
エスカ編で「四極点の知恵書」を、しっかりと作り込んでいればこれほど苦労しなかったのだと思いますが、前回と攻撃の仕方を変えたら何とか倒せましたよ

そんな訳で、わたしが真フラメウを撃破した時の攻撃方法と装備と使用したアイテムを載せておきますね

まずは攻撃方法からですが、最初にエスカとロジーとスレイア(誰でも良かったのですが素早さが一番高かったので)を前衛に入れて、エスカに「スラグのエッセンス」、ロジーに「黄金呪の指輪」を使用させてサポートゲージを最大の9まで上げました

その間、スレイアは適当に特技を使っていましたが、サポート攻撃は絶対にしない様にしました

エリキシル源薬を自動発動させたかったので、ロジーでサポート防御だけはいかせましたが

そして、サポートゲージが9になったらエスカのターンで、「ボリフォーニ毒瓶」から「タウゼントブリッツ」でダブロドローUへ持ち込みました

それで、3万ダメージくらいです

その後、真フラメウにサポートゲージを3くらいまで減らされたので、再びエスカに「ボリフォーニ毒瓶」、ロジーに「黄金呪の指輪」を使用させてサポートゲージを9まで上げました

そして、再びエスカのターンで「スラグのエッセンス」から「タウゼントブリッツ」でダブロドローUへ持ち込みました

その後、ロジーの「ローテンブリッツ」で真フラメウのHPを減らすのを忘れていたのを思い出したので使いましたが、本当はこれは最初に使った方が良かったです

それから、またもや真フラメウに6くらいまでサポートゲージを減らされたので、エスカに「スラグのエッセンス」、ロジーに「黄金呪の指輪」を使用させてサポートゲージを9まで上げました

そして、またエスカのターンで「ボリフォーニ毒瓶」から「タウゼントブリッツ」でダブロドローUへ持ち込みました

しかし、真フラメウの攻撃が激しくてサポートゲージが0になってしまいました

また、この時点で真フラメウの残りHPが後1万くらいになったのですが、ロジーの「黄金呪の指輪」の使用回数がなくなってしまいました

そんな訳で、エスカに「スラグのエッセンス」を使用させてサポートゲージを上げさせ、ロジーには「エアトブリッツ」を連続で使用させてターン数を稼がせてサポートゲージを上げさせました

そして、サポートゲーージが2まで上がったところで、エスカのターンまでロジーが「エアトブリッツ」でサポートゲージを維持しながら時間を稼ぎ、「ボリフォーニ毒瓶」から「タウゼントブリッツ」でダブロドローUへ持ち込んで真フラメウを撃破しました

最後は、意外と計算通りにあっさりと倒れてくれたので、ちょっと安心しちゃいました

続いて、真フラメウを撃破した時の装備を載せておきます

*武器:神話級の武器*
・四天神の追撃→攻撃に追加で、非常に強力な火水風土属性のダメージを加える。
・天滴穿石の追撃→攻撃に大きな追加の固定ダメージを発生させる。値の揺れ幅も非常に大きいが、スキルの威力も大きく上昇する。
・快刀乱麻の追撃→攻撃に大きな追加の物理ダメージを発生させる。スキルの威力も大きく上昇する。
*防具:天人のシャツ*
・四天神の障壁→装備に全ての属性耐性を上昇させる効果を付与する。全ての属性耐性が20上昇する。
・頑強な身体→防御力が50上昇し、通常攻撃で与えたダメージの10%を自分のHPに還元する。
・エボルブボディ→基本のステータスが50%上昇する。
*アクセサリー:王家の紋章*
・四天神の障壁→装備に全ての属性耐性を上昇させる効果を付与する。全ての属性耐性が20上昇する。
・土霊のソウル→土霊のソウルが、宿った遺物を強化する。WT押し戻し耐性・待機回復量上昇。
・白き神のソウル→白き神のソウルが、宿った物質を強化する。ダメージ反転・全状態異常無効。
*アクセサリー:グナーデリング*
・四天神の障壁→装備に全ての属性耐性を上昇させる効果を付与する。全ての属性耐性が20上昇する。
・太陽光のソウル→耐性以外の全ての能力・火・水属性耐性上昇。
・月光のソウル→耐性以外の全ての能力・風・土属性耐性上昇。
真フラメウも撃破しましたし、今度こそわたしの最強装備です

