*☆* at 2014年07月26日 02:58
そうだね。
街の中のは、かなり分かりやすくていいね!
Posted by エレン at 2014年07月26日 12:02
エレン>

昔のアトリエシリーズはそういうのが一切なかったから、頻繁にイベントが起こりそうな場所へ移動していたりして面倒だったよ…笑
Posted by *☆*Miho*☆* at 2014年07月26日 15:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!