「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中
「メモリーズオフ 双想 〜Not always true〜」予約受付中
「ユミアのアトリエ〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2013年10月10日

トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略日記25。

昨日は更新しようと思って、気が乗らなくてそのまま寝ちゃいましたたらーっ(汗)

何気に、昨日は何故か出先で「ミミエンド」のトロフィーを回収して、その後に一生懸命に「オーツェンカイザー」を撃破していましたあせあせ(飛び散る汗)

何だか、出先でトトリの冒険者レベルとミミのレベルが50になってしまったのでひらめき

そんな訳で、イベントスチルとトロフィーは後は「トゥルーエンド」を回収すればフルコンプですぴかぴか(新しい)

一応、「ロロナエンド」の条件を満たすというところ以外はフラグのスイッチを入れておきましたexclamation

まぁ、現在の錬金術レベルが49で必要経験値も後300程度なので、「オルトガラクセン」を攻略するためのアイテムを作成していたらすぐだと思いまするんるん

話は変わりますが、やはり「オーツェンカイザー」は強かったですねあせあせ(飛び散る汗)

一応、「エリキシル剤」がある事はあったのですが「森の雫」を材料に使うのを忘れていて戦闘不能を回復する事が出来ないのが辛いなぁと思っていたので、この辺りで「オルトガラクセン」を攻略するための「エリキシル剤」を作成してみちゃいました手(チョキ)

後に書く内容で可笑しいなぁと感じる方もいると思うので先に言っておきますが、トトリのデュプリケイト用に品質の低い「賢者のハーブ」を使ってMPを回復する事が出来る様にもしましたハートたち(複数ハート)

ちなみに、「ジュエルエレメンタル」や「レイジビースト」は適当に作成した戦闘不能を回復する事が出来ない「エリキシル剤」でも全然余裕でイケましたよぴかぴか(新しい)

後は、トトリのデュプリケイト用の「N/A」も作成してみましたリボン

こちらも、「オルトガラクセン」を攻略する際にも使う予定なので、強力な特性を付けてしっかりと作り込みました黒ハート

取り敢えず、この二つさえあればイケるかなぁと思ったので他のアイテム作成は後回しにして、これらをカゴの中に入れて「オーツェンカイザー」に挑戦してみました手(グー)

ちなみに、この時に元からカゴに入れていたのは「ヤル気マンマン」の特性が付いた「ナントカの秘薬」と「時空の卵」とトトリが倒れた時の保険の「ネクタル」くらいですexclamation

そんな感じで、「オーツェンカイザー」の撃破方法ですが、こんな感じでやりましたグッド(上向き矢印)

ちなみに、トトリに「精霊の首飾り」、ロロナに「実影の腕輪」を装備させている以外は「最強装備の作り方」のページの装備でやっていまするんるん

そんな訳で、まずはミミのターンからでしたが、ミミは必殺技が発動するまでスキルで適当に攻撃させておきますあせあせ(飛び散る汗)

そして、トトリのターンでデュプリケイトから「時空の卵」を使って行動回数を増やし、次のターンのデュプリケイトで「N/A」を使って攻撃しますexclamation×2

この時、HPが100以上減っているメンバーがいる場合やトトリのMPが100以下になっている場合には、デュプリケイトで使うアイテムを「エリキシル剤」に変えて回復させます揺れるハート

それから、「実影の腕輪」を装備したロロナは本当は攻撃アイテムを積極的に使用させたいところですが、「オルトガラクセン」を攻略するために温存してひたすら通常攻撃のみさせ、たまに「ナントカの秘薬」を使ってトトリのMPを回復させる役割しかさせていなかったですあせあせ(飛び散る汗)

きちんと「エリキシル剤」を作り込んだら、ロロナが回復を補助しなくてもトトリのデュプリケイトからの「エリキシル剤」一発だけで全員HPは全回復してしまうのでたらーっ(汗)

後、「オーツェンカイザー」からの攻撃の際には、ミミかロロナにサポート防御させてトトリを守っていましたexclamation

そしたら、普通に全員生きた状態で勝てちゃいました手(チョキ)

何気に、やっていて思い出したのですが、やはりPS3版の時も全く同じ方法でやっていましたねあせあせ(飛び散る汗)