ちなみに、「快刀乱麻の追撃」以外の潜力の拾い方は過去の攻略日記の方に書きましたが、「快刀乱麻の追撃」は落ちた未踏遺跡の3エリア目で「強敵遭遇」をやったら戦える「精霊統べしゴーレムレベル96」を狩っていたらロジーの最強武器に付いたものを落としました

それでは、次は真フラメウを撃破するのに使用したアイテムを載せておきます

*ローテンブリッツ*
・潜力で超強化→アイテムについている潜力の強さに応じて、効果が強化される。強い潜力がついているほど超絶に強化される。
・単複同時強化→150÷効果範囲の対象%+対象範囲の対象×90%、威力がアップする。
・命滅の呪い→対象の最大HPを少しだけ低下させる。最大HPの値が大きいほど、効果も大きくなる。
*エアトブリッツ:効果に電光石火が付いている*
・永久機関→戦闘中、使用回数が減らなくなるが、ゲージの増加量が減る。【省エネモード×資源を再利用で付けられる】
・潜力で超強化→アイテムについている潜力の強さに応じて、効果が強化される。強い潜力がついているほど超絶に強化される。
・マッハスロー→アイテム使用時のWTの戻り値が、50%短縮される。
*黄金呪の指輪*
・マッハスロー→アイテム使用時のWTの戻り値が、50%短縮される。
・ソニックスロー→アイテム使用時の効果が少し減少し、WTの戻り値が30%短縮される。【高速使用+高速使用+で付けられる】
・黄金呪の指輪→金色に輝く指輪の魔力で、サポートゲージを大きく上昇させる。
*スラグのエッセンス*
・マッハスロー→アイテム使用時のWTの戻り値が、50%短縮される。
・ソニックスロー→アイテム使用時の効果が少し減少し、WTの戻り値が30%短縮される。【高速使用+高速使用+で付けられる】
・スラグの波動→サポートゲージを少しだけ上昇させる。
*ボリフォーニ毒瓶*
・潜力で超強化→アイテムについている潜力の強さに応じて、効果が強化される。強い潜力がついているほど超絶に強化される。
・単複同時強化→150÷効果範囲の対象%+対象範囲の対象×90%、威力がアップする。
・神を破壊せし力→アイテムの効果が、125%上昇する。
*タウゼントブリッツ*
・ジャンボな祝福→アイテムの効果を装備枠の2乗×8%強化する。
・潜力で超強化→アイテムについている潜力の強さに応じて、効果が強化される。強い潜力がついているほど超絶に強化される。
・光の核→光の刃を解放し、対象に全属性のダメージを与える。
*エリキシル源薬*
・永久機関→戦闘中、使用回数が減らなくなるが、ゲージの増加量が減る。【省エネモード×資源を再利用で付けられる】
・オートユーズ→戦闘中、錬金術師のHPが60以下になると潜力の付いたアイテムが使用される。ただし、ゲージは変化しない。
・潜力で超強化→アイテムについている潜力の強さに応じて、効果が強化される。強い潜力がついているほど超絶に強化される。
ちなみに、モンスター図鑑に載っていたのですがフラメウのステータスはこんな感じらしいです

【フラメウ】
Lv.99
種族:練金体
HP:99999
攻撃力:562
防御力:383
素早さ:490
全耐性:50
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() | エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックス(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱) |

ネットショップの開業ならカラーミーショップ

heteml

在宅ワークで財布のお札がぎゅーぎゅー

一点一点オーダーメイドの護符作成

[PR]月1,050円で始める簡単ホームページ作成サービス

- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 アイテムのオススメ付加潜力一覧..
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 最強装備のオススメ付加潜力。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 資料の拾える場所一覧。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記41。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記40。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記39。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記38。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記37。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記36。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記35。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記34。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記33。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記32。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記31。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記30。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記29。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記28。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記27。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記26。
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 攻略日記25。