「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2014年01月13日

ファイナルファンタジー] HD Remaster 攻略日記12。

今日は大したプレイしていないのですが、今日も「モンスター訓練所」の魔物達を倒していましたグッド(上向き矢印)

ちなみに、今日新しく撃破したのは「サポテンダー」「ヴォーバン」「ウィザルーシャ」「ジャンボプリン」などですぴかぴか(新しい)

また、今日も「一つ目」を5回ほど撃破したので、遂に全員分の「AP3倍」が付いた武器が揃いました手(チョキ)

何気に、「ジャンボプリン」以外は楽に倒せる相手でしたが、「ダメージ限界突破」が付いた武器もないので「ジャンボプリン」は倒すのに一時間半も掛かってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)苦笑

取り敢えず、初見の方は倒し方が分かりにくい相手だと思うので「ジャンボプリン」の倒し方を書いておきますねるんるん

最初に、「ジャンボプリン」は通常攻撃が全く効かずに属性魔法も全て吸収されてしまい、「デスペル」を掛けても常に「リフレク」が掛かった状態ですひらめき

そんな訳で、まずは「オートヘイスト」が付いた防具を装備していない場合には、こちらの戦闘メンバー全員に「ヘイスト」を掛けて下さいexclamation×2

それから、戦闘メンバーのうちの一人に「リフレク」を掛けてそこへ「スロウ」を打って「ジャンボプリン」の方へ反射させます黒ハート

その後、「リフレク」を掛けたメンバーに「連続魔法」で「フレア」を打って「ジャンボプリン」の方へ反射させて攻撃するか、リフレクを貫通する事が出来る「アルテマ」で攻撃しますぴかぴか(新しい)

この時、「MP消費1」のアビリティを武器に付けているとMPが足りなくなるという自体を防げるので良いですハートたち(複数ハート)

その中で、「ジャンボプリン」が「リジェネ」を使ってくる事があるのですがその回復量が物凄く高いので、その時には「リフレク」を掛けたメンバーに「デスペル」を使って「ジャンボプリン」の方へ反射させて必ず「リジェネ」は解除させておいて下さいぴかぴか(新しい)

こんな感じで、地道に「リジェネ」を消しながら相手のHPを減らしていけば、普通に「ジャンボプリン」に勝つ事が出来ます手(チョキ)

それから、話は変わりますが七曜の武器をアーロンとリュックの分だけ印と聖印を手に入れて「マカラーニャの森」でパワーアップさせたのにも拘わらず「APなし」と「ダブルドライブ」のアビリティしか付いていなかった訳ですがあせあせ(飛び散る汗)

そう言えば、「マカラーニャの森」で七曜の武器をパワーアップさせる時って二回話し掛けないと限界までパワーアップされないんですよねたらーっ(汗)

そんな訳で、再び「マカラーニャの森」へ行ってアーロンとリュックの七曜の武器を限界までパワーアップさせてきましたぴかぴか(新しい)

ついでに、ユウナの七曜の武器も二段階目まではパワーアップさせましたが、こちらは弱いのでまだ使えないですねたらーっ(汗)

取り敢えず、これでようやくアーロンとリュックは「ダメージ限界突破」が付いた武器を使う事が出来る様になりましたるんるん

ちなみに、いずれもっと強力なアビリティで固めた武器を作成する予定です黒ハート

ファイナルファンタジーX HD リマスター アルティマニア (SE-MOOK)




ファイナルファンタジーX-2 HD リマスター アルティマニア (SE-MOOK)




小説 FINAL FANTASY X-2.5 ~永遠の代償~ (ノベルズ)




ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster




ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK




歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】


ノンアダルトで時給4200円!しかも時給無期限延期!!


女性のための入院保険「フェミニーヌ」


全国どこでも無料出張・無料査定可!


高級プラセンタとセラミド2週間分が1,575円
posted by *☆*Miho*☆* at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイナルファンタジーX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!