「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」予約受付中
「ブレイブリーデフォルト」「龍が如く0」「ルーンファクトリー」「幻水」「RAIDOU」
「イースX」「牧場物語」等のSwitch2ソフト大量予約受付中

PS5「イースVIII」「イースIX」予約受付中
「RAIDOU Remastered」「牧場物語 風のグランドバザール」予約受付中
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2014年04月24日

シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール 攻略日記1。

「シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール」を入手したので、今日から「アーシャのアトリエ Plus ~黄昏の大地の錬金術士~」と同時進行で進めながら攻略日記を書き始める事にしましたグッド(上向き矢印)

取り敢えず、わたしは発売前に「体験版2」をプレイしていたので最初から「ザックス」「エース」「コスモス」「ユウナ 2nd Ver.」「ラムザ」「キアラン」「ザッシュ」「ティファ 2nd Ver.」「セラ」「ライトニング 2nd Ver.」を使用する事が出来ました手(チョキ)

ちなみに、「体験版」については以下のページに纏めていますぴかぴか(新しい)

「体験版」がニンテンドーeショップでダウンロード可能

そんな感じで、わたしは「ユウナ 2nd Ver.」「ティナ」「ティファ 2nd Ver.」「セラ」のパーティでゲームを始めましたハートたち(複数ハート)

そして、現在はリズポを521ptまで溜めたのですが250ptで「茜のクリスタルの欠片」を入手してパーティ編成メンバーに「ライトニング」が追加されましたるんるん

そして、500ptまで溜めると選べる曲がだいぶ増えました黒ハート

取り敢えず、以下が現時点で選ぶ事が可能な曲でするんるん

【ファイナルファンタジー】
「戦闘シーン」「中ボスバトル」「ラストバトル」「メイン・テーマ」「コーネリア城」「オープニング・テーマ」「マトーヤの洞窟」「グルグ火山」「飛空船」「海底神殿」

【ファイナルファンタジーU】
「戦闘シーン1」「反乱軍のテーマ」「戦闘シーン2」「メインテーマ」「街」「ダンジョン」「魔導士の塔」「フィナーレ」

【ファイナルファンタジーV】
「バトル1」「バトル2」「最後の死闘」「クリスタルのある洞窟」「悠久の風」「果てしなき大海原」「水の巫女エリア」「ドーガとウネの館」「クリスタルタワー」

【ファイナルファンタジーW】
「バトル1」「バトル2」「ゴルベーザ四天王とのバトル」「最後の闘い」「赤い翼」「愛のテーマ」「ファイナルファンタジーW メインテーマ」「トロイア国」「ゾットの塔」「飛空艇」「巨人のダンジョン」

【ファイナルファンタジーX】
「ファイナルファンタジーX メインテーマ」「バトル1」「ビッグブリッジの死闘」「決戦」「最後の戦い」「4つの心」「ハーヴェスト」「はるかなる故郷」「マンボdeチョコボ」「飛空艇」「新しき世界」「光を求めて」

【ファイナルファンタジーY】
「戦闘」「決戦」「死闘」「怪星乱舞」「ティナのテーマ」「エドガー、マッシュのテーマ」「セリスのテーマ」「飛空艇ブラックジャック」「仲間を求めて」「邪神の塔」

【ファイナルファンタジーZ】
「闘う者達」「更に闘う者達」「J-E-N-O-V-A」「エアリスのテーマ」「片翼の天使」「F.F.Zメインテーマ」「ゴールドソーサー」「星降る峡谷」「空翔けるハイウインド」「最期の日」

【ファイナルファンタジー[】
「Don't be Afraid」「Force Your Way」「The Man with the Machine」「Maybe I7m a Lion」「The Extreme」「Blue Fields」「Find Your Way」「Waltz for the Moon」「Fisheman's Horizon」「Ride On」「The Castle」「Ending Theme」

【ファイナルファンタジー\】
「バトル1」「バトル2」「この刃に懸けて」「ハンターチャンス」「守るべきもの」「破滅への死者」「最期の闘い」「あの丘を越えて」「眠らない街 トレノ」「飛空艇 ヒルダガルデ」「独りじゃない」「その扉の向こうに」「Melodoes Of Life 〜Final Fantasy」「いつか帰るところ」

【ファイナルファンタジー]】
「ノーマルバトル」「シーモアバトル」「挑戦」「Otherworld」「召喚獣バトル」「決戦」「ザナルカンドにて」「スピラの情景」「ミヘン街道」「萌動」「素敵だね」「発進」「極北の民」「いつか終わる夢」

【ファイナルファンタジーⅪ】
「Battle Theme」「"FFⅪ Opening Theme"」「Awakening」「Fighters of the Crystal」「Ragnarok」「Shinryu」「Vana'diel March」「Ronfaure」「Gustaberg」「Sarutabaruta」「Heavens Tower」「Voyager」「Seldina」「The Sanctuary of Zi'Tah」

【ファイナルファンタジーⅫ】
「FINAL FANTASY 〜FFⅫバージョン〜」「ボス戦」「召喚獣戦」「死闘」「剣の一閃」「自由への闘い」「エンディング・ムービー」「王都ラバナスタ/市街地上層」「東ダルマスカ砂漠」「童心」「ギーザ草原」「モスフォーラ山地」「帝国のテーマ」

【ファイナルファンタジー]V】
「閃光」「運命への反逆」「ブレイズエッジ」「死闘」「宿命への抗い」「サンレス水郷」「ドレッドノート大爆心!」「ガプラ樹林」「アルカキルティ大平原」「色のない世界」

【ファイナルファンタジー]W】
「大地の鼓動」「堕天せし者」「天より降りし力」「過重圧殺! 〜蛮神タイタン討滅戦〜」「灼熱の地へ」「西風に乗せて」「静穏の森」「蒼き翼」

【ファイナルファンタジー USA】
「バトル1」「バトル2」

【ファイナルファンタジータクティクス】
「Trisection」「Antipyretic」「Uteme The Nice Body」「Prologue Movie」

【ファイナルファンタジー]-2】
「ユリパ ファイト No.1」「お熱いのをくれてやるよ」「終焉」「異界の深淵」「スフィアハンター・カモメ団」

【ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル】
「怪物の輪舞〜ロンド〜」「融合、降臨」「This Is The End For You!」「カゼノネ」「アクロス・ザ・ディバイド」

【ファイナルファンタジーZ アドベントチルドレン】
「闘う者達(Piano Version)」「天来〜Divinity U〜」「J-E-N-O-V-A(FFZ AC version)」「Cloud Smiles」

【クライシス コア ファイナルファンタジーZ】
「エンカウント」「ソルジャーの闘い」「自由の代償」「間隙の急襲(FFZ『闘う者達』より)」「スラムに咲く花(FFZ『エアリスのテーマ』より)」

【ディシディア ファイナルファンタジー】
「「進軍」from DISSIDIA FINAL FANTASY」「「決戦 - arrange -」from FINAL FANTASY Y」「「DISSIDIA - ending -」from DISSIDIA FINAL FANTASY」「DISSIDIA FINAL FANTASY【FINAL TRAILER】」「「守るべき秩序」from DISSIDIA FINAL FANTASY」

【ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー】
「「Cantntn Mortis」from DISSIDIA 012[duodecim]FINAL FANTASY」「DISSIDIA 012[duodecim]FINAL FANTASY【FINAL TRAILER】」「「次元の扉」from DISSIDIA 012[duodecim]FINAL FANTASY」

【ファイナルファンタジー 零式】
「戦 ‐ 一騎当千」「戦 ‐ 白の兵器」「朱雀の炎」「踏みしめる大地」「空翔ける」「フィニスの刻」

【ファイナルファンタジー]V-2】
「ラストハンター」「女神の騎士」「混沌の心臓」「ヒストリアクロス」「グルービーチョコボ」「」「エクリプス」「ノエルのテーマ 〜最期の旅〜」

【ライトニング リターンズ ファイナルファンタジー]V】
「クリムゾンブリッツ」「混沌」「LIGHTNING RETURNS」「享楽の都ユスナーン」「デッド・デューン 〜熱砂の砂漠〜」

シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール




シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール シアトリズム エディション




THEATRHYTHM FINAL FANTASY Compilation album




シアトリズム ファイナルファンタジー




シアトリズム ファイナルファンタジー 【北米版】




カラーミーショップ


チカッパプラン 詳細はこちら


歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


全国どこでも無料出張・無料査定可!


高級プラセンタとセラミド2週間分が1,575円
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | シアトリズム カーテンコール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!