
全てのライフが「ゴッド」になると、どのライフでも何でも装備する事が出来る様になったので楽になりました

生産系ライフで物作りをする度に、専用道具を装備するのが面倒だったので

ちなみに、「料理人」はやはり一番下にある料理をオート制作で大量生産すると、意外とスキルレベルの上がりが早かったです

「釣り人」は、一番下にある釣り竿をゴッドクオリティで作成すると「神のヌシ」を釣る事が出来ました

「いにしえの塔・光1F」で釣れる「女神ゴイ」は、ゴッドモードに突入しないと全然歯が立ちませんでしたが

しかし、ゴッドモード良いですね

全てクリティカルになっているのか、サクサクと魚のHPが減っていきます

はじまりの島で適当な魚を何匹か釣って、あらかじめゴッドモードをすぐに発動する事が出来るまでゲージを溜めておくと効率が良いですね

昨日はやたらと「神のヌシ」と「デビルマグロ」が出現していたので、わたしはこの2匹を釣ってから「女神ゴイ」を釣っていました

ちなみに、6往復くらいしていたらあっと言う間に「釣り」のスキルレベルが20に上がりました

ついでに、釣った時の経験値が多いので戦闘をしているより、レベルの方もサクサク上がりますね

ちなみに、現在はレベル147です

何気に、全てのライフを「ゴッド」にしてからは「料理人」をやっています

「力のキャンディー」「丈夫さキャンディー」「器用さキャンディー」を、大量に作っておきたいので

これらは、「ちから」「じょうぶさ」「きようさ」のステータスがそれぞれ1ずつ上がるのです

そんな訳で、大量に使いそうな「ゴッドベリー」も「かめんぞく」から150個くらい狩っておきました

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

ネットショップの開業ならカラーミーショップ

heteml

在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー

一点一点オーダーメイドの護符作成

[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記37。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記36。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記35。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記34。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記33。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記32。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記31。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記30。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記29。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記28。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記27。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記26。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記25。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記24。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記23。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記22。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記21。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記20。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記18。
- ファンタジーライフ LINK! 攻略日記17。