PS3版の時は、「オーツェンカイザー」が最後のボスだったのでレベル上げなど気にせずに、防御の高いステルクとメルヴィアにサポート防御させてこちらのダメージを減らす作戦を取っていたみたいですが、普通に撃破するだけでしたらそちらの方が良さそうですねるんるん

しかし、3ターンに一回くらいのペースで「オーツェンカイザー」がやってくる「なにかがくる…!」は、結構なダメージ量になりますよねたらーっ(汗)

どうしても倒せない方は、上の方法に「アイテムがよく利く」の効果が付いた「エーテルインキ」、「ダメージ大軽減」の効果が付いた「シェルペルホルン」を追加で使うと良いと思いますぴかぴか(新しい)

そんな訳で、わたしは後は「オルトガラクセン」を攻略して、「トゥルーエンド」のイベントスチルとトロフィーを回収するだけになったので、これから「オルトガラクセン」を攻略するためのアイテムを作成してみようと思っています黒ハート

結構ゆるい感じでプレイしていたわりに、意外と「ポケットモンスターX」が発売するまでに攻略する事が出来ちゃいそうですねるんるん

トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)




メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~




エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)




【PS Vits版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




【PS3版】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)




ネットショップの開業ならカラーミーショップ


heteml


在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー


一点一点オーダーメイドの護符作成


[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス
【関連する記事】
posted by *☆*Miho*☆* at 10:43| Comment(10) | TrackBack(0) | トトリのアトリエ Plus | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ポケモンに対するモチベーションが、
下がってきてしまったので、
ポケモンXとYをキャンセルする事にしました。
Mihoさんには悪いと思いましたが、
無理やりやってもこっちが楽しくないのでご了承下さい。
やる気が出てきたら買いますが、
何時頃になるかは未定です・・・
Posted by カイト at 2013年10月10日 20:33
買ったよついに!トトリのアトリエ!
そしてプレイ初日から思ったことがひとつ・・・
お父さん・・・影薄っwww
そしてちょっと神出鬼没すぎ!www

トトリとツェツィがケンカするシーンでは思わずぐっときちゃった;;
二人とも一途で姉妹思いでかわいい!

これからが楽しみだよ〜!!
Posted by at 2013年10月10日 21:15
カイトさん>

分かりました。

こちらの事は気にしないで大丈夫です。
Posted by *☆*Miho*☆* at 2013年10月11日 03:15
リュイさんだよね?

やっぱり、例の叔父様に買って頂いたのかな?笑

お父さんは、確かに影が薄いね…焦
わたし、名前を覚えるのに時間が掛かったし…笑

トトリとツェツィ、可愛いよね!
わたし、この二人好きー♪

これから、いっぱい楽しんでね☆
Posted by *☆*Miho*☆* at 2013年10月11日 03:20
リュイだよー。
上のコメントに名前入れ忘れてた!ごめん!

自分で買ったよ♪
やっぱり好きな物は自分のお金で買いたいし♪

今やっと冒険者として本格スタートしたところ。
さてさてこの先どうなることやら・・・www
Posted by リュイ at 2013年10月11日 04:11
リュイさん>

よくある事だから、気にしない♪

そっかー。
自立していて偉いね!

チュートリアルが終わったところかな?
それじゃ、これからが楽しくなってくるところだね☆
Posted by *☆*Miho*☆* at 2013年10月11日 05:08
この間はすみませんでした、
色々書いてしまったせいで、
きっと気を悪くされてしまいましたよね・・・
今後はあまり話さない方がよろしいでしょうか?
Posted by カイト at 2013年10月11日 17:04
カイトさん>

どれの事でしょうか?

わたしは、わざわざ小さい事は気にしていないので大丈夫ですよ♪

話さない方がって、わたしとって事ですよね?

そういう事を言われたら淋しいです…。
Posted by *☆*Miho*☆* at 2013年10月11日 22:16
傷ついてしまったかなと思ったのですが、
そうじゃなくて良かったです(笑)
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by カイト at 2013年10月11日 22:35
カイトさん>

こちらこそ、これからもよろしくお願いします☆
Posted by *☆*Miho*☆* at 2013年10月11日 22:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